1. トップ
  2. インテリア
  3. 1DKのレイアウト&収納術まとめ!一人暮らし・カップルの快適なインテリア

1DKのレイアウト&収納術まとめ!一人暮らし・カップルの快適なインテリア

  • 2019.6.19
  • 83467 views

1DKのレイアウト&収納術まとめを大特集!

1DKとは、ダイニングキッチン+居室の間取りのこと。食事スペースと居住スペースをしっかり分けたいと考えている方におすすめです。

ここでは一人暮らしの方やカップルなどの二人暮らしの方のレイアウト、1DKのおしゃれなインテリアなど、たくさんご紹介いたします!

1DKのレイアウト

ダイニングスペースの他にもう一部屋ある1DK。寝室にしたり、リビングの代わりにしたり…。

住む人に合わせて用途が色々使えるのも1DKの魅力なのではないでしょうか。

ここではおすすめのレイアウトの実例を、家具別・インテリアテイスト別にまとめてみました。ぜひ参考にしてみて下さいね♪

ベッドの配置のレイアウト

ダイニングではない方のスペースを寝室として使っています。

ベッドは大きめサイズ+ベビーベッドとお部屋の大部分を占めていますが、木目の物とシンプルなローベッドをそれぞれ選んでいるので圧迫感が全くありません。

縦長のお部屋にベッドを置いています。

白を基調としたインテリアは圧迫感が少なく見えます。

入った時に窓がすぐ視界に入るのもポイント。カーテンのふわっとした素材と差し色の効果で、更に優しい印象になっています。

テレビの配置のレイアウト

テレビの前にリビングテーブルを置いたレイアウト。

木の家具やリネンのカーテン、レトロなデザインのストーブなど1つ1つのアイテムがお部屋に温かみをプラスしています。

居心地の良さそうな空間ですね。

1DKのようにリビングがない間取りでは、ダイニングテーブルをお部屋の中央に持っていくのもおすすめです。

ダイニングテーブルとテレビが対面上にあると、ソファがなくてもくつろぎのスペースが保てますよ。

ソファの配置のレイアウト

大きなソファをダイニングの中央に設置してリビングのような空間に。

部屋を区切ることで、同じスペースにいても家族の気配を感じながらそれぞれ好きなことができますね。

新婚さんやカップルにもおすすめのレイアウトです。

かっちりとしたソファなので、ダイニングの椅子としても使えそう。

ダイニングやキッチンのスペースにも違和感なく溶け込んでいます。

ブルックリンテイストのキッチンがおしゃれですね。

シンプルインテリア

ダイニングテーブルは、コンパクトなものを使っていてまとまりがあります。

ホワイトを基調としたお部屋は、生活感をあまり出さずに洗練されていてセンスを感じますね。

大型家具がL字に配置されています。

他をごちゃつかせないのが雑然と狭さを感じさせないポイント。

余計な物が置かれてないので、ソファとベッドを置いていても雑然として見えません。

ナチュラルインテリア

茶色やベージュを基調としたインテリアは、女性的で優しい印象になりますね。

生活感がありつつもきちんと掃除が行き届いていそうなお部屋は、くつろげそうな印象です。

ダイニングと寝室が一緒になったレイアウト。

空いたお部屋を個人のお部屋として使ったり、クローゼットの代わりにすればお部屋もスッキリ保つことができます。

導線もスムーズで、一石二鳥なのではないでしょうか。

ボタニカルインテリア

天井から吊るされたグリーンは、元々付いている洗濯干し用のバーを利用しているそうです。

グリーンとも相性の良いりんご箱は、並べ方次第でレイアウト変更も簡単にできるので模様替えしやすいですね。

引っ越しが多い方にも良さそうです。

大きなデスクトップのパソコンとMacBookやタブレットが置かれていても、まだゆとりがありそうなパソコンデスク。

周りにはドウダンツツジをはじめ、グリーンがふんだんに飾られていて癒し効果抜群です。

男前インテリア

イームズのチェアがお部屋の無骨なテイストにピッタリです。

木の質感多めなのでシャープになり過ぎず、温かみも加わりバランスが良いですね。

団地をセルフリノベーションしたようで、古材の床や壁紙がレトロでインダストリアルな印象です。

ブルーのドアもアクセントになっていておしゃれですね。

男性の一人暮らし部屋のおすすめレイアウト

揺り椅子などのアンティーク家具や、ライトなど1つ1つのセレクトに居住されている方のこだわりを感じます。

全体的に男前な雰囲気とレトロ感がミックスされており、物件の雰囲気をうまく活かしたレイアウトになっています。

こちらは1DKよりも更に狭い1Kのお部屋だそうですが、全く狭さを感じさせませんね。

家具の後ろに間接照明を置いてライトアップするテクニックは、ぜひトライしてみたいです。

上から見たレイアウト実例

趣味の物を生かしたインテリアテイストは、ぜひ真似してみたいですね。

他が落ち着いたトーンなので、テレビの上の自転車が更に引き立って見えます。

こちらの実例では、居住スペースとお子さんが過ごす部屋と分けているそうです。

間のドアは引き戸になっていて、普段はワンルームのように使えるのも良いですね。

お部屋を広く見せられますし、必要な時は扉を閉めて2部屋にできるので、何かと使い勝手が良さそうです。

1DKの洋服収納

引越し先が全て大容量のクローゼットや収納場所があるとは限りません。

限られたスペースの中で、上手に洋服を収納することができたら一段とおしゃれなお部屋になりそうですよね。

洋服や靴を収納している実例をご紹介します。

クローゼットに収納①男性部屋編

洋服のほとんどを掛ける収納にしていて、下の空いたスペースには自作の棚を作り空間を余すことなく使っています。

上段にはかばんが収納されていて、見た目にもわかりやすいのも◎。

クローゼットに収納②女性部屋編

こちらは女性の方のクローゼット。

掛ける収納をメインにしていますが、まだまだ収納スペースには余裕がありそうです。

衣装ケースは持ち運びしやすいので、引越しの時にも便利な優秀アイテムです。

こちらは右のクローゼットの他に、備え付けのピクチャーレールにも服を掛けています。

本来は絵やポスターなどを飾っておく用途のものですが、実例のようにハンガーを掛けるのにピッタリ。

洋服のコーディネートに迷ったときや、前日に服を用意する時などにも役立ちそうです。

ハンガーラックに収納

1×4の木材と木の棒でハンガーラックをDIYしています。

コンパクトなので、通路に置いても邪魔になりませんね。

ズボンやスエットなど厚みがある洋服も、掛けることによってスペース削減にもなりスッキリ収納できそうです。

壁に立て掛けるだけで設置できて便利。

穴を開ける必要もないので、賃貸の物件にもぴったりですよね。

メタリックなデザインはシンプルでかっこいい印象です。

1DKのキッチン収納

1DKのキッチンはダイニングと共同スペースなので、独立キッチンよりも狭く収納スペースに悩む方も多いのではないでしょうか。

吊るしたりDIYしたりして上手く収納スペースを作れば、グッと使いやすくなりますよ。

吊るす収納①DIY

包丁はマグネットで付くようになっているそうです。

スパイスラックとフライパン置き場を兼ねた右側の収納は、アジャスターを活用してで作っているので、賃貸物件でもOKですよ!

