1. トップ
  2. レシピ
  3. おしゃれなサンドイッチを作りたい!ひとつでお腹いっぱいになる美味しいレシピ特集♪

おしゃれなサンドイッチを作りたい!ひとつでお腹いっぱいになる美味しいレシピ特集♪

  • 2019.6.10
  • 48113 views

おしゃれなサンドイッチは、見ているだけで心がワクワクしてきますよね。うまくできた日には、インスタに載せたりと自慢してみたくなります。

サンドイッチの盛り付けや包み方でもおしゃれに見えます。切り方一つにしてもおしゃれにアレンジできるので試してみましょう。

お弁当をサンドイッチにしたり、ピクニックに持って行ったりと手軽におしゃれなランチが楽しめます。

おしゃれなサンドイッチ《卵メイン》

おしゃれなサンドイッチは、卵が主役になるときもありますよね。ふんわり卵やゆで卵などアレンジも幅が効きます。

朝食に卵サンドイッチをパパッと簡単に作って、出かけましょう。作り方も簡単で、卵は安いので大量消費したいときに便利でしょう。

卵は栄養価も高いので毎日必ず一個は食べたいものです。

卵のサンドイッチ

王道のタマゴサンドイッチは、あえて焼かないことでシンプルでおしゃれに見えます。

タマゴを均等に潰すことで見た目も綺麗に仕上がります。

具沢山!スコッチエッグサンドイッチ

タマゴを豚肉を巻いてパン粉をつけて揚げたものを、大胆にサンドイッチに入れてみましょう。

食べ応えもあるのでボリューム満点になりますよ。

レトロバケットで卵サンド

レトロバケットにレタス、バージニアハム、ブリチーズ、卵、イタリアンパセリを大胆に乗せておしゃれにアレンジ。ゆで卵を切るときは慎重に!

デビルドエッグサンド

タマゴ好きにはたまらないサンドイッチです。タマゴを3個贅沢に使い、コールスローと一緒に挟んでいただきます。

卵とクレソンのサンドイッチ

クレソンを辛子マヨネーズであえて、少しピリッとアクセントをつけます。食パンをトーストするのでとても良い食感になりますよ!

