1. トップ
  2. 恋愛
  3. いい女?都合のいい女?『甘えさせ女子』のモテの線引き

いい女?都合のいい女?『甘えさせ女子』のモテの線引き

  • 2020.2.10
  • 1828 views

モテる女性の代表、「甘えさせ女子」とはどんな女性なのでしょうか? 全ての「甘えさせ女子」がモテるというわけではないようで、「甘えさせ女子」には「いい女」と「都合のいい女」の線引があります。「いい女」と「都合のいい女」の違いを解説します。

仕事と私生活でしっかりと線引きできるのがいい女

いい女は、親しくない男性の私生活のフォローを行いません。仕事のミスや失敗などのフォローはしますが、プライベートな所には踏み込まないのが普通です。

頼まれてもいないのに日常的な部分にまで踏み込んで世話を焼いていると、相手からお節介な人間だと思われてしまいす。場合によっては頭を下げれば何でもやってくれる都合のいい女だと思われてしまうかもしれません。そうなりたくないならば、相手に言いように使われないように仕事と私生活の間でしっかりと線引きしながら行動すると良いです。相手が望んだ時に必要な分だけ手助けするのが理想です。

いい女は男の人の弱い部分を許した後に立ち直らせる人

男の人は女性に格好良い所を見せられるように、いつも努力しています。しかし、普通の人間ならば誰だって落ち込んだり悲しくなったりする事がありますよね。どんなに優秀な人でも人生の中で一度も弱気にならない人はいません。そういった面を見かけた時に、弱気でいる事を許してあげられるのがいい女の条件です。さらに傍によりそって適切な言葉をかけ、最後は立ち直れるように励ましてあげるのです。

いつまでも男性を甘やかしているだけだと、都合のいい女になってしまいます。気になっている相手に甘えられるシチュエーションは、心を許してもらっている証拠であるため、嬉しいと感じるかもしれません。ですが、プラスの方向に導いてあげなければ根本的な解決にならない事が多いです。弱い面があるのは人間として当然の事ですが、そういった部分が続くと必ずどこかしら悪い影響がでてきます。優しくする事は良い事ですがいつまでも都合のいい女で居続けると、相手に寄りかかられるばかりになってしまい大変です。

いい女は全肯定せずに自分なりの意見を持っている

いい女は、自分が接している男性がどんなに優秀な人であっても、全肯定するような事はしません。どんな時でも自分なりの意見を持って行動します。反対に、相手の言葉をうのみにしたり信頼を寄せすぎているような人は、都合のいい女性だと思われています。

優秀な人がいると、つい思考を放棄してしまう事がありませんか。自分よりも頭の良い人がいると分かっている場合は、その人に頼ると楽ですよね。しかし、そんな状況でも相手に甘えすぎずにしっかりと自分で判断するのが、男にモテるいい女なのです。

元記事で読む
の記事をもっとみる