1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【連載】《ダイソー》年末の大掃除が楽になる&子どもも手伝える「お掃除グッズ」5選

【連載】《ダイソー》年末の大掃除が楽になる&子どもも手伝える「お掃除グッズ」5選

  • 2019.12.22

12月の憂鬱な大掃除も100円グッズで楽になる!早く終わる!!

12月も残りわずか。年末の大掃除が気がかりでもあり、憂鬱になる時期。でも、他にもやりたいことや会いたい人もいるのが年末。

そんな大掃除を少しでも楽に・早く終わらせるためにおすすめなダイソーのお掃除グッズをご紹介します!

「楽に・早く」終わらせるポイントは、「後片付けが簡単なこと」と「家族が手伝いやすいこと」。

ダイソーのおすすめ「お掃除グッズ」

全部「掃除」コーナーで揃います!
全部「掃除」コーナーで揃います!
出典:https://folk-media.com/(外部リンク)全部「掃除」コーナーで揃います!

大型の100円ショップだと探すのも一苦労だったりしますが、今回は「掃除」コーナーのものばかり。

忙しくても「掃除」コーナーに直行するだけなので5分もあれば、買いそろえることができます。

それでは、順番にご紹介!!

1.メラミンキューブスポンジ
1.メラミンキューブスポンジ
出典:https://folk-media.com/(外部リンク)1.メラミンキューブスポンジ

まずは掃除グッズではお馴染みの「メラミンキューブ」。

1.メラミンキューブスポンジ2
出典:https://folk-media.com/(外部リンク)1.メラミンキューブスポンジ2

こんな具合に水回りもこするだけですっきりですが

1.メラミンキューブスポンジ3
出典:https://folk-media.com/(外部リンク)1.メラミンキューブスポンジ3

新しい割りばしに挟むだけで手が届きにくい隙間の汚れも簡単に落とせるので、大掃除にはもってこいです。

2.おそうじミトングローブ
2.おそうじミトングローブ
出典:https://folk-media.com/(外部リンク)2.おそうじミトングローブ

使い捨ての「おそうじミトングローブ(5枚入り)」。

2.おそうじミトングローブ2
出典:https://folk-media.com/(外部リンク)2.おそうじミトングローブ2

手にはめて、ほこりのところをなでるだけでほこりを集めてくれます。

手にはめるので、雑巾やシートを持って手で拭くよりも細かなところまで拭くことができ、写真でいうと瓶や置物のほこりもささっと取りやすい。

洗ってずっと使う手袋のようなものも売っていますが、ほこりを取るのが意外と大変で、掃除自体が億劫に。使い捨てなら両面真っ黒になるまで掃除して捨てるだけ。

家族で、「誰が一番黒くなるか競争!!」と言うと子どもたちも楽しんで参加してくれます。

3.ペットボトルにつけるスリムボトル
3.ペットボトルにつけるスリムボトル
出典:https://folk-media.com/(外部リンク)3.ペットボトルにつけるスリムボトル

続いて、「ペットボトルにつけるスリムブラシ」。

水を入れたペットボトルを付けるとブラシの部分から少しずつ水が出てきます。

3.ペットボトルにつけるスリムボトル2
出典:https://folk-media.com/(外部リンク)3.ペットボトルにつけるスリムボトル2

画が悪くてすみません…。

右から左にブラシが動いている写真ですが、狭くて掃除がしにくい場所もスーとブラシを動かすだけで汚れが落ちます。

家にあるペットボトルを付けるのですが(一枚目の写真)、小さなペットボトルを付けると子どもにも握りやすくお手伝いしやすいです。

4.換気口粘着抗菌フィルター
4.換気口粘着抗菌フィルター
出典:https://folk-media.com/(外部リンク)4.換気口粘着抗菌フィルター

ここからは掃除のあとに活躍するグッズ。一つ目は「換気口粘着抗菌フィルター」。トイレや洗面所の換気口に付けるフィルターです。

せっかく掃除をしてもまた数か月すれば、同じ掃除をしないといけない…という訳でもなく、きれいになったそのとき、最後の仕上げにこのフィルターを付けておけば、次の掃除はフィルターを付け替えるだけで終わり!!

ほこりが溜まってからでは効果も半減なので、掃除をすると決めたらその前に買っておくのがベストです!!

5.結露とりワイパー
5.結露とりワイパー
出典:https://folk-media.com/(外部リンク)5.結露とりワイパー

最後は、「結露とりワイパー」。大掃除で窓際のカビにゾッとした方も多いのでは?窓際のカビは朝の窓に付く結露をできるだけ早く取ることも対策の1つ。

でも、普通のワイパーで取ると、部屋の方に水が飛んでべちょべちょになってしまうことも。ベッドサイドは特に難しいですね。

このワイパーだと、取った水滴は持ち手の部分に溜まる仕組みになっているので安心です。タオルを用意する必要もなく、片づけも楽になるので子どもにも任せられます。

「楽に・早く」終わらせるポイントは、2つ!

使い捨てグッズをうまく使って「後片付けを楽に」して、簡単に楽しく使えるグッズを選ぶことで「子どもや家族を巻き込む」ことが大掃除を「楽に・早く」終わらせるポイント!

冬は雑巾を洗うだけでも冷たい水ですると想像してしまうと、一気に腰が重くなります。100円グッズをうまく取り入れて、サッと済ませて、年越しはゆっくり過ごしましょう。

元記事で読む
の記事をもっとみる