人参食パンの卵サンドイッチ

自家製で人参の食パンを作っておしゃれにアレンジしてみましょう。卵焼きとハムやチーズを挟んでも美味しくおしゃれに見えますね。

卵とキャロットラペときゅうりの3色サンド

きゅうりは塩もみをしたものを入れて、はちみつやマスタードを和えたキャロットラペを彩りよく並べましょう。

卵サンドの優しさが他の野菜ととてもマッチして美味しいですよ。

ふわふわレシピ!たまごサンド

ふんわり卵にするにはちょっとした工夫が必要です。また食パンを焼かないことで、ダブルでふんわり感を味わえます。

材料

食パン4枚

卵3個

マヨネーズ大さじ1

生クリームひと回し

砂糖小さじ1強

塩少々

バター適量

あれば和がらし

レシピ

①ボウルに卵、マヨネーズ、生クリーム、砂糖、塩を入れてホイッパーでよく混ぜます。

②弱火でフライパン温め、バター入れて。溶けたら卵を一気に入れます。

③ずっと弱火のまま、下が少し固まったら真ん中に寄せ、また固まったら寄せ、を繰り返しましょう。少し上は半熟くらいでOKです。

④マヨネーズ、好みで和がらしを食パンに塗り、卵を真ん中にのせて挟んで完成です。

卵を挟んだ後はすぐに切らずに、少し落ち着かせてから切ってくださいね。

厚焼き卵サンド

少し甘めの厚焼き卵は子供も大好きなサンドイッチです。見た目もボリュームがありおしゃれに見えますね。

材料

卵 3個

A砂糖 大さじ2

A塩 小さじ1/2

A水溶き片栗粉 大さじ1

食パン(8枚切り) 2枚

マーガリン 適量

マヨネーズ 適量

粒マスタード 適量

サラダ油 適量

きゅうり 4切れ

レシピ

①ボウルに卵とAを入れてよく混ぜます。

②卵焼き器で四角い玉子焼きを作ってください。

③パンの片方にマーガリン、もう片方にマヨネーズ+マスタードを多めに塗り、きゅうり、たまご焼きを挟みます。

④ラップでどら焼きのような形になるように包み、しばらく置いてカットしたら完成です。

マヨネーズを少し多めにしても美味しくなりますよ。

ゆで卵ベーコンきゅうりのベーグルサンド

ベーグルは歯ごたえもあり、ボリュームが出るのでたっぷり食べたい時におすすめです。

ベーグルというだけでおしゃれに見えるので、卵やきゅうりなどで彩りを添えましょう。

クロワッサンで卵サンド

たっぷりディルを入れた卵サンドイッチは、クロワッサンの甘みとよく合います。

ディルの香りが食欲をそそり、見た目もおしゃれに見せてくれるアイテムです。

おしゃれなサンドイッチ《肉メイン》

具沢山のお肉はボリューム満点で、大満足のサンドイッチになります。

パーティーの時や友達をおもてなしするときに、人気のおしゃれなサンドイッチを作りましょう。

チキンや豚肉などの材料を使って、贅沢なサンドイッチに仕上げます。またサラダチキンなどを使うと、おしゃれでヘルシーなサンドイッチになりますよ。

ベーコンチーズズッキーニのサンドイッチ

大胆にベーコンとズッキーニを、バゲットに並べていただくサンドイッチです。

ベーコンはカリカリになるまで焼き、たっぷりのチーズといただきましょう。

ピクニックに!照り焼きチキンサンド

玉ねぎがインパクトのあるおしゃれサンドイッチです。甘辛く焼いたテリヤキチキンをメインにしていただきます。

切り落としハムと焼きトマトのサンド

バゲットを少し広めに切り、切り落とした生ハムと、じっくり焼いたトマトと一緒にいただきます。

オリーブと生ハムの塩気がトマトとよく合います。

BLTシーザーサンド

チーズとペッパーでアクセントをつけ、シーザードレッシングといただきます。厚切りベーコンがとてもいい仕事をしますよ。

材料(2人前)

食パン 4枚(全粒粉パン6枚切り)

厚切りベーコン 2枚

トマト 1個

リーフレタス 2枚

バター 20g

シーザーサラダドレッシング 大さじ1

塩、ブラックペッパー 適量

粉チーズ 適量

レシピ

①食パンをトーストし、トマトは輪切り、レタスはちぎって洗っておきます。

②フライパンに油を引いて中火で熱し、ベーコンの両面に焼き色がつくまで焼きます。

③トーストした2枚の食パンの片面にバターを塗り、ベーコン、トマトをのせ、ブラックペッパー、塩、シーザーサラダドレッシングをかけましょう。

④レタスを丸めてのせ、パンをのせる。その後ラップで包み、10分ほど置き、なじませてラップごと半分に切れば完成です。

レタスを丸めて乗せることで、ボリュームが出てよりおしゃれに見えますね。

具沢山!ポークハンバーグ

豚こま肉を使って、紅玉ジャムを入れた甘酸っぱいオリジナルBBQソースをかけていただきます。

紫玉ねぎも入れて味にアクセントをつけましょう。

カツサンド

いつものカツサンドを紙でラッピングすることで一段とおしゃれに見えます。

カツサンドを厚めに切って揚げることで、ボリュームが出て大満足ですね。

タルタルチキンサンド

パテに手作りチキンのタルタルをを乗せていただきます。タルタルは卵多めが嬉しいですよね!

