1. トップ
  2. インテリア
  3. トレンドの北欧テイストを盛り込んで♪おしゃれな「キッチンインテリア」実例まとめ

トレンドの北欧テイストを盛り込んで♪おしゃれな「キッチンインテリア」実例まとめ

  • 2019.8.5
  • 19136 views

北欧インテリアは明るくナチュラルな雰囲気があり、トレンドのインテリアテイストですよね。

今回は、おしゃれに見えるキッチンの魅せ方やインテリア雑貨の取り入れ方など紹介させていただきます。

北欧インテリアが好きな方は、ぜひ最後までご覧くださいね。

北欧テイストのキッチンインテリア実例

アクセントクロスを取り入れて

キッチンの背面にブルーグレーのアクセントクロスを貼ることで、明るく柔らかでナチュラルな雰囲気のキッチンになっています。

ブルーグレーのアクセントクロスはとても人気があり、北欧テイストが好きな方は取り入れていますよ。

キッチン背面に飾り棚を

キッチン背面スペースには飾り棚を取り入れるのもおすすめです。

ウォールシェルフを壁に取り付けるだけで、一気におしゃれにグレードアップされますよ。

出番の少ないカップ&ソーサーを飾ったり、インテリア雑貨やグリーンを置いたりと使い方は無限大。

キッチンカウンターに飾りを取り入れる

先ほどのようにキッチン背面スペースを自由には使えないという方は、カウンターや出窓を使って飾りつけをするのもおすすめです。

季節によって飾るものを変えることで、気分も変わりますし四季を感じることができますね。

いる時間が長い場所ほど拘りましょう!

余計なものは置かない

キッチンの上にいらないものが載っているだけで、かなり生活感が出てしまいます。

家電や調味料など必要最低限のものしか置かないように心がけることで、すっきりしたキッチンに。

すっきりさせることで、ウォールシェルフの飾りが引き立ちますね。

カウンター部分にグリーンを置く

キッチンの立ち上がり部分にグリーンを置くことで、ナチュラルで活き活きとしたキッチンに見えます。

グリーンを家の中のどこかに置くことで、パワーをもらって元気になれますね。

小ぶりなサイズなら、お世話も手間がかからずおすすめ。

照明で遊び心をプラス

キッチンの上に3つのペンダントライトが並んでいますが、キッチンはシンプルに照明で遊び心をプラスするのもおすすめです。

白を基調としたキッチンは清潔感があり、空間が広くすっきりして見えますね。

ペンダントライトを取り入れることで華やかで上品な印象に。

飾り棚のようにディスプレイ

キッチン背面カウンターなのですが、キッチン背面カウンターではないような生活感のない空間になっていますね。

1つ1つのアイテムにこだわりを持つことで、見せて飾って収納してもおしゃれに見せることができます。

見せて収納する

あまり出番がないカップ類は、思い切って見せて収納するのもおすすめ。

シンプルすぎず飾りすぎずちょうどいい空間になっていますね。

デザイン性がある小物を選ぶことで、飾って収納しても素敵ですよね。

ショップのように並べる

1つ1つ拘って選んだものなら、隠さずに見せて収納したくなりますよね。

キッチン背面の収納スペースですが、ショップのように並べて収納することで、見るたびに気分が上がること間違いなし。

コの字ラックを使うことで、奥の食器も出し入れしやすいですよ。

アクセントクロス×グリーンでおしゃれに

ブルーグレーのアクセントクロスとグリーンを合わせたおしゃれなキッチン。

飾り棚や可愛いペンダントライトを取り入れることで、北欧テイストの素敵なキッチンへと変わりますね。

キッチングッズを見せて収納するのもおすすめ。

まとめ

今回は、北欧テイストのおしゃれなキッチンを紹介させていただきました。

キッチングッズを見せて収納したり、ウォールシェルフを取り入れて飾り棚として使ったり、グリーンを置くことで普通なキッチンのおしゃれ度がUPします。

過ごす時間が長い場所だからこそ、こだわりのキッチンにしたいですね。

元記事で読む
の記事をもっとみる