1. トップ
  2. レシピ
  3. もっと食べたいって言われる♪《大根》を使った人気の副菜レシピ24選をご紹介

もっと食べたいって言われる♪《大根》を使った人気の副菜レシピ24選をご紹介

  • 2020.1.26
  • 197196 views

大根の副菜で簡単なおすすめレシピ☆特集

大根はβカロテンや葉酸、カルシウムなどが豊富に入った食材で、副菜としてたくさんのレシピが作れます。調理法によって食感や味わいが変わり、レパートリーを増やしやすいのが大根の特徴です。

そこでここでは大根の副菜をいくつか紹介していくので、ぜひ参考にして作ってみてください。あともう少し何かメニューに加えたい時にも便利ですよ!

大根の副菜で簡単なおすすめレシピ《炒め・焼き》

和風の副菜レシピに!甘辛大根ステーキ
和風の副菜レシピに!甘辛大根ステーキ
出典:https://cookien.com/(外部リンク)和風の副菜レシピに!甘辛大根ステーキ

大根ステーキは居酒屋メニューとしても人気があり、作り方も手軽にできるのでおうちで真似したい副菜となります。大根に早く火を通すために少し薄く切ることで早く柔らかくなりますよ。

また調味料を絡めるときは少し焦げ付きやすくなるので、フライパンから離れず注意しながら焼いていきましょう。完成したらたっぷりの小ネギをかけて仕上げてください。

おすすめの副菜に!簡単な和風の炒り大根

大根を半分くらい使うこのレシピは、野菜が不足している人におすすめの副菜です。味付けは白だしと醤油であっさり仕立てにしています。

大根がしんなりするまで炒めていけば完成するので、献立が少し寂しい時に加えると便利ですよ。

切り干し大根とはまた違った食感となりフレッシュな味わいを楽しめます。完成したら白ゴマを少しふりかけても良いですね。

ピリ辛で人気の副菜!大根のラー油炒め

最近は特に辛い料理が人気がありますよね。このレシピはラー油が入っているため少しピリ辛に仕上がっています。

ベースとなっているテイストは白だしなので大根にしっかりとした旨味が染み込んでいるでしょう。

さらに完成した大根の炒め物の上から七味をかけると辛さが増して絶品の副菜となります。ラー油の量はお好みで加えて調整してみてくださいね。

話題の副菜に!焼き大根と油揚げの中華炒め

大根を焼いてから油揚げを炒めていくこの副菜は、濃いめの味付けでご飯にもよく合います。

ごま油の風味が効いているのでおつまみとしてもおすすめ。

また厚揚げが入っている分ボリューム感も増して副菜なのにメインのおかずのような感じで食べられます。

献立を考えるときにこのような簡単にできる副菜があると重宝しますよね。三つ葉があれば三つ葉を少し和えても良いでしょう。

がっつりな副菜!もちもちハッシュド大根

モチモチとした食感が人気のこの大根レシピはハッシュドポテトのような作り方で簡単に作れます。

大根の皮も使って細かく細切りにしていきましょう。片栗粉の力でおもちのような食感となり、クセになるくらいおいしい副菜となります。

表面を少しきつね色位になるまで焼いていき、大根が透き通ってきたら完成です。ポン酢や醤油などで召し上がると絶品ですよ。

さっぱりした副菜に!塩麹の大根ステーキ

塩麹を使うことで大根の本来のおいしさが引き立ち旨味が感じられる副菜となります。

塩麹はどのような食材にも使える便利なものなので、おうちに常備しておくととても簡単に料理が作れおすすめです。

程良い塩気が効いているこの大根ステーキはお酒のあてとしても活躍する副菜となるでしょう。

仕上げにネギと鰹節、白ゴマをふりかけて召し上がってみてください。

絶品の副菜に!人気の大根と生姜の炒め物
絶品の副菜に!人気の大根と生姜の炒め物
出典:https://cookien.com/(外部リンク)絶品の副菜に!人気の大根と生姜の炒め物

大根を何かの料理で使用して余ってしまった時は、この生姜と一緒に合わせた炒め物を作ってみてはいかがでしょうか。みりんと醤油を一緒に合わせているためほんのりと甘辛いテイストとなっています。

この副菜を冷蔵庫に常備しておくとお弁当の隙間にも入れられて、とても重宝しますよ。コリコリとした食感がたまらなく美味しく、生姜が体を温めてくれるため健康にも良い副菜となっています。

