1. トップ
  2. 恋愛
  3. もう、早くしてくれ!男子がイライラする「彼女のもたもたシーン」・5場面

もう、早くしてくれ!男子がイライラする「彼女のもたもたシーン」・5場面

  • 2020.2.8
  • 2931 views

こんにちは、ぽこひろです。
あくまで傾向としてですが、男子はせっかち、女子はのんびり、ということが結構ありますよね。
これがカップルで起こってしまうと、彼氏が彼女に「早くしろよ!」と怒鳴るか、もしくは心の中で毒づくか、そんな場面がたくさん出てきてしまいます。


今回は20代男子30人に「イライラする彼女の『もたもたシーン』」について聞いてみました。
みなさんは、もたもたしすぎてカレにイラッとされていませんか?

1.化粧

「なんで女ってあんなに化粧時間かかるわけ? ずーっと見てると、化粧のプロセスの半分くらいがあんまり意味ない気がする。
『それいらなくね?』みたいなのが多い。もうちょっと無駄を省いて、半分くらいに短縮できると思うんだよねー」(大学院生/23歳)


お泊りなどをして、その翌日一緒にデートにでかけたりする場面でしょうね、このイライラに遭遇するのは。もちろん女子のみなさんからしたら「全部必要なんだけど!」と思うのでしょう。


であれば「これは○○のため〜、で、これは○○してるの〜」と逐一教えてあげたら、カレはナットクしてくれるかもしれませんね。

2.服選び

「メイクもそうだし、服選ぶのも遅い。全部一緒! 全部かわいい! だから早く!」(居酒屋/25歳)


みなさんよくご存知の通り、男子はファッションというものに基本無頓着。女子の服も、たいてい色と形くらいしか区別できてません。


でも、1にしろ2にしろ、せっかくのデートだからかわいくしたい、という気持ちは彼氏の方も理解すべきですよね。

3.荷造り

「旅行とか行くときの荷造りのとろさに引く。タオルの枚数とか、マスク持ってくかどうかとか、そんなんで迷うな! 向こうで必要になったら買えばいいし」(メガネ屋/27歳)


そもそも男子に比べ、女子は旅行の荷物が多いですよね。なのでどうしても荷造りも遅くなってしまうんでしょう。


これから夏にカレと旅行に行く人も多いでしょうが、荷造りはカレがいないところで済ませておきましょう。

4.メニュー

「レストランとかカフェとかで、彼女が頼むの遅くていっつもイライラする。男子なんて『まあこれでいいや』って感じで速攻頼むのにな」(大学生/21歳)


あと、アイス屋さんとかでの注文もそうかもしれませんね。男子はたしかに、「食べれればなんでも」と思う人が多いかもしれません。


でも、自分でお金を出して買うんですから、ゆっくりじっくり選んでいい気もしますけどね。

5.「ちょっと考える」

「大きめのケンカとかしたあと、仲直りしようとすると『ちょっと考える』とかいって延々と待たされることがある。あれってなにタイム?」(バイク便/24歳)


これはありがち。男子としては超あるある。でも、これについては「早くしろ」とは言えませんよね。男子が待つしかありません。ただ、あの時間は生き地獄です・・・・・・。


おわりに
いかがでしたか?こんなふうに書いてきましたが、カレのせっかちと、彼女ののんびりでうまくバランスが取れていることってよくあると思います。


もたもたしまくってイライラさせてばかりはよくないですが、かといってなんでもかんでもカレのペースに合わせる必要はないでしょうね。


(ぽこひろ/ライター)


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる