1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. あなたは貯金できるタイプ? 「札束」という字で筆跡診断

あなたは貯金できるタイプ? 「札束」という字で筆跡診断

  • 2019.8.20
undefined
出典:シティリビングWeb

恋愛運も仕事運も気になりますが、やはり誰もがひそかに願っているのが金運アップ。

今の給料で上手に貯金や運用ができる人もいれば、もらった分をすべて使い切ってしまう人もいますが、実はその性格、筆跡にも表れています。

そこで今回は、貯金ができる人かどうかを筆跡でチェック! まずは「札束」という字をいつも通りに書いてみましょう。

●ハネの強さ

undefined
出典:シティリビングWeb

「札」の最終画のハネをどのくらい強くはねているかどうかで、“お金を貯める”という目的に対する粘り強さを判断します。

上に向かってしっかりはねている人は、粘り強さがあり、最後まで目的を達成させようとがんばるタイプ。苦しいときも気を緩めず、自分に厳しく我慢ができる人です。

逆に、ひらがなの「し」のように軽くはねあげて書いたり、ほぼはねずに「L」のような形に書いたりと、はねが弱い人は諦めが早い傾向があります。固執しすぎず、さっぱりした性格ではありますが、“貯金”という話になると、苦手なタイプといえるでしょう。

●「口」部分の左上と下のすき間

「束」の「口」の部分に注目してみてください。「口」の左上部分、一角目と二角目の書き始めと最後の一角は開いていますか? それとも閉じていますか?

「口」の左上の部分の接筆は、あなたの世間への心の開放度、下の接筆は、物事にけじめがつけられる人かどうかを表します。

両方の状態によって貯金できる人かどうかを診断します。

・左上が開いて、下が閉じている
undefined
出典:シティリビングWeb

左上が広く開いている人ほど、外交的で人付き合いが上手。人脈や情報も手に入りやすいためチャンスも多く、収入が増えやすい傾向があります。つまり、それだけ貯金に回すお金があるということなのです。

さらに、下がきっちり閉じているのは、ちゃんとけじめをつけられる人。一見羽振りがよさそうでも、締めるところは締めているタイプです。

この字の人が、最も貯金ができるタイプ。入るお金もあり、無駄に流れ出ていきません。

・左上と下、両方開いている
undefined
出典:シティリビングWeb

社交的で収入も多めですが、下が開いてしまっているので、少々ルーズな性格の傾向があります。

楽天的で、つい後輩におごってしまう、衝動買いをしがちなど、自分にも他人にも甘いタイプ。せっかくボーナスが入っても、なぜかいつの間にか空っぽに…ということがよくあるはず。

お金が途切れにくいので「お金がない!」と困ることは少ないかもしれませんが、貯めることに苦労をするでしょう。

・左上と下、両方閉じている
undefined
出典:シティリビングWeb

左上がぴったり閉じている人は、まじめできっちりしています。人付き合いに対しては消極的なので、収入はさほど多くないかもしれません。副業などを展開するよりも、メインの仕事だけでルーティン通りの生活を送ることを好みます。

さらに下も閉じているので、無駄に流れ出ることがありません。少額ながらも、コツコツと貯金をすることができるタイプといえるでしょう。

こだわりが強いので、自分が「ほしい」と思った物があれば、それを買うためにしっかり貯めることもできるはずです。

・左上が閉じていて、下が開いている
undefined
出典:シティリビングWeb

内向的で本業のみでコツコツ稼ぐタイプですが、下が開いているので、財布のひもは緩い傾向にあります。

ついクレジットカードで買い物をしすぎてしまったり、お金がないのに突然思い立って一人旅に出かけたり、ひそかに危ないお金の使い方をしている可能性が。

そのときは「どうにかなる」と思えても、入ってくるお金の量は限られているもの。右下をきっちり閉じて、本当に必要な出費かどうかの判別をできるように、筆跡改善をしていくことをオススメします。

undefined
出典:シティリビングWeb

貯められる人の筆跡を何度も書いて「お金を貯めたい」と思い続けるうちに、脳を洗脳させることができます。もし今の診断で貯められないタイプでも、貯金できる人の筆跡を半年~1年くらいかけてまねて定着させれば、貯められる人になれる可能性も!

金運アップを図るためにも、ぜひ筆跡改善にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

プロフィール/凛音(りんね)

自身の結婚・離婚経験から恋愛や性に前向きな女性の生き方を提案する恋愛コラムニスト。筆跡心理学アナリスト、心理カウンセラー、カラーセラピストを習得し、コラムや小説などを執筆中。筆跡心理学セミナーや履歴書鑑定も。ブログ「ライター凛音の紫日記」:http://rinnenote.blog.fc2.com/

元記事で読む
の記事をもっとみる