話題の副菜に!大根の皮でバターきんぴら

大根の皮は少し苦いのであまり使わないと言う人はとてももったいないことをしています。

大根の皮には栄養素がたっぷりと含まれているので、なるべく捨てずに使うようにしてみてください。

この大根の皮のきんぴらはささっと手早く簡単に作れるため人気がありますよ。

また大根の皮を食べているような感じがせず、わざわざ皮を集めて作りたくなるおいしさです。

大根の副菜で簡単なおすすめレシピ《煮物》

おすすめの副菜に!にんじんと大根の照り煮

にんじんと大根の煮物は栄養バランスも取れているので、毎日の献立に加えていきたい人気の副菜です。

使用する調味料はシンプルなもので覚えやすい量となっています。

醤油やみりん、砂糖を同じ分量とし、各大さじ3であれば水は300ccとなり、各大さじ2であれば水が200ccにすればOKです。

さらに生姜チューブも加えて味を調整していきましょう。

話題の副菜!鯖と大根のピリ辛キムチ煮

このレシピは人気の鯖缶を使って絶品の副菜に仕上げていきます。後は大根とキムチを一緒に煮込んでいけば簡単に完成しますよ。

ちょっとした副菜の料理として献立に一品加えてみてはいかがでしょうか。

この料理は翌日になると大根に味がよく染み込んでさらにうまみがアップします。

そのため少し厚めに切って大根の歯ごたえを出していっても良いでしょう。

人気のおすすめ副菜に!ツナと大根の煮物
人気のおすすめ副菜に!ツナと大根の煮物
出典:https://cookien.com/(外部リンク)人気のおすすめ副菜に!ツナと大根の煮物

ツナの旨味を利用したこの料理は子供も大好物の副菜です。ツナの油も一緒に入れているためそれだけでも美味しく食べられます。また大根は冷凍しておけば繊維が壊れて味が染み込みやすくなるのでおすすめです。

煮物作るときはこの方法を試せば時短にもつながりますよ。煮るときのポイントは落としぶたをして寝ることで全体的に味が染み込みやすくなります。

和風の副菜に!簡単大根のそぼろ煮あんかけ

大根の煮物だけでは物足りないと言う時には、そぼろ煮をかけた副菜を作ってみてはいかがでしょうか。

レシピもそれほど難しくないので一度覚えれば何も見ずに作れますよ。

食感を良くするために、ひき肉はしっかりとぽろぽろになるまで炒めてからあんを作っていくのがおすすめです。

完成したら上品に盛り付けて食卓に並べていきましょう。さやインゲンなど緑のものを乗せると美しく見えますよ。

副菜の献立に!人気の小松菜と厚揚げのおろし煮
副菜の献立に!人気の小松菜と厚揚げのおろし煮
出典:https://cookien.com/(外部リンク)副菜の献立に!人気の小松菜と厚揚げのおろし煮

この副菜はメインが小松菜と厚揚げですが、大根おろしを入れることで全体的に甘みを出してあげられます。優しい味付けにしたこの副菜は、献立に加えることでメインの箸休めとなるでしょう。

厚揚げがおうちにたくさんあると言う時にも活用できますね。冷蔵庫に常備しておけばいつでも美味しいこのおろし煮が食べられます。栄養価も高いので週に1度は食べたい副菜となるでしょう。

簡単な副菜のレシピに!大根としらたきの煮物
簡単な副菜のレシピに!大根としらたきの煮物
出典:https://cookien.com/(外部リンク)簡単な副菜のレシピに!大根としらたきの煮物

にんじんやちくわ、しらたき大根が入ったこの副菜は、味が染み込んでいてとても上品な味わいを感じられます。白だしベースで優しい味わいとなっていてどのようなおかずにも合わせやすい副菜となっているでしょう。

また結びしらたきを使うことで見た目もすっきりとし、まとまった印象が得られます。染めてくる頃には全体的に味がよく馴染んでさらに美味しくなりますよ。

話題の副菜に!絹ごし豆腐の大根みぞれ煮
話題の副菜に!絹ごし豆腐の大根みぞれ煮
出典:https://cookien.com/(外部リンク)話題の副菜に!絹ごし豆腐の大根みぞれ煮

絹ごし豆腐のふんわりした食感がたまらなく美味しいこの副菜は、大根おろしをすりおろしたものが入っていて甘みを感じる人気の料理となっています。レシピもとても簡単で食感を大切にしている副菜です。

仕上げに揚げ玉をたっぷりとふりかけているためカリカリした食感も楽しめますよ。体が温まるこの副菜はまだ寒い時期におすすめの料理となっています。

人気の副菜!さつま揚げと大根の煮物

この料理はさつま揚げが余ってしまった時にも便利な副菜です。

さつま揚げはとても甘みを感じる食材で大根のさっぱりした味わいによくマッチします。

全体的に甘辛く煮込んでいるため和食の献立にぴったりな料理となるでしょう。

年配の方にも好評な副菜なのでぜひこの煮物を作ってみてはいかがでしょうか。

大根の副菜で簡単なおすすめレシピ《サラダ・漬け》

絶品の副菜レシピに!ニンニクの大根漬け
絶品の副菜レシピに!ニンニクの大根漬け
出典:https://cookien.com/(外部リンク)絶品の副菜レシピに!ニンニクの大根漬け

漬物が欲しいと思っていたのに、買い忘れてしまったと言う時はこの大根の漬物がおすすめです。漬物で最近人気のあるニンニク風味なので飽きずに食べられる副菜となるでしょう。

ニンニクが入っていますが食べたときの臭いが気にならず、普通にお弁当のおかずにもプラスできますよ。冷蔵庫で1週間ほどは保存が効くのでたっぷりと作って食卓に並べていきましょう。

