1. トップ
  2. グルメ
  3. フルーツ王国・福岡で食べたい絶品フルーツパフェ4選!九州ならではのブランドフルーツも。

フルーツ王国・福岡で食べたい絶品フルーツパフェ4選!九州ならではのブランドフルーツも。

  • 2019.6.1
  • 478 views

九州各地のフルーツが一堂にそろう福岡は、全国でも有数のフルーツ王国。フルーツを丸ごと楽しむならパフェで決まり。九州ならではのブランドフルーツもご賞味あれ。Hanako『福岡シティガイド』「フルーツもりもりのパフェやサンドを食べるなら?」より、福岡のフルーツパフェ4選をご紹介します。

1.〈吉祥果〉のフルーツたっぷりパフェ

undefined
Hanako 編集部

福岡を代表する果物の産地・朝倉市の〈朝倉青果市場〉が運営する。1階が青果店、2・3階のフルーツパーラーには、地産の旬果を使うケーキやパフェが勢ぞろい。

undefined
Hanako 編集部

福岡県産のキウイや熊本県産のメロンなど、約10種もの旬果を盛るフルーツたっぷりパフェは800円。

undefined
Hanako 編集部

〈吉祥果〉
福岡県福岡市中央区天神2-8-137 新天町商店街内 092-738-5152
11:00~18:00LO 無休
50席/禁煙

2.〈Le BRETON〉のポワール・メルバ

undefined
Hanako 編集部

東京〈オーボンヴュータン〉を経て、仏ブルターニュ地方でガレットやクレープを学んだシェフの店。

undefined
Hanako 編集部
undefined
Hanako 編集部

現地のクレープリーはパフェも豊富にそろえるのが一般的で、そのスタイルを取り入れている。軽やかな生クリームたっぷりのパフェは約20種。

〈Le BRETON〉
福岡県福岡市中央区今泉2-1-65 1F
092-716-9233
11:00~22:00LO 不定休
28席/禁煙

3.〈大名パフェ FRUITS PLANET〉の宮崎マンゴーパフェ

undefined
Hanako 編集部

長きにわたって福岡で青果店を営む〈荒木商店〉が昨年、フルーツパフェ専門店を開店。九州はもとより、全国の契約農家から仕入れる旬果のおいしさはお墨付きだ。

undefined
Hanako 編集部

宮崎マンゴーパフェ1,944円(税