キッチンの出窓にピッタリはまるように計算されて作られた調理器具置き場。

はめ込み式で作れば、原状回復可能なので嬉しいですよね。

シンプルなネジのフックが並んでいてノスタルジックな雰囲気もあり、佇まいが味になっていますね。

吊るす収納②S字フック

S字フックも調理用具も、全てシルバーの物で揃えているのでスタイリッシュな印象です。

ステンレスの調理用具はしっかりした作りで長持ちしますし、サビなど劣化もしにくく見た目もかっこ良いと良いことづくめです。

有孔ボードを使った収納アイデア

ボードの後ろに突っ張り棒で支柱を立てて、ボードと突っ張り棒を結束バンドで固定しています。

ブラックのボードは男前なインテリアにピッタリ。

お部屋のテイストに合わせて有孔ボードの色味を変えるのも良さそうです。

こちらはホワイトの有孔ボード。シルバーの小物との相性も抜群です。

下の棚も自作のものだそうで、まるでおしゃれなレストランの厨房のような雰囲気に憧れますね。

家電も可愛くデコレーション

普通のキッチン家電も、ステッカーでデコレーションしてインテリアのアクセントに。

アメリカンヴィンテージ風で、ポップな雰囲気です。

後ろのキッチンタイルともマッチしていますね。

ニトリの伸縮ラックで掃除しやすく

賃貸のお家にありがちなガスコンロの隙間。そのままだと油汚れがたまりにくく掃除が面倒ですよね。

こちらの実例では、後ろにニトリの伸縮ラックを置いてセリアのレンジガードを巻いて掃除しやすく工夫しています。

見た目もスッキリで使い勝手が良さそうですね。

ゴミ箱の代わりになる収納アイデア

シンク下にフックをかけて、ゴミ箱の代わりにマルシェバッグを活用しているそう。

見た目もおしゃれで幅も取らないので、手軽に取り入れられそうなアイデアです。

1DKの洗面所・トイレ収納

1DKの洗面所やトイレ。毎日使う場所なのでいつでも綺麗で整頓された空間を保ちたいですよね。

おしゃれで使いやすそうな洗面所やトイレの実例を集めてみました。ぜひご覧下さい。

ランドリーラック

ホワイトインテリアにシルバーのラックが馴染んでいます。

洗濯機の上のスペースは有効活用が難しいですが、オープンラックを使うことで上手く収納しています。

洗剤やタオルも手に取りやすく使い勝手が良さそうです。

ホワイトのラックにグレーのタオルが差し色になっていたり、IKEAのケースも白と黒の物を使用していたりと、明るいモノトーンのテイストが素敵です。

ボリュームのあるフェイクグリーンも清潔感があって雰囲気にマッチしていますね。

自作ラベルを貼って統一感のある洗面所に

ホワイトのボトルにおしゃれなラベルを貼ることで、生活感が無くなり洗練された印象になりますね。

ラベルはインターネットからでも購入したりダウンロードできるものもあるので、気になった方はぜひお好みの物を見つけてみてはいかがでしょうか。

モノトーンの小物に黒いラベルがスタイリッシュな印象です。

ステンレス小物との相性も抜群で、大人っぽい雰囲気にピッタリです。

DIYで洗面所をおしゃれにリメイク

賃貸物件に多いコンパクトな洗面台も、自作の棚を取り付けて収納力アップ&おしゃれな雰囲気に。

ホワイトを基調としたインテリアには、こだわりの雑貨が並べられていて、清潔感がありながらも洗練された印象です。

剥がせるリメイクシートなら気軽に取り入れることができますよ。

経年劣化による色あせや汚れなども簡単に隠すことができます。

ターコイズブルーのモザイクタイルが爽やかで素敵ですね。

洗面所がない物件におすすめ収納術

ユニットバスなどの物件では、洗面台とバスタブが同じスペースにあることも。

床に物を置くと掃除もしにくく、気になる水垢も吊るす収納なら乾きやすくていつでも清潔さを保つことができます。

独立洗面台がないおうちの場合、ダイニングの一角に身支度コーナーを作るのも良さそうです。

