1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 毎日使う場所だからこそ快適に!【キッチンシンク下】の収納アイデア

毎日使う場所だからこそ快適に!【キッチンシンク下】の収納アイデア

  • 2019.12.1

使いやすいシンク下の収納方法をご紹介

キッチンの収納は永遠のテーマですよね。見た目が良くても使いにくいのはNGですが、やはり見た目もすっきり見せたいものです。

今回は、シンク下にスポットを当てて、お手本にしたい収納方法を伝授します。収納に使っているものや、収納のコツなど参考になるものばかりです。

シンク下の収納≪収納方法≫

アイデア①箱物は立てて収納

サランラップ、アルミホイルなどの箱物はシンク下に入れておくのがおすすめ。

その場合は引き出しの手前側にもってきて、ボックスで仕切って収納するのが正解です。高さのあるものは手前側に持ってきましょう。

アイデア②お弁当グッズを収納

シンクの下というのはよく使うものを収納すべきなので、毎日お弁当を作るという方はシンク下に持ってくるのもおすすめです。

カテゴリ別に収納ケースを分けることで、それぞれ出し入れしやすくなりますよ。

アイデア③ゴミ袋の収納

使用頻度の高いゴミ袋をシンク下に入れるのもいいアイデアですね。

ファイルボックスを使うのですが、クリップを両端に付けて二つ折りにしたクリアファイルを引っ掛けるだけでOK。

ゴミ袋が取り出しやすく、補充もしやすくなりますよ。

アイデア④掃除グッズの収納

掃除グッズをまとめてシンク下に収納しているという方も非常に多いですよ。

ごちゃつきがちな掃除グッズも、一か所にまとめてしまえば乱れてしまう心配も不要になります。

白で統一感を出しているところにこだわりを感じますね。

アイデア⑤保存容器の収納

最近では作り置きがブームになっているので、自宅に保存容器がたくさんあるという方も多いでしょう。

保存容器は種類を揃えておくことで、それぞれスタッキングできるのでおすすめです。収納ケースを使って仕分けることで乱れません。

シンク下収納≪収納のコツ≫

コツ①細かく分類して収納

基本的にはシンクの下には掃除グッズを入れ、細々した掃除グッズは細かく仕分けて収納しましょう。

布巾、メラミンスポンジ、ビニール手袋、ビニール袋、掃除用品ストックをしっかり分けることで、収納されているものの把握がしやすくなります。

コツ②使うものの近くに収納

なぜシンク下にゴミ袋や掃除グッズを収納するのか、それはその近くで使用するからです。

使うものをまとめて収納しましょう。同じ収納ケースを使って仕切ることですっきり見えますね。

ゴミ袋はファイルボックス&ハンギングホルダーを使って掛ける収納がおすすめです。

コツ③滑らないシートを敷いて収納

ホームセンターやIKEA、100均などで手に入る滑り止めシートは本来食器棚に敷いて使うのですが、シンク下の収納にも使えるのでおすすめ。

引き出しを開け閉めする度に、中のものが動くのは少しストレスを感じてしまいますよね。滑り止めシートを敷くことで動かなくなるのでノンストレスです。

コツ④収納ケースで仕切って収納

掃除グッズだけではなく、ザルやボウルもシンク下に収納している方が多いです。

ですが、これらを分けて収納するならファイルボックスを使って空間を間仕切りするのもおすすめです。

少し距離を離すことで、抵抗なく同じ空間に収納できますよ。

コツ⑤カテゴリごとに分けて収納

キッチンはいろいろな物を収納しなければいけないので、しっかり考えなければぐちゃぐちゃになってしまいます。

お菓子作り、ブレンダー、ケーキ型、掃除用品などが入っていますが、カテゴリ別に分かれているので出し入れしやすくなっていますね。

使いやすい収納を目指しましょう!

リビングやお風呂場、洗面所などは家族も使いますがシンク下はあまり誰も使わない場所ですので、自分が使いやすいように収納できます。

見た目もすっきりさせたいですが、毎日使う場所なので見た目よりも使いやすさ重視で収納するのが正解。収納が上手な方を見本にしながら暮らしを整えて、使いやすさ抜群のキッチンを目指しましょう。

元記事で読む
の記事をもっとみる