パリッパリ!ソーセージフライサンドイッチ

ソーセージが余っていたら、フライにしてホットドックに挟んでしまいましょう。

ソーセージを縦に切ることで、断面が美しく見えておしゃれになります。

ムネ肉のマヨパン粉焼

少しカロリーを抑えたいのであれば、鶏むね肉にパン粉とマヨネーズを混ぜてオーブンで焼きます。

しっかり香ばしい味がするので、大満足の一品です。

バターナッツかぼちゃとソーセージのボリュームサンド

バターナッツかぼちゃの甘さと、ソーセージの塩気がとても合う一品です。

見た目も可愛らしく、子供のお弁当にしてもいいですね。

メンチカツ入りわんぱくサンド

朝からボリューム満点のメンチカツはいかがですか?揚げたてのメンチカツに、たっぷりの野菜を入れれば1日が元気に過ごせますよ。

材料

食パン 2枚

レタス 適量

キャロットラペ 適量

メンチカツ 1枚

チーズソース 適量

キャベツ 適量

マヨネーズ 適量

粒マスタード 適量

レシピ

①2枚の食パンをトーストして、マヨネーズと粒マスタードを片面ずつ塗ります。キャベツは千切りして、マヨネーズとブラックペッパーを入れて混ぜておきましょう。

②積み上げ順番は、レタス、キャベツ、キャロットラペ、メンチカツ、チーズソースという順番で食パンに挟めば完成です。

コツは思い切って切るのがポイントですよ!

おしゃれなサンドイッチ《魚介メイン》

魚介をメインにしたサンドイッチはエビが大活躍しますね。エビを入れるだけでおしゃれになり、友達にも自慢したくなります。

魚介は淡白で旨味たっぷりなので、どの具材にも合わせやすいでしょう。魚介をたっぷり使っておしゃれなランチにしてみてください。

手作りのサンドイッチはとても美味しく、自分の好きな味にできるのでおすすめです。

ツナとキャベツとチェダーチーズのホットサンド

ホットサンドにすることによって、チェダーチーズがキャベツやツナに染み渡り濃厚な味わいになります。

キャベツは塩もみして少ししんなりさせると美味しいですよ。

うなぎサンドイッチ

いつもと少し変わったサンドイッチはいかがですか?

意外とうなぎとパンという組み合わせは、甘辛いタレがよく合うので一度試して見てください。

エスニック風わんぱくサンド

かなりのボリュームですが、ラップに包んで置いておけば厚さも収まりますよ。スイートチリソースが南国を思わせます。

材料

ベーグル 2個(他のパンでも代用可)

