1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. おしゃれなお部屋はシンプルである!快適シンプルインテリア特集♪

おしゃれなお部屋はシンプルである!快適シンプルインテリア特集♪

  • 2019.12.31
  • 19092 views

シンプルなインテリアが好まれるワケ

シンプルなインテリアは見た目がスッキリとしているだけでなく、生活面においてもメリットが沢山あります。

今回は、そんなシンプルインテリアのメリットや、日常生活を絡めた実例紹介をたっぷりしていきます。ぜひ参考にして、お部屋のイメージを膨らませてみて下さい。

シンプルな暮らしのメリット

余計なものがない

インテリアがシンプルであるとうことは、お部屋の雑貨もシンプルであるということに繋がります。

必要な物以外を省いてスッキリとさせることで、集中力が高まったり、作業効率が上がるなどのメリットも。

必要なものは何か、余計なものはないか、日々身の回りを見直すことで、より効率の良いインテリアに仕上がっていきます。

部屋のインテリアをまとめやすい

日頃からシンプルなアイテムを選んでいたり、お部屋自体をシンプルに保っていると、インテリアのテイストをまとめやすいというメリットがあります。

さらにお部屋の壁や窓など、家具や雑貨ではないインテリア要素の存在感が際立つため、全体から解放感のある空間に変化していきます。

片付けが楽

シンプルなインテリアを心がけるようになると、自然とモノが減り、その結果片付けが楽になっていきます。

小物もシンプルであるなら目隠しの必要もなくなる為、出し入れの過程もより簡単になります。

隠す必要がないシンプルさであれば、日々の生活もより端的になりますね。

素敵なシンプルインテリア

家具は追及して選ぶ

自分にとって魅力的かどうか、家具を選ぶにあたって大切なことは沢山ありますが、見た目も大事な要素のひとつです。

長く使うこと、生活をシュミュレーションできるかをそれぞれ考え、余分な買い足しが無いように選びましょう。

シンプルインテリアは飾る雑貨が少ない分、家具でお部屋の雰囲気が大きく左右されます。

とことんシンプルが気持ち良い

まるでミニマリストのように、必要最低限、毎日使うものだけで空間を演出するとしたら、一つひとつの雑貨選びがとても重要になります。

タオルひとつとっても空間に馴染むカラーであるか、質感はどうかなど、着目するポイントも多くなるもの。

シンプルでまとまりのあるお部屋造りには、日々追及することが不可欠なのです。

色の統一でシンプルに魅せる

家具や雑貨の色を統一することで、よりシンプルさが際立ちます。選ぶカラーは白やグレー、アイボリーなど、派手でなく優しい色合いを選ぶのがおすすめです。

さし色として入れるカラーも落ち着いたものをチョイスすれば、よりあか抜けた印象になりますよ。

部屋のメインポジションにときめきを

お部屋のメインポジションになるような場所には、お気に入りの雑貨や思い入れのある小物を飾ってみましょう。

お部屋全体がシンプルであれば、カラフルな雑貨も一点に集中させるのがベター。

ひとつの場所に集中させることでごちゃごちゃした印象にならず、存在感を際立たせることができます。

飾る雑貨は実用性のあるものに

いくらシンプルなインテリアといっても、お部屋を飾る雑貨は必要です。

シンプルで快適なインテリアを目指すなら、飾ってある雑貨にも、それぞれ実用的な役割を与えてあげると、より無駄のないものになります。

机を照らすライトや、見やすいカレンダーなどは、実用的にも活躍してくれるアイテムです。

シンプルな印象は淡いカラーで造り出す

お部屋全体のイメージカラーを淡い色で設定すると、多少モノがあってもシンプルな印象に仕上がります。

主張の激しいカラーや派手な見た目の雑貨は避け、全体をふんわりとまとめるのがおすすめです。

さし色として花を飾ったり、目を惹くオブジェなどがあると、お部屋の雰囲気を引き締めてくれますよ。

シンプルな中にもちょっとした遊び心を

まとまりのあるシンプルなインテリアは、便利で快適なものです。

しかし単調で殺風景になってしまっては、せっかくのシンプルさがマイナスな印象になりかねません。

壁にちょっとしたオブジェを取り入れたり、オーナメントをさりげなくあしらえば、遊び心が垣間見える可愛らしい空間にチェンジできますよ。

シンプルな部屋は生活もシンプルにする

シンプルなインテリアは見た目だけでなく、暮らす人の生活もシンプルなものにしてくれます。無駄がなく簡単で快適なものであり、時間にも余裕が生まれます。

日頃からモノ選びにこだわりを持つことが、シンプルなインテリア造りのポイントです。ときめきあふれる自分だけの空間を演出してみて下さいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる