1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 整理整頓が苦手な方必見!簡単&楽チンな「吊るす収納」で家の中をすっきり整えよう♪

整理整頓が苦手な方必見!簡単&楽チンな「吊るす収納」で家の中をすっきり整えよう♪

  • 2019.6.20
  • 17943 views

家の中をすっきり見せるには「吊るす収納」がおすすめ。りんこ(@rinko5511)さんの吊るす収納アイデアはとっても参考になりますよ!

ありとあらゆるものを吊るして収納し、すっきり整ったお部屋つくりをしていきましょう!あっと驚く収納アイデアが登場するので、ぜひ最後までご覧くださいね。

吊るす収納を取り入れよう!

キッチンで吊るす収納

毎日何度も使うキッチン。できるだけ快適な空間をつくりたいですよね。

エプロンやタオル、鍋敷きなど色々なものを吊るして収納していますね。

なるべく床置きせずに浮かせて収納することで、掃除がしやすくなるのでおすすめです。

見えない場所も浮かせて収納

突っ張り棒やクリップを使って、プリントやはがきなどを吊るして収納しています。

ごみ袋も吊るされていますが、この方法なら詰め替えの手間も省けますよね。

デッドスペースの壁を上手く活用することで、ずいぶんと暮らしやすくなります。

吊るす収納は車内でも

車内も意外とごみがたくさん出てしまいますよね。

ごみ箱を置くよりも、フックを取り付けた方が場所を取らずおすすめです。

マスキングテープを下地に貼ることで、車にシールの跡が残るのを防いでくれますよ。

バッグも吊り下げる

バッグの収納方法も迷ってしまいますが、突っ張り棒×S字フックでデッドスペースを活用しましょう。

扉の中など見えないところに設置することで、お家の中もすっきりしますよ。

突っ張り棒の強度をあげたい方は、突っ張り棒の両端に100均の耐震マットを挟むとズレにくくなるのでおすすめ。

お風呂場は吊り下げ収納が当たり前

お風呂場収納は吊り下げ収納がマスト。赤カビやぬめりを防ぐことができるので、収納上手な方々は皆さん取り入れていますよ。

お風呂場は湿気が多く錆びやすいので、プラスチック製かステンレス製をチョイスするようにしましょう。

吊り下げ収納を始めるなら、まずはお風呂場から。

洗面コップは浮かせて清潔に

歯磨きをしたあとうがいをするための洗面コップは、水が残っていると衛生的に気になってしまいますよね。

そこで取り入れたいのがセリアのフィルムフック。フィルムフックのコップホルダーを使うことで、水滴をしっかり乾燥することができるので安心です。

しかも見た目が透明なので目立ちにくくおすすめ。

掃除グッズを吊るす

キッチン横にS字フックを取り付け、パストリーゼやほうき、ちりとりなどの掃除グッズを吊るして収納しています。

使い勝手が良い場所に置くことで、こまめに掃除をするようになりますね。

無印良品の横ブレしにくいフックはInstagramでも大人気ですよ。

見えにくいところに置くのもおすすめ

なるべく目立たないところに置くというのも一つの手ですね。

吊るす収納に使える収納グッズは壁に穴を開けるものもありますが、磁石や粘着テープ、吸盤で取り付けるものもあるので、使用場所や用途に合わせて自由に選択できます。

磁石がくっつくお風呂場も多いですよ!

ごみ箱をなくす

キッチンにお風呂場がないというのは考えられないかもしれませんが、キッチンにもごみ箱を置かないという斬新な方法を採用しています。

S字フックにごみ袋をかけてごみを入れていくのですが、この方法でも問題ないそうです。

固定概念にとられずに、色々な収納アイデアを取り入れていきましょう。

鍵やカードの収納に

家のカギ、自転車や車のカギなど鍵類は意外と多いのでごちゃごちゃしてしまいますが、カギ類も吊るして収納するように心がけることで探す手間が省けます。

クリアタイプのフックを選べば、存在感がないのでインテリアにも馴染みますよ。

まとめ

今回は、りんこ(@rinko5511)さんの吊るす収納アイデアを紹介させていただきました。

こんな使い方ができるのかと驚きの収納アイデアも飛び出し、読み応え抜群でしたね。

吊るす収納を取り入れることでとても暮らしやすくなるので、ぜひ皆さんも取り入れてみてはいかがでしょうか♪

元記事で読む
の記事をもっとみる