紫キャベツ 適量

アボカド 1/2個

冷凍フィッシュカツ2個

マヨネーズ 適量

人参 1/3本

Aマヨネーズ 大さじ1

Aスイートチリソース 大さじ1

卵 2個

ナンプラー 小さじ2

レシピ

①人参、キャベツは千切り、アボカドは横に3mm幅に切り、冷凍のフィッシュカツは揚げておきましょう。

②人参は耐熱皿に入れてラップをし、約1分半ほど電子レンジで加熱します。粗熱が取れたら水気を絞り、Aを加えて和えてください。

③ボウルに卵を割りほぐし、ナンプラーと混ぜ合わせ、玉子焼きを作ります。

④ベーグルを半分に切り、軽くトーストしましょう。

⑤ラップを大きめに広げ、その上にベーグル1/2個、玉子焼き、フィッシュカツ、マヨネーズ、アボカド、人参、紫キャベツ、ベーグル1/2個の順番にのせていきます。

⑥ラップでしっかり包んだら、5〜10分ほど馴染ませるため放置して完成です。

量が多そうですが、あっという間に完食できるくらい美味しいですよ。

クリームチーズのスモークサーモン巻き

たっぷりのアボカドと、クリームチーズを挟んだサーモンは濃厚なサンドイッチに仕上がります。

サーモンのピンクと野菜のグリーンでおしゃれに見えますね。

アボカドとエビのサラダ半熟たまご入り

エビと半熟卵、アボカドを入れてホットサンドに仕上げています。エビのプリプリした食感がたまりませんね。

エビカツサンド

エビカツサンドイッチは子供にも大人気のレシピです。きゅうりやレタスをふんだんに使っていただきましょう。

エビアボカドサンド

全ての具材を少し細かく刻むことで、全体的に味がまとまります。アボカドがふわっとした食感を与えてくれるので、エビの食感が引き立ちますね。

鯖の水煮缶サンドイッチ

忙しい朝には鯖缶を使ってサンドイッチを作りましょう。鯖缶を真ん中に来るようにし、後は好きな野菜を重ねていけばおしゃれに見えますよ。

アボツナたまサンド

アボカドとツナ、卵が入っているので栄養も満点なサンドイッチです。ツナ缶はどんな料理にも合うので、本当に便利な食品ですね。

ツナとかぼちゃのサンドイッチ

たっぷりのかぼちゃサラダと、ツナを挟んでいただくサンドイッチです。卵やパプリカなども入っているので、ヘルシーですよね。

そば粉パンでサーモンのクリームチーズ

自家製そば粉パンは普通の食パンよりもヘルシーです。香りも良くサーモンとの相性が抜群ですね。

おしゃれなサンドイッチ《野菜メイン》

野菜をメインにしたおしゃれなサンドイッチは、美容にもいいのでたっぷり使いたい食材です。

野菜の切り方でおしゃれに見えたりするので、切り方も工夫してみましょう。

レタスなどは水分が出やすいので、食パンなどにバターを塗ることで水分がパンに染み込まずに済みますよ!

野菜モリモリサンドイッチ

これでもかというくらいの葉野菜をたっぷり挟んで、ハムや卵と一緒にいただきます。

グリーンがあるとなぜか落ち着き、おしゃれな感じになりますね。

ごぼうサラダとチーズのサンドイッチ

人参とごぼうのサラダを作り置きしておき、ベーグルに挟んでいただきましょう。

とろけるチーズがいい感じに味を引き立たせて、美味しい一品になります。

根菜たっぷり!とろ〜りチーズとカレーのホットサンド

余った根菜カレーがあれば、食パンに挟んでトーストしましょう。カレーとチーズは最高の組み合わせなので、癖になりますよ。

材料

根菜カレー出来上がりの1/4量

とろけるチーズ2枚

かつお節1/2パック

食パン(6枚切り)4枚

バター20g

レシピ

①カレーにかつお節を入れて水分を飛ばします。

②食パンの中央に煮詰めたカレーをのせ、その上にチーズ、そして食パンを重ねてください。

③フライパンを弱火で熱し、バターを半量入れ溶かし、片面ずつじっくり焼いていきます。

④片面がこんがり焼き色がついたら、返してもう片面も焼けば完成です。

パンを焼くときに、フライ返しなどでぎゅっと抑えるのがポイントです。

ミニトマチーズトースト

たまにはオープンサンドイッチはいかがですか?ポン酢に浸したミニトマトは甘くなって美味しくなりますよ!

材料 (1人前)

