1. トップ
  2. 恋愛
  3. 送っちゃった?!アラサー女子が使うと痛いと思われちゃうLINEスタンプ

送っちゃった?!アラサー女子が使うと痛いと思われちゃうLINEスタンプ

  • 2019.12.1
  • 9769 views

LINEスタンプには様々な種類がありますが、年齢を考えた上で使わないと痛い女子だと思われる可能性もあります。そこで今回はアラサー女子が使ってはいけないLINEスタンプを紹介します。

サウンド再生機能のあるLINEスタンプ

LINEスタンプの中には声や音が出るスタンプもありますよね。そのようなスタンプを10代や20代前半の女子が使っていると、「面白いスタンプを使っているんだな」と思うだけで終わりますが、アラサー女子だと「いい大人なのに何で声の出るスタンプなんて使っているんだ」と思われる可能性が高いです。

アラサーになると職場の人とLINEをする機会も多く、声や音の出るスタンプが良く思われないケースは増えます。どうしても変わったスタンプを使いたいのであれば、動作だけがあるスタンプを選ぶのが効果的です。

名前スタンプは注意が必要

アラサー女子は名前スタンプを避けるのが良いと言えます。名字だけのスタンプならアラサー女子でも許されるかもしれません。しかし、「名前+ちゃん」といったタイプのスタンプをアラサー女子が使っていても、「可愛い」とは思ってもらえない可能性が高いです。

特に職場の人にLINEを送るときには、名前スタンプは使わないようにしましょう。どうしても名前スタンプを使いたい場合は、家族や恋人へのLINEで使うのが良いと言えます。

アニメスタンプもアラサー女子には向いていない

アラサー女子が使ってはいけないLINEスタンプの中には、アニメのスタンプも含まれます。特にマニアックなアニメのスタンプは「いい年して、こんなアニメを見ているんだな」というマイナスイメージを持たれる可能性も考えられます。

場合によっては「アニメオタクの変わった女性だ」という印象を持たれるケースもあります。どうしてもアニメのスタンプを使いたい人は、同じアニメが好きな人にだけ使うようにするのが良い方法です。

ハートスタンプの乱用

ハートがモチーフのLINEスタンプは、女性から見ると可愛い印象がありますが、それを多用してしまうと、誰にでもハートを送る軽い女という印象を持たれてしまう可能性があります。また、幼稚なイメージにも繋がってしまいます。ハートを使う時は、ここぞという時だけに抑えたいですね。

元記事で読む
の記事をもっとみる