すぐできる副菜に!おすすめ大根サラダ

やはりサラダは簡単にできるものなので献立作りに重宝するものですよね。

さらにこの大根サラダは水菜やアーリーレッド、ツナを使用しているので旨味も十分に感じられる副菜となります。

味付けはみんなが大好きなマヨネーズベースとなっていて、独り占めしたくなるおいしさです。

大根のシャキシャキ感がたまらなく美味しく、たくさん作ってもあっという間になくなってしまうでしょう。

和風の副菜料理に!人気の紅白なます
和風の副菜料理に!人気の紅白なます
出典:https://cookien.com/(外部リンク)和風の副菜料理に!人気の紅白なます

お正月のイメージがあるこの副菜ですが、毎日でも食べたいくらいヘルシーな料理となっています。大根と人参の千切りは少し面倒なので、ピーラーで先に薄く切ってから細切りにしていくと均等のとれた大きさになりますよ。

この副菜はしっかりと水気を切ってから調味料と合わせることで味が良く繊維の中まで染み込んで美味しく仕上がります。お酢を使っているのでダイエットにも効果がありますよ。

話題の副菜レシピに!大根のおかか醤油和え
話題の副菜レシピに!大根のおかか醤油和え
出典:https://cookien.com/(外部リンク)話題の副菜レシピに!大根のおかか醤油和え

とてもさっぱりとしたこの副菜は、醤油とおかかだけの味付けなのでとてもシンプルな食べ方になります。少し小腹が空いた時でも手軽に食べられるのでこの副菜を冷蔵庫で常備しておけば安心できますね。

大根を細切りすれば、後は簡単に仕上がるのでたくさん作って保存しておきましょう。このところ食べ過ぎて、体重が重たくなったかもしれないと言う時にこの副菜を作ればヘルシーに召し上がれますね。

簡単な副菜に!美味しい大根のポン酢漬け
簡単な副菜に!美味しい大根のポン酢漬け
出典:https://cookien.com/(外部リンク)簡単な副菜に!美味しい大根のポン酢漬け

細身に切った大根にポン酢をつけるだけで出来上がるこの副菜は、おかずの箸休めとしておすすめです。ポン酢にはいろいろな種類がありますがお好きなものを使用して使ってみてください。

すぐに食べるのも良いですが味が染み込むのは翌日くらいなので多めに仕込んでおくのも良いですね。作り慣れてきたらゆずの皮や唐辛子などを入れて味を変え作ってみても良いでしょう。

人気の和風副菜に!大根の味噌漬け
人気の和風副菜に!大根の味噌漬け
出典:https://cookien.com/(外部リンク)人気の和風副菜に!大根の味噌漬け

大根を味噌を合わせた調味料にしばらく漬け込んでおくだけで絶品の副菜となります。この味噌漬けがあればもう少し何か食べたいなと言う時にささっと切って食べられますね。

あまりに簡単にできるので少しおしゃれに盛り付けて工夫してみてはいかがでしょうか。またお友達にお呼ばれしたときに手作りの味噌漬を持っていくと喜ばれるかもしれませんね。

副菜のレシピに!千切り大根のおかかサラダ
副菜のレシピに!千切り大根のおかかサラダ
出典:https://cookien.com/(外部リンク)副菜のレシピに!千切り大根のおかかサラダ

細かく切った大根をサラダにすることで、とても柔らかい食感になります。ただ時間が経ってしまうと大根から水分が出てしまうので、しっかりと水分を切ってから調味料と合わせて作ってください。

1人2分の1本くらいはペロリと平らげてしまいそうなほどおいしい副菜です。作り置きには不向きなのでなるべく食べれる分だけ作って召し上がってくださいね。おかかの他にネギ、海苔をたっぷりとかけていきましょう。

おすすめの副菜に!大根ときゅうりのツナサラダ
おすすめの副菜に!大根ときゅうりのツナサラダ
出典:https://cookien.com/(外部リンク)おすすめの副菜に!大根ときゅうりのツナサラダ

ツナを使ったサラダはとても人気がありますが、きゅうりと大根も人気がある食材なのでぜひ試してみたい副菜です。食材はなるべく同じ長さに切っていきますが、少し長めの方が食べ応えが出るのでおすすめですよ。

ツナのオイルが野菜全体に回って味わい深くなっています。野菜の水分を切る際は、ポリ袋などに入れて口をシンクに向けぎゅっと絞って水分を切るようにすれば楽にできます。

大根の副菜で簡単なおすすめレシピ☆まとめ

たくさんの大根を使ったレシピを紹介してきましたが、どれも簡単にできるものばかりなのでおうちでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。大根は栄養価も高く扱いやすい食材なので、1本あってもすぐに使いきれるでしょう。

また大根を冷凍保存しておけば煮物にも使えるのでおすすめですよ。大根は水分が多いのでサラダにするときは水分を抜くというような手間がかかりますが、その分絶品の副菜となるので積極的に使ってみてくださいね!

元記事で読む
の記事をもっとみる