食パン 1枚

ミニトマト 8個

マヨネーズ 大さじ1

ポン酢 大さじ1

粉チーズ 適量

ブラックオリーブ 3つ

パセリ お好みで

レシピ

①ミニトマトは半分にし、ボウルにポン酢と合わせて入れて浸しておきます。

②食パンにマヨネーズを塗ります。

③ミニトマトをパンの上に並べ、オリーブをのせ、粉チーズをかけトーストして完成です。

お好みでオリーブの量を調整してくださいね。

シャドークイーンのポテトサラダ

アボカドまるまる1個使用し、紫キャベツのマリネ、生ハムを挟んでいます。

シャドークイーンの鮮やかな紫が、アボカドのグリーンに映えておしゃれになります。

新玉ねぎのホットサンド

とっても簡単なので、忙しい朝でもおしゃれに朝食がいただけますよ。玉ねぎの甘さがとても美味しいですね。

材料

食パン 2枚

新玉ねぎ 適量

マヨネーズ 適量

とろけるチーズ 1枚

レシピ

①玉ねぎを薄切りにして塩胡椒ふつてレンジで2〜3分加熱します。

②玉ねぎをマヨネーズで和えて、とろけるチーズともにパンに挟んで焼けば完成です。

チーズが好きな人はもう一枚追加してもいいですね。

揚げないカレーパン

トースターで焼くだけの揚げないカレーパンは、余った野菜カレーの具材を使って作っていきます。

見た目もおしゃれなので、ぜひ試してみてください。

材料

10枚切の食パン・またはサンドイッチ用パン 2枚

カレーの残り大さじ2-3

とろけるチーズ大さじ2-3

レシピ

①食パンの耳は切っておきます。食パンの中心部分より少し手前にカレー大さじ1~1.5をのせます。

②カレーの上にとろけるチーズをのせる。

③食パンを向こうから手前にふたつ折りにする。

④周りをぐるりとフォークでつぶして閉じていきます。

⑤トースターでこんがり焼いたら完成です。

具材を入れすぎると開いてしまうので、気をつけてくださいね。

おしゃれなサンドイッチ《フルーツメイン》

フルーツを使ったサンドイッチはとてもおしゃれに見えますね。おやつとして友達におすそ分けしたり、パーティーのときに持ち寄ったりしましょう。

フルーツのサンドイッチはインスタ映えもするので、ぜひ作り方を覚えて試してみてください♪

アップルシナモンサンドイッチ

生ハムにアップルシナモンを乗せて、はちみつを少しかけていただきます。シンプルですがとてもおしゃれになりますよ。

柿とマスカルポーネのサンドイッチ

柿とマスカルポーネは意外な組み合わせですが、とてもよく合うんです!食パンに挟んで簡単に作れるのでぜひ。

色々フルーツサンドイッチ

好きなフルーツを食パンに挟んで、自家製クリームでいただきます。色鮮やかに盛りつければおしゃれですね。

いちごホイップのいちごサンドイッチ

あえてブラウンの食パンを使用することで、コントラストが生まれておしゃれなフルーツサンドになります。

ホイップもイチゴを混ぜて使うことでダブルのイチゴが楽しめます。

バナナとヘーゼルナッツチョコレートのホットサンド

朝からバナナとヘーゼルナッツのチョコレートサンドもいいですよね。少し甘めですが、コーヒーと一緒に至福の時を味わってください。

ヒョウ柄パンでチョコバナナサンド

ヒョウ柄食パンは最近人気がありますよね。見た目もとてもシャレなので、バナナを挟むだけでも美味しそうに見えます。

巨峰とマスカルポーネのサンドイッチ

クロワッサンに少し酸味のあるマスカルポーネ、巨峰を入れておやつタイムにしましょう。クロワッサンは少し焼いておくと美味しくなりますよ。

自家製イングリッシュマフィンサンド

キウイ、マスカルポーネ、ホワイトチョコクランチでおしゃれな朝食をいただきましょう。

キウイの酸味がチョコの甘さと合わさって美味しくなります。

チョコバナナカスタードのホットサンド

チョコとカスタードクリームというかなり甘めのレシピですが、たまには自分のご褒美として作ってもいいですね。バナナを大きめに切ることで、食感が楽しめます。

メープルバナナトースト

バナナとメープルトーストのオープンサンドイッチは、朝食にもぴったりです。ナッツが良いアクセントになって、病みつきになりますよ。

材料 (1人前)

食パン 1枚

バナナ1本

バター 適量

クリームチーズ 大さじ1

メープルシロップ 大さじ1

ナッツ 適量

シナモン お好みで

レシピ

①バナナはお好みの厚さに切り、ナッツを刻みます。

②食パンにバターを塗り、バナナ、クリームチーズ、ナッツをのせ、メープルシロップ、シナモンをかけトーストすれば完成です。

バターが固くて塗りづらいときは、レンジで20秒ほど加熱してくださね。

おしゃれなサンドイッチを作ろう♪

おしゃれなサンドイッチはそれだけでモチベーションが上がり、楽しい気分にさせてくれますね。

おしゃれなサンドイッチといっても、アレンジがかなり効くので、レパートリーをどんどん増やしてください。

冷蔵庫にある余った食材からでもサンドイッチは作れるので、具材をたくさん作り置きしてもいいですね!

また、自分でパンを作ることから始めてみるのも楽しいのでトライしてみましょう♪

元記事で読む
の記事をもっとみる