こちらの実例では、ベジバッグを身支度グッズ入れにしているそう。

これなら持ち運びしやすくて便利ですよね。

トイレインテリア

ネイビーを差し色とした落ち着いたテイストのトイレ。物が少なくて掃除がしやすそうですね。

タオル掛けのカゴに入っているのは、アロマスティックだそうです。

古材のような床は、元々のものではなくはがせる壁紙を使っているのだそうです。

オブジェやカレンダーなどはマリンテイストで揃えていて、こだわりを感じますね。

トイレットペーパーの収納アイデア

一人暮らしやカップルで住む場合、トイレットペーパーの補充はそこまで頻繁ではありません。

実例のようにカゴに積んでおけば、すぐに取りやすく見た目も可愛くておしゃれに見えます。

1DKの靴収納

1DKのお家では、靴をしまうスペースはどのようにして確保しているのでしょうか。

どうやって収納すれば良いのか、靴の収納アイデアを集めました。

靴以外も収納できるスペースを確保

シュークロークには靴だけでなく、キャリーバッグや飲み水のストックなども収納しているそうです。

大容量のクロークは収納力抜群で、やっぱり憧れますよね。

玄関の広さに合わせて収納をDIY

十分な靴収納がなければ自分で棚を作っても良さそう。

こちらはステンシルやパイプを使うなど細部までこだわっていて、様になりますね。

1DKに住む人におすすめアイテム色々

最後に、一人暮らしやカップルなど1DKに住む方が多く使っているおすすめのアイテムをまとめてみました。

家族が増えたり、ライフスタイルが変わったりしても、長く使えて便利なものばかりですよ。

スチールラック

シンプルなスチールラックは、キッチンだけでなく他の場所でも使い回しが効く万能アイテム。

他にもキッチン家電をシルバーの物でまとめていて、スタイリッシュな雰囲気です。

スチールラックは、オプションでバーやワイヤーかごなどの付属品を付け足すこともできます。

カスタムが自由にできるので、将来引っ越したりして間取りが変わっても置き場所に困ることもなく使えますよ。

もちろんスチール製なので、作りも頑丈なのも嬉しいですよね。

ラック

無印良品のユニットシェルフもシングルやカップル暮らしの強い味方。

値段もリーズナブルでサイズ展開も豊富なため、使う家を選ばないと人気が出るのにもうなずけます。

木材の棚板はナチュラルなお部屋にピッタリマッチします。

スチール製の棚板はホワイトグレーの色味で、サビにも強いので水場でも使えます。

どちらも使い勝手が良いので、お好みに合わせて選ぶのも良いかもしれませんね。

こちらはオプションの引き出しを使用していて、帆布のナチュラルな雰囲気がホワイトを基調とした洗面所に馴染んでいます。

折りたたみチェア

アウトドアのイメージが強い折りたたみチェアですが、お家インテリアにもしっくり馴染みます。

もちろん使わないときは簡単に畳むことができるので、急な来客用など持っていて損はないアイテムなのではないでしょうか。

こちらはバルコニーだそう。

お庭がなくても外のプライベート空間が保てるのは嬉しいですよね。

下に敷いているのは人工芝だそうで、解放的な雰囲気です。

1DKのレイアウト・収納術を参考に♪

1DKのレイアウト&収納術をご紹介しました。

築年数やその物件によっても、お部屋の広さや作りも様々なので、中々最初から100%理想通りにとはいかないことが多いかもしれません。

でも、気に入らないな…と思う場所でも、アイデア次第でお気に入りの場所に変えて行くことができたらとても楽しいですよね♪

ぜひ快適でおしゃれなシングルライフや二人暮らしの家を目指して、1DKのお家づくりをしてみて下さいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる