1. トップ
  2. インテリア
  3. 照明の種類・使い方をご紹介!これであなたもインテリアコーディネート上級者に♡

照明の種類・使い方をご紹介!これであなたもインテリアコーディネート上級者に♡

  • 2019.10.2
  • 17900 views

インテリアコーディネートで忘れてはいけない部分といえば照明。照明の大きさや明るさが変われば、お部屋の雰囲気もガラッと変わります。

そこで今回は、家庭で使われる照明の種類やお部屋に合わせた照明の使い方などをご紹介。普段何気なく使っている照明にスポットを当て、おしゃれなインテリアコーディネートを楽しみましょう。

主な照明の種類と役割を紹介!

シーリングライト

シーリングライトとは、天井に付けられた照明のことを指しています。こちらは、照明の中でも一番メジャーな照明です。

シーリングライトは、基本的に円盤形のものが多いですが、バーに電球が付いたものも売られています。

明るさを重視したいのなら円盤型、おしゃれさを重視したいのならバータイプを選ぶと良いでしょう。

ペンダントライト

多くの場合、食卓や玄関などの天井が高いスペースに付けることがほとんど。

頭をぶつけたり障害物にならないよう、生活しやすい高さに設置するのがポイントです。

ダウンライト

ダウンライトは、天井に埋め込むタイプの照明となっています。天井が低い家は、ダウンライトを利用し、天井をスッキリと高く見せることもあるそうです。

お部屋に合わせた使い方を意識すれば、雰囲気だけでなく空間も自由自在に操れます。

ブラケットライト

ブラケットライトは、壁に取り付けられている照明です。

通常、廊下や階段、玄関などの補助照明として使われます。全体的に薄暗く、光が足りない場所に使うと良いでしょう。

スタンドライト

スタンドライトは、置き型タイプの照明となっています。全体照明ではなく、部分照明として使われることがほとんどです。

また、種類が豊富なので、インテリアの一部として使う方が多いのが特徴的です。

置く場所としては、寝室やソファのテーブル、勉強机などが無難。あくまでもシーリングライトやペンダントライトの補助として使うことをおすすめします。

スポットライト

こちらは、照明の向きが自由自在に変えられるスポットライトです。

こちらは、目立たせたい場所に光を当てて使います。基本的にテレビやオブジェなどに光を当てることが多いです。

スポットライトは、リビングや玄関に飾っておくと、お部屋全体にメリハリが出ます。おしゃれさとバランスを求める方におすすめの照明です。

シャンデリア

ペンダントライトと同じく、シャンデリアも天井から吊るすタイプの照明になります。

しかし、シャンデリアは多灯型の照明となっており、高級感があるのが特徴的です。レトロな雰囲気のお部屋によく合います。

シャンデリアは、玄関やリビングに飾るのが一般的ですが、場合によっては食卓や個人の部屋に飾られることもあるでしょう。

広い家では廊下の壁に飾られるケースもあります。

フロアスタンド

フロアスタンドは、どの照明よりも背が高いのが特徴的です。また、床・壁・天井に固定されていないので、楽に移動できるのがポイントとなっています。

フロアスタンドは、スタンドライトよりも明るいので、寝室や個人の部屋などでは全体照明として使われることも多いです。

非常に便利な照明ということもあり、シーリングライトの次に人気な照明となっています。

まとめ

この記事では、照明の種類や使い方について詳しくご紹介してきました。シーリングライトやブラケットライトといった照明には、それぞれに適した使い方や役割があります。

そのため、それを理解した上で、インテリアコーディネートに活かしてあげることが大切です。是非、今回紹介した内容を参考に、照明が活きるお部屋作りを心がけてみてください。

元記事で読む
の記事をもっとみる