1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 物欲も自然と減るからミニマリストに近づける♡少ないもので豊かに暮らすテク大公開!

物欲も自然と減るからミニマリストに近づける♡少ないもので豊かに暮らすテク大公開!

  • 2019.7.25

雑誌やSNSで素敵な雑貨や便利なアイテムを見ると「あれもこれも欲しい!」となるのはよくあること。

ついついおうちに物が増えてしまうという方も多いかと思います。

そこで今回は、少ないものでも豊かに暮らせそうな方法をご紹介します。

素敵な暮らしをしているインスタグラマーさんの実例とともにお届けしますので、気になる方はぜひチェックしてみてください♡

ものが少なくても豊かな暮らしは手に入る♡素敵なアイディア&実例まとめ

①マルチに使えるものを大切にする

おしゃれで素敵な琺瑯ビーカーを愛用しているインスタグラマーさん。

こちらで計量するのはもちろん、お湯を沸かしたり調理に使ったりとマルチに活躍させているそうです。

1台で何役もこなせる雑貨があれば、役割がかぶっている雑貨は断捨離できそうです。

②透明アイテムでものの量を把握する

不透明なタイプの収納グッズを使うと、自分の手持ちのものの量が把握しにくいですよね。

うっかり同じようなものを買ってしまったり、使い忘れてしまったりということも多々あります。

そんな時は、透明の収納グッズを使うのがおすすめです。

他人から見られてもよいものだけを残す、という指針にもなりますね。

③映像で楽しめるものを取り入れる

プロジェクター付きのシーリングライト「popInAladdin」を愛用しているインスタグラマーさん。

時計機能も付いているそうで、こうして壁に投影させることができます。

ものとしての時計を持つ必要がなくなるので、リビングをすっきりとさせることができますよ。

④組み換えできる雑貨で気軽に模様替え

季節ごとにポスターなどを取り換えている方も多いかと思います。

もちろんそれ自体はとても素敵なのですが、ものを減らしたいならこちらのレターボードのように組み換えができるものを使うのも手です。

気軽に模様替えできるので、1日だけのイベントの時にも役立ちます。

⑤使わなくなっても違う用途で使えるものを

こちらは、レジャーシートと樹脂ホックを組み合わせて作った散らかり防止用シートです。

樹脂ホックを外せば通常のレジャーシートとしても使えて便利ですよ。

お子さんが成長しても長く使えるアイディアが素敵ですね♪

⑥レンタルを積極的に利用する

シーズンごとに欲しくなるお洋服ですが、思い切ってレンタルをしてみるとものを減らすことができます。

こちらのインスタグラマーさんが利用しているのは、「エディストクローゼット」というお洋服のレンタルサービス。

様々なファッションに挑戦してみたいという方にもおすすめです。

⑦「かわいいもの」は消えもので取り入れる

かわいい雑貨を見つけるとすぐに買いたくなってしまう!という方におすすめのものを減らすテクニックは、ドリンクやお菓子などパッケージがかわいい「消えもの」を中心にチョイスすること。

実際に消費するまで飾っておけば、インテリアにもなり一石二鳥ですね。

消費後はためらいなく処分することもできます。こちらのお茶はロハコのものですよ。

⑧繰り返し使えるものを利用する

毎週・毎月の計画を立てる予定表やカレンダーは、ホワイトボードタイプのものをチョイスすると繰り返し使えて便利です。

こちらはキャンドゥのものだそう。紙を減らすことにもつながるので、エコでもあります。

メモやお子さんのお絵描き帳を、ホワイトボードにしてみるのもおすすめです。

⑨シンプルなデザインのものをチョイスする

断捨離中の取捨選択や新しいものを買うときに迷ったら、シンプルなものを選ぶのがおすすめです。

こちらはSAKUZANのカップ。

和洋どちらのテーブルコーディネートにも合わせやすく、湯飲みとしても小鉢としても使えそうなシンプルデザインで使い勝手もよさそうです。

⑩床でくつろぐ生活を

椅子に座る生活も素敵ですが、ソファやチェアなどさまざまな家具が必要になりお部屋は狭くなってしまいがちです。

思い切って床でくつろぐ生活をするとものも減らせてリラックスできますよ。

自然と家具も背の低いものになるので圧迫感もなく、お部屋が広く見えます。

⑪共有できるものを選ぶ

家族1人1人の専用のものがあると、どうしてもものは増えてしまいがち。

共有できるものは一緒に使うようにすると、自然とものを減らすことができます。

こちらのインスタグラマーさんはハンカチを共有。

シンプルなデザインのものなら年齢や性別を問わず一緒に使えるのが嬉しいですね。

⑫壁デコはウォールステッカーで

つい雑貨を飾ったり棚を置きたくなる壁ですが、ウォールステッカーを貼るだけでもお部屋の雰囲気はがらりと変わるもの。

ホコリが積もることもないのでお掃除の手間も防ぐことができます。

こちらのインスタグラマーさんは、ダイソーの身長計ウォールステッカーを貼っています。

お子さんも喜んでくれそうですね♡

⑬代用できる場所を探す

部屋干し用に、室内用の物干しざおや物干しスタンドを持っているという方も多いかと思います。

ですがおうちの中で探せば、意外と洗濯物を干せる場所というのはあるもの。

そんな風に代用できる場所やものを常に探せば、ものを自然と減らすことができますよ。

ちなみにこちらのインスタグラマーさんは、キッチンカウンターのフチで洗濯物を干しています。

⑭職場でも家でも同じものを使う

職場用とおうち用でものを使い分けているという方も多いかと思います。

でも、両方で同時に使うことというのはほとんどないもの。

持ち運びが可能であれば職場でもおうちでも同じものを使うほうが、ものを減らすことができますよ。

こちらのインスタグラマーさんは、職場で使っている卓上型の加湿器を週末に持ち帰り自宅で使っているそう。

コンパクトなものなら旅行や出張などにも持っていけて便利です!

⑮自分の中での定番を決める

新商品が出るたび欲しくなるという方におすすめなのが、自分なりの「my定番商品」を決めること。

これしか使わないと決めておけば物欲も自然に抑えることができます。

特に肌にあうかどうかが分からない化粧品は、定番品を使うほうが安心です。

まとめ

無理なくものを減らせそうなアイディアをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

たくさんのものに囲まれた生活は楽しさもある反面、お手入れが大変だったりお部屋が狭くてごちゃごちゃしてしまったりということもあるもの。

今回ご紹介したものを減らすアイディアを実践して、すっきりとした暮らしをしてみてくださいね。

厳選されたものと一緒の暮らしは、毎日をより楽しくしてくれるはずです♡

元記事で読む
の記事をもっとみる