1. トップ
  2. レシピ
  3. 子供も残さない!お弁当におすすめの《しめじ》を使った人気レシピ14選

子供も残さない!お弁当におすすめの《しめじ》を使った人気レシピ14選

  • 2019.12.31
  • 11935 views

しめじの人気レシピで美味しいお弁当☆特集

きのこの中でも食べやすく味にそれほど癖がないしめじは、とても人気のある食材です。しめじはカロリーもかなり低いため、ダイエットにも向いていますよね。そんな美味しくて使いやすいしめじを使って、毎日のお弁当に役立ててみてはいかがでしょうか。

また、子供はきのこが苦手という子も多いので、そんなきのこ嫌いでもお弁当のおかずをきれいに食べてくれるしめじ料理を紹介していきます!

しめじの人気レシピで美味しいお弁当《おかず》

人気のお弁当に!豚肉としめじのオイスター炒め
人気のお弁当に!豚肉としめじのオイスター炒め
出典:https://cookien.com/(外部リンク)人気のお弁当に!豚肉としめじのオイスター炒め

とても簡単にできるこの炒め物は、オイスター風味でしっかりと味をつけていくレシピです。しめじの他にエリンギなどを加えてコリコリした食感を出してみてはいかがでしょうか。

作り置きにもちょうど良いので、たくさん作ってお弁当につめていくと楽チンですよ。豚肉の旨味もきのこの移るので、全体的に味がまとまって美味しくなります。

お弁当に活躍!たらとしめじの味噌マヨ風味ソテー
お弁当に活躍!たらとしめじの味噌マヨ風味ソテー
出典:https://cookien.com/(外部リンク)お弁当に活躍!たらとしめじの味噌マヨ風味ソテー

たまには毎日作るおかずに魚のレシピを加えてみてはいかがでしょうか。お弁当のおかずとしてこのような味噌とマヨネーズで味付けをしたたらは、ご飯にも合うのでおすすめです。

しめじをたっぷりと調味料で炒めていき、簡単に作っていきましょう。たらはほんのりと塩味で味付けもしやすい魚なのでとても人気がありますよ。これからの時期さらに美味しくなる魚です。

簡単なお弁当に!しめじと鮭とバター醤油包み焼き
簡単なお弁当に!しめじと鮭とバター醤油包み焼き
出典:https://cookien.com/(外部リンク)簡単なお弁当に!しめじと鮭とバター醤油包み焼き

鮭をクッキングシートなどで包んでいくおかずは、鮭の旨味としめじのエキスが合わさるので絶品のおかずになります。

人気のこの包み焼きがあると色々と活用でき、そのまま汁気を少なくしてお弁当に詰めていくとまたおしゃれな感じになりますね。バターと醤油の味わいがうまく鮭としめじに絡み合い、最高に美味しくさせてくれます。

子供も大好きなお弁当に!簡単人気の和風チャプチェ
子供も大好きなお弁当に!簡単人気の和風チャプチェ
出典:https://cookien.com/(外部リンク)子供も大好きなお弁当に!簡単人気の和風チャプチェ

甘辛い味付けをしたこのチャプチェは、お弁当のおかずとして最適な料理です。春雨が入っていて食べ応えもあり、立派なメインとして活躍できるでしょう。

食材に使われているしめじがまた良い仕事をしてくれていて、しめじのエキスが全体的に旨味をプラスしてくれますよ。また、この料理にふんわり炒めた卵と一緒に入れるとさらに栄養もアップするので試してみてはいかがでしょうか。

お弁当のおすすめレシピ!和風ソースハンバーグ
お弁当のおすすめレシピ!和風ソースハンバーグ
出典:https://cookien.com/(外部リンク)お弁当のおすすめレシピ!和風ソースハンバーグ

このおかずは幼稚園児も美味しく食べてくれるので、お弁当に積極的に入れていきたい人気の料理です。ハンバーグ自体は簡単に作れるので、いくつか冷凍用に作り置きをしておくと良いかもしれません。

しめじは一パック丸ごと使用しているため、きのこエキスがたまらなく美味しくさせてくれます。子供用にするときは生姜や大葉をのぞいて作っても良いですね。

簡単なお弁当作りに!鶏肉としめじの七味焼き
簡単なお弁当作りに!鶏肉としめじの七味焼き
出典:https://cookien.com/(外部リンク)簡単なお弁当作りに!鶏肉としめじの七味焼き

鶏肉にまぶす小麦粉の中に七味唐辛子を加えることで、少しピリ辛なレシピになります。最初にしめじとエリンギを炒めていき香りと旨味を引き出していくのがポイントですね。

また、このレシピにしいたけを加えても美味しくなります。作り置きにすると冷蔵庫で5日間くらいは保つため、おかずやおつまみなどに活用してみてはいかがでしょうか。

お弁当のおかずに!鶏むね肉のみぞれしめじ和え

この料理は、鶏肉に小麦粉をまぶしていきフライパンで焼きながら大根おろしのソースで味を絡ませていくレシピです。

簡単なのに美味しく仕上がるため、お弁当にぴったりの料理となるでしょう。

これなら子供も喜んで食べてくれるので、お弁当箱が空になって戻ってくること間違いなしです。

かわいいおにぎりも一緒に添えて、華やかに仕上げてみてくださいね。

しめじの人気レシピで美味しいお弁当《副菜》

話題のお弁当に!簡単しめじとネギの塩炒め
話題のお弁当に!簡単しめじとネギの塩炒め
出典:https://cookien.com/(外部リンク)話題のお弁当に!簡単しめじとネギの塩炒め

