1. トップ
  2. ファミマの「片手飯」食べ比べ! 美味くて安くて低カロリーなのはどれ?

ファミマの「片手飯」食べ比べ! 美味くて安くて低カロリーなのはどれ?

  • 2020.1.14
  • 114559 views

香取慎吾さんのCMでお馴染みのファミマのお母さん食堂のお惣菜

今回はその中でもワンハンドで食べられるスティック製品が、ダイエットの味方すぎてオススメなんです…!

undefined

今回紹介する5製品はコチラ!

undefined

低価格な値段に対して、ボリューミーな見た目のラインナップとなっております。

①海鮮スティック プレーン

まずは大きい『海鮮スティック プレーン』(税込130円)から。

undefined

パッケージからもわかるようにかな〜り大きなカニカマです。

これは食べごたえがありそう…!

断面はこんな感じです。繊維が細かいのがよくわかりますね。

undefined

普通のスティックカニカマと比べて、かなりギュッとまとまっている感じがします。

そのため、ぷりっとした噛みごたえが楽しめ、弾力バツグン。

しかもカロリーが1本69kcalと控えめ! ダイエットの強い味方になってくれそうです。

②海鮮スティック 博多明太マヨネーズ

次に『海鮮スティック 博多明太マヨネーズ』(税込130円)を紹介してきます。

undefined

中に明太マヨが入っているのに同じ値段なのが嬉しいところ。

undefined

切ってみると、中央に明太マヨが入っているのがよくわかります。

この明太マヨ、ソースが多すぎないため、カニカマの味を邪魔せずに味わえますね。

単調な味で食べ飽きがちなカニカマですが、コチラの商品は最後まで美味しく食べられます…!これは嬉しい!

③タンスティック チーズ

続いて紹介するのは『タンスティック チーズ』(税込148円)

undefined

スモークされたタンがスティック状で食べやすくなっています。

undefined

切って見る前からチーズが大量に入っているのがよくわかります。

undefined

見てください、この見事なチーズの量。思わず食べすぎてしまいそう。

しかもタンなので歯ごたえバツグンでコリッコリです。

噛めば噛むほどお肉の旨味が広がります。

極めつけはカロリー。驚きの89kcalです、これは2本食べてもいいんですかね?

④タンスティック 瀬戸内レモン

そんな2本目にオススメなのが『タンスティック 瀬戸内レモン』(税込148円)

同じ価格で味違いです。

undefined
undefined

さっぱりとした香りでスティック製品なのに、思わずよだれが…。

これはスティック製品を侮っていたかもしれません。

undefined

並べてみるとこんな感じ。瀬戸内レモンのほうが2g分やや大きめです。

undefined

切ってみるとタンが詰まっているのがよくわかります。

チーズに比べてかなりさっぱりしていますが、レモンの酸味が食欲をそそります。

しかも、カロリーがチーズよりも低い85kcal。最強のスティックがココに爆誕しましたよ。

⑤3種のチーズ入りおつまみかまぼこ

最後に紹介するのは『3種のチーズ入りおつまみかまぼこ』(税込158円)

チェダー、クリーム、マスカルポーネの3種類のチーズが使用されているようです。

undefined
undefined

端から覗いているチーズが目印のかまぼこです。

undefined

このチーズがかまぼことびっくりするほど合うんです!

やや塩気のあるかまぼこに、程よく甘いチーズが絶妙に合わさっています。

組み合わせとしてはチーカマと一緒なのに、新しい組み合わせのように感じる不思議な逸品です。

こちらは91kcal!チーズがしっかりしているのにこのカロリーって、もう凄すぎませんか…?

これはファミマに行くしかない…!

この5製品、全部200円以下で買えちゃうから、嬉しいですね。

お酒のおつまみを探している人、お昼のあと一品に迷っている人、ダイエットしてるけれどなにか食べたい人…etc.

ファミマに寄ったら、この5選を試してみてください。