1. トップ
  2. 恋愛
  3. 男が惹かれる!「恋愛第一ではない女子」がモテる理由

男が惹かれる!「恋愛第一ではない女子」がモテる理由

  • 2020.2.10
  • 3350 views

恋愛への思い入れがあまりにも強い女性のことは、男性も思わず敬遠してしまうもの……。

逆に、恋愛のことばかりにはなっていない女性には、男性も自然と心を惹かれやすいでしょう。

そこで今回は、「恋愛第一ではない女子」がモテる理由を紹介します。

男が惹かれる!「恋愛第一ではない女子」がモテる理由

気軽に「声がかけやすい」

「恋がしたい」「彼氏がほしい」「いい男いないかな?」なんてことばかり言っている女性のことは、男性も気軽には誘いにくいです。

ガツガツしている感じがするので、余程気になっていたりしない限りは、「声をかけてみよう」という思いにはならないはず……。

恋愛にそこまで重きを置いていない女性に対しては、そういった心配をする必要はほぼないので、男性も安心して誘えます。

まずは2人きりで会うというところから、関係性も深まっていくものなので、男性が誘い出す第一歩を踏み出しやすいというのは大きなメリットでしょう。

「夢中な姿」が魅力的である

恋愛のことばかりを考えているのではなく、他にも夢中になれるものを持っている女性。

例えば、仕事や趣味、勉強などに真剣に取り組んでいる女性の姿は、男性にはとても魅力的に見えるものです。

恋愛を大事にするのはいいですが、恋愛への比重だけが大きくなってしまうと、逆に男性からは引かれることになりやすいでしょう。

重そうに思われたり、中身がない印象を抱かれたりする可能性も高いので、ちゃんと打ち込めるものもあることが大切ですよ。

自然と「追いかけたくなる」

恋愛への執着心があまり見られない女性のほうが、男性は振り向かせたいという気持ちになりやすいです。

恋愛が全てといった感じではないので、男性側が必死になったり、追いかけたりするスイッチが自然と入るのかもしれません。

追いかけることで男性はどんどん夢中になっていくものであるため、気がつくと恋心も膨れ上がっているのでしょう。

ガツガツ感を出しすぎず、上手に追いかけさせることができるというのは、モテる女性の第一条件でもありますよ。

「重くなる感じ」がない

「重くなる感じ」がない

恋愛第一な女性に対して、男性が最も強く感じるのは「付き合ったら重いだろうな」ということ……。

恋愛への思いが大きい分、嫉妬や束縛なども激しそうなイメージをどうしても抱かれてしまうでしょう。

恋愛が全てにはなっていない女性であれば、程よい距離感を保った付き合いができそうに思えるもの。

それは男性としても理想の恋人関係でしょうから、もちろん彼女候補にもしたくなる女性であると言えますよ。

おわりに

恋愛にのめり込みすぎている女性には、男性はあまり好感は持ちません。

それでは悪循環にも陥ってしまうので、「恋愛だけ」にはならないように注意をしてくださいね。

(山田周平/ライター)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる