1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 目からウロコ!整理収納アドバイザーから学ぶ「収納アイデア術」

目からウロコ!整理収納アドバイザーから学ぶ「収納アイデア術」

  • 2019.11.27
  • 10847 views

整理収納アドバイザーさんの収納アイデア術は学ぶところがいっぱい!ちょっとしたアイデアで、お家の中がすっきりきれいになります♪

100均ショップのアイテムなどを活用したり、お金や手間をかけなくても簡単なアイデアでできることもあり、ぜひ真似したいアイデアも豊富にあるんです!

今回は、整理収納アドバイザーに学ぶ、今すぐできる収納アイデア術をご紹介します。

今日から実践!整理収納アドバイザーの収納アイデア術をご紹介

配線は隠すことでお部屋がすっきり

便利な電化製品が増えるとともに、配線がごちゃごちゃになってしまうなんてこともありますよね。

テレビやパソコン類は隠してしまえば分からないけど、目に見える配線は見えるだけで生活感が出てしまいます。

お部屋をすっきり見せるために、配線は隠してしまいます!

配線カバーは100均ショップでも手に入ります。気になる配線類を配線カバーでお部屋の壁に沿ってすっきりと隠して。

足元もすっきりして、配線に躓いてしまう、なんて心配もありませんよ♪

収納のスペースを作って収納しやすく

収納スペースに収納ボックスなどをプラスして空間を活用する、というのが収納の一般的な考えです。

でも収納スペースのものを減らしてスペースを作る、というのも収納の一つのアイデア。

例えば冷蔵庫のトレー、これを一つ無くしてしまうとどうでしょうか?

これまでは棚があるところに物を置くというのが収納でしたが、トレーを取るだけで高さのある収納スペースができました。

ここに調味料や瓶など高さのあるものを収納することができます。

元々あるものを取り除く、というのも一つの収納のアイデアなのです。

調味料類は自立するものをセレクト

冷蔵庫に保存している調味料類。

今では調味料のチューブスタンドなども登場し、スタンドして収納することで省スペースになりますよね。

そこで、調味料類など自立するものを選ぶのも、整理収納のアイデアなんです。

スーパーに行くと、最近では自立する調味料類も沢山登場しています。

スタンドなどを活用しなくても、調味料自体が自立するタイプだと、取り出しも簡単ですよね。

ワンアクションで出し入れをしたい人にはおすすめです♪

よく使うものは適材適所に置いておく

一つ一つのものに定位置を決めると整理整頓が楽になる、とよく言われています。

ただ、よく使用するものはどうしても定位置を決めても頻繁に出し入れするのは面倒ですよね。

そこで、頻繁に使うものはいくつか用意してお部屋の各所に置いておくのもおすすめです。

例えばはさみ、毎日頻繁に使うものの一つです。

文房具入れにセットしておいたり、キッチンに置いたりリビングに置いたり。

適材適所で頻繁に使うものはいくつか用意して、あちこちに置いておくのもいいアイデアですね♪

一緒に使うものをグルーピングして収納する

収納をする上で、使いたいもののジャンルをまとめて収納しておくと、いざという時にとっても楽なんです!

あれどこいった?なんて感じで捜索する手間もなくなります。

物をジャンルごとにグルーピングして、ひとつにまとめて収納しておきます。

雨の日に使う防水グッズ、シューケアグッズなど一つにまとめて置けば、いざという時にさっと取り出せます。

かごを取り出せば、使いたいものがすぐに見つかりますよね。

あちこち歩いて取りに行くより、収納スペースにグルーピングして収納するとすぐに取り出せてとっても楽ですよ♪

何かと使える小さめの仕切りケース

100均ショップや無印良品などで販売されているミニサイズのボックス。

ピルケースとして、カードケースとしてなど使われることが多いですが、実は収納にとっても便利!価格もお手頃なので小物整理に大活躍です。

ミニサイズの整理ケースを、大きめのケースに収納すればそれだけですっきり収納が完成!

小物類を収納するのにちょうどいいコンパクトなサイズなんです。

ラベリングなどでぱっと見で中身を分かりやすくすると、見た目もきれいですね。

消臭剤をお気に入りのファブリックでおしゃれに♪

シュークロークやクローゼットなど臭いが気になるスペース。

消臭剤などで快適な無臭空間にしたい場合は、消臭剤を活用して消臭を!

でもただ消臭剤を置くだけだと生活感が出てしっくりこないですよね。

こちらは袋タイプの消臭剤を使用。お気に入りのファブリックで消臭剤をおしゃれにアレンジすると、置くだけでも見た目もかわいいですね♪

ちょっとした生活アイテムも、お気に入りのものでおしゃれに変身させるのも収納が楽しくなるアイデアです。

保存方法で詰め替えるもの・詰め替えないものを変える

100均ショップ、インテリアショップなどで様々な詰め替えボトルなどが並んでいるのをよく目にしますよね。

調味料類も同じボトルに入れると、統一感が出てスッキリして見えておしゃれです♪

でも、実は詰め替えが面倒臭い...って思う人もいるのではないでしょうか?

実は調味料などは物によっては冷蔵保存が原則なものもあるんです。

そこで、常温保存可能なものは詰め替え、冷蔵保存が必要なものはそのまま、なんてことも一つの手です。

お料理でよく使う常温保存のものは、片手で簡単に開けられるような保存容器などに入れるのもおすすめです。

キッズの物の整理整頓はジッパーファイルが便利

ブロックやパズルなど、小さいお子さんがいるご家庭では細々したおもちゃが日に日に増えてきますよね。

そこでおもちゃ収納の救世主ともいえるジッパーファイルを、積極的に活用してみてはどうでしょうか?

A4サイズのファイルなら大体のおもちゃはカバーできちゃいます。

また、ジッパーファイルはお片付けボックスに収納しておけば収納もスッキリ。

お子さんもファイルを取り出しやすく、お片付けもファイルをボックスに戻せばいいだけの簡単お片付け。

ボックスごと移動できて、お掃除の時も楽ですよ♪

お気に入りの食器しか持たない生活も良し

かわいい食器や素敵な食器を見るとついつい買い集めてしまう。100均ショップの食器がプチプラでつい買ってしまう。

そんなお悩みをお持ちの方も多いですよね。

増えてしまう食器類、せっかくならお気に入りものもを厳選して思い切った断捨離をしてみるのも、すっきり収納の一つ。

お気に入りの食器をもったいぶらずに頻繁に活用することで、使わない食器も減り、食卓も華やかに♪

お気に入りの食器で毎日を過ごすことで、幸せが感じられます♡

まとめ

整理収納アドバイザーさんの、今からすぐできる収納アイデア術をご紹介しました。

収納の方法だけでなく、すっきりした収納を実現するためのアイデアなどもとても参考になるものばかりですね♪高いコストをかけずに、今からでもすぐできる!

今回ご紹介した収納アイデア術をうまく活用して、理想の収納を実現させてみてくださいね♪

元記事で読む
の記事をもっとみる