1. トップ
  2. 恋愛
  3. 好きじゃない人からLineが毎日…無視していい?

好きじゃない人からLineが毎日…無視していい?

  • 2020.2.13
  • 1458 views

こんにちは。ライターの福井優です。今回は、20歳専門学生の方からこんなご相談が寄せられました。


「同じ学校の男子が友達のことを好きだと相談してきていたのですが、その子を諦めたらしく、その後から毎日LINEが来るようになりました。
学校では話さないのに、LINEは毎日で嫌になってきました。そのような場合無視するべきですか?」


好きな人から好かれたらものすごく幸せですが、興味のない人から好かれたら・・・
煩わしさや面倒な気持ちになること、ありますよね。そんなときどうしたらいいでしょうか。

自信を持とう

まず異性に好かれること。これは当たり前のようですごく難しいことです。


お友達の後でもなんでも、「自分が異性から惚れられている」という事実をまず自信につなげましょう。
いざ自分に好きな人ができたときはその自信がきっと力になりますよ。

モテる人を参考に!

そして次は「モテること」に慣れましょう。周りのモテ男女を思い出してみてください。
好きじゃない人に好かれ慣れているけど、無視したり露骨に冷たい態度をとっているかというと、そんなことないですよね?


意外と、優しく、でも「軽やかな拒否」をしていると思います。それが本当にモテる人の余裕です。


好きじゃない人からアプローチを受けるのは確かに面倒。でも別に悪口を言われているわけじゃないのに、最初から無視するのは余裕のない人のすること。
ここは「モテ慣れ」している人のように「軽やかな拒否」をして、距離を置くようにしたいところです。

スルーするのは最後の手段

LINEならしばらく時間置いてから、明らかに気のない返事をする。「今日可愛かった」と来たら「ありがとう」の一言だけ返して終了、でもいいと思います。


そうした態度を続けていてもしつこく来るのなら、スルーしてもいいかもしれません。本当に困ったら、共通の信頼できる友達に相談をしましょう。

可能性を考えてみて

ちなみに、今回の相談者さんの場合は、その彼は最初お友達のことが好きだったというのは嘘、もしくは本気ではなかったのかもしれません。


相談者さんに近づくための方便だったこともありうると思います。もしそうだったら、不器用だけど一途な男子。付き合ってみたら尽くしてくれる、いい彼氏になれるのかも?


頭ごなしに拒否するのではなく、そういう未来をちょっと考えてみるのも「余裕のあるモテ女子」への一歩かもしれませんよ。


(福井優/ハウコレ)


元記事で読む
の記事をもっとみる