人気のあるこのレシピはフライパンでしっかりとしめじとエリンギを炒めてから蒸していき、中華スープなどで味付けをしていくおかずです。子供や大人までもが大好きな味になること間違いなしです。

ネギはお好みの量で調整しますが、たっぷり入っていると嬉しくなりますよね。この料理はおつまみにもなるので、作り方を覚えてささっと炒めて10分くらいで完成させていきましょう。

お弁当用で作り置きにも!簡単しめじのしぐれ煮
お弁当用で作り置きにも!簡単しめじのしぐれ煮
出典:https://cookien.com/(外部リンク)お弁当用で作り置きにも!簡単しめじのしぐれ煮

このレシピは冷蔵庫にあると何かと便利に使える副菜なので、お弁当のご飯のお供としておにぎりの具材や混ぜご飯などにも活躍できます。少し甘めの生姜醤油風味なので、白いご飯が止まらなくなってしまうかもしれませんね。

しめじは炒めるとカサが減ってしまうため、一パック丸ごと使用していきましょう。生姜で体もポカポカ温まる副菜です。

お弁当に簡単なレシピしめじとエリンギのオイル炒め
お弁当に簡単なレシピしめじとエリンギのオイル炒め
出典:https://cookien.com/(外部リンク)お弁当に簡単なレシピしめじとエリンギのオイル炒め

たっぷりのオイルで炒めていくこの副菜は、しめじとエリンギがたまらなく美味しく感じる人気の料理です。また、たくさん作り置きをして、ほうれん草と一緒に合わせパスタの具材としても使えるので試してみてください。

しんなりときのこたちを炒めて少しピリッと辛く仕上げていきましょう。カロリーも低めなのでダイエットにも向いていると言えます。

お弁当は簡単に!キャベツとしめじのビネガー蒸し
お弁当は簡単に!キャベツとしめじのビネガー蒸し
出典:https://cookien.com/(外部リンク)お弁当は簡単に!キャベツとしめじのビネガー蒸し

人気の白ワインビネガーがきいたレシピは体にもよく、毎日でも食べたいくらいのヘルシーな副菜ではないでしょうか。冷めても美味しくいただける料理なのでお弁当にもぴったりですよ。

しめじとベーコン、キャベツがそれぞれ良い味を出してくれているため、お箸が止まらなくなるかもしれませんね。この料理はお家に常備しておきたいくらい美味しい副菜となります。

お弁当に!長芋としめじのジャコ和えオーブン焼き
お弁当に!長芋としめじのジャコ和えオーブン焼き
出典:https://cookien.com/(外部リンク)お弁当に!長芋としめじのジャコ和えオーブン焼き

この副菜はとてもオーブンレンジで焼いていくだけの簡単な人気レシピとなり、お弁当にも活用できるのではないでしょうか。長芋もじっくりと焼くことでシャキシャキではなくホクホクした食感を楽しめますよ。

食材を切って容器に入れて加熱する時間を合わせると15分ほどで完成してしまうので、忙しい朝にもちょうど良いものとなるでしょう。しめじもたっぷり使っていて絶品となります。

子供も喜ぶお弁当に!しめじの濃厚クリチ炒め

たくさん作り置きをしておきたいこの人気のレシピは、人気のクリームチーズを使って簡単濃厚に仕上げています。

クリームチーズは味がすでに完成しているものなので、それほど調味料を足さなくてもしめじを美味しくさせてくれますよ。

また塩昆布の旨味が感じられる料理になるため、ご飯にもよくあうおかずとなります。子供からまたあの料理作って!と言われること間違いなしです。

きのことれんこんのコク旨塩こんぶペペロン

たくさんの食材が入ったこの炒め物は人気のあるレシピとなります。味付けは人気の塩こんぶでアクセントをつけていますよ。

お弁当に入れる副菜として大活躍できる料理と言えますね。お弁当にこのような副菜が入っていると栄養バランスも簡単に取れますね。

しめじやエノキの他に根菜類やベーコンなどを入れてささっと炒めていきましょう。

しめじの人気レシピで美味しいお弁当☆まとめ

朝から忙しくバタバタしないためにも、お弁当作りには簡単にできるおかずが必須ですよね。

しめじを使ったこれらのレシピたちは、どれも時間がかからないものばかりなのでぜひ真似してもらいたい料理です。

お弁当に入れるものとしてこのたくさんのレシピを知っていれば何かと役にたちますよ!

元記事で読む
の記事をもっとみる