1. トップ
  2. 「これを待ってた…」ファミマの新作“モンスタースイーツ”は美味しさの詰め合わせでした…!

「これを待ってた…」ファミマの新作“モンスタースイーツ”は美味しさの詰め合わせでした…!

  • 2020.2.8
  • 242649 views

激化するコンビニスイーツ市場。ローソンの「バスチー」やセブンイレブンの「イタリアンプリン」など、画期的なスイーツが毎週のように発売されています。

そうしたなかで、ファミリーマートは2020年2月4日から新たに「デザートモンスター」シリーズ(通称:デザモン)の販売を開始しました…!

食感と食べやすさにトピックした新感覚のスイーツ

undefined

鋭い目つきでこちらを見つめるキャラクターパッケージが印象的なスイーツ。その名も「サクッと食感のチョコスティックドーナツ」(税抜138円)です。昨今人気を集める、“特徴的な食感”と“食べやすさ”が取り入れられた新感覚のスイーツです。

ちなみに、パッケージにプリントされたデザモンの名前は「SAKUCK(サクック)」と言います。

まるで棍棒のような無骨なビジュアル

undefined

ドーナツと言えば丸い輪っかをイメージしますが、こちらは横長のフォルム。ちなみに、「サクック」は意外と気が長い性格なんだそう。

袋の端っこを切り取り、なかからスルスルと取り出します。

undefined

ドーナツの表面は砕いたビスケットとチョコレートに覆われています。まるで棍棒のような、ちょっといかついビジュアル。サイズも大きいため、かなり食べ応えがありそうです。

なかを割ってみると、意外な素顔が

ところが、なかを割ってみると意外な素顔があらわに。

undefined

無骨なビジュアルとは対照的に、とろとろのカスタードホイップがたっぷり詰まっていたんです。

サク×トロ、2つの食感のギャップが楽しい

チョコレートでコーティングされているので、袋に入れたまま食べるのがおすすめです。

undefined

ビスケットのサクサク食感が印象的なドーナツはしっかりとした甘みがあります。とろ〜りなめらかなカスタードホイップも合わさり、全体的にかなり甘め。「がっつり甘いものが食べたい!」という時におすすめです。

カロリーもモンスター級

undefined

2種類の食感のギャップが楽しく、片手で食べられる手軽さからあっという間に食べきってしまいましたが、こちらは1袋当たり486kcalとモンスター級のカロリーを誇ります。少なくとも、ダイエット中の方にはおすすめできません。

来週にも新商品が登場!

実は、来週2月11日にも、デザモンシリーズから3種類が登場する予定となっています。引き続きファミマのスイーツから目が離せませんね!