1. トップ
  2. インテリア
  3. 清涼感のある「ブルーカラー」をインテリアに☆クールで爽やかな夏を過ごそう!

清涼感のある「ブルーカラー」をインテリアに☆クールで爽やかな夏を過ごそう!

  • 2019.8.6
  • 17688 views

夏本番、暑さがいよいよピークになりますね。

少しでも涼しさを演出したいなという時、ベタではありますが、ブルーのものをインテリアに加えるだけで清涼感を出せますよ。

とはいえ、青をセンス良くインテリアに取り入れるのは難しい気がしますよね。

そこで、自然に生活に馴染むブルーのアイテムやインテリアをピックアップしてみました。ご参考にどうぞ。

ブルーアイテムを使った夏インテリア

涼し気な金魚鉢柄小鉢を使って

食器やランチョンマットなどに青いものを使うと、涼し気で食欲も出てきますね。

こちらはCOUCOUの商品で、水流を思わせる薄群青の渦巻きに小さな赤い金魚が可愛い器です。

冷たいお蕎麦屋そうめん、サラダなどをいただく時にぴったりですよ♪

和テイストの青を味わう

こちらのご飯茶碗はキャンドゥアイテム。

少しくすんだような青色が落ち着いた雰囲気を醸し出し、山路文や青海波の和柄パターンが高見えするアイテムですね。

夏の食卓をさりげなく涼やかに演出してくれますよ。

グレーとブルーの涼やかなコンビネーション

ブルー、グレー、白、黒の配色は北欧テイストな味わいでおしゃれです。

グレーのくすみ感がブルーの浮き上がり感をほどよく抑えて、ナチュラルカラーにも馴染みやすく、清涼感を持ちつつ落ち着いた印象に。

淡いブルーのモロッカン柄で

鮮やかなウォーターブルーがきれいなダイソーのモロッカン柄ポーチ。

元はシンプルなポーチですが、さらにダイソーのリボンとピアスをプラスしてリメイクしています。

リボンのサテン生地がラグジュアリーですね!

白系のスタイルに合わせるとクールです。

アッシュブルーのエレガントタオル

ナチュラルインテリアにいきなり真っ青なものを取り入れると、なんだか合わない気がしますよね。

そんな時にはこちらのようなアッシュブルーがおすすめ。

ファブリック系の小物をグレーがかったブルーにすると、自然とクールな雰囲気にまとまります。

ブルーグレーのおしゃれなサンダル

ブルーグレーのEVA素材サンダルは、EVA素材のマットな光沢感が高級感を感じさせます。

グレーとブルーという組み合わせは海外テイストな印象で、明るさを持ちつつ陰影があり、軽くなりすぎるのを抑えてくれます。

ブルームーンの香りと清涼感

ターコイズブルーのような美しいライトブルーのフレグランスボトルが、お部屋の中で印象的なアクセントになっていますね。

一緒にイッタラのガラス製キャンドルホルダーのkiviを飾ることで、ボトルをスタイリッシュな存在にしています。

ブルーのマグカップコレクション

青い北欧ヴィンテージ器をコレクションしたブルーコーナー。

北欧雑貨と青というテーマですが、それぞれ個性あふれる器で見ていて飽きないですね。

白い棚に収めることで、より清涼感が出るとともにまとまりもあります。

ブルーの柄を飾る

北欧デザインのプレートや布を張った刺繍枠を壁に飾ってブルーコーナーに。

壁紙全体を貼り変えるのは大変ですが、これなら気軽にチャレンジできますね。

立体物と違って、お部屋にも馴染みやすいです。

ブルーのLokkiをフレームに入れて

北欧テキスタイルブランドマリメッコのデザインLokkiのペーパーナプキンをフレームに入れて、夏仕様インテリアに。

マリメッコは同じデザインでたくさんの色違いがありますが、夏はブルーがジャストマッチですね。

まとめ

ブルーカラーで清涼感を演出するインテリアや雑貨をご紹介しました。

鮮やかなブルーをいきなり取り入れる自信が無い時には、くすみ感のあるブルーを選んだり、グレーと組み合わせたりすると馴染みやすいですね。

もし、インテリアに爽やかなアクセントをプラスしたいなという方は、ぜひお試しください。

元記事で読む
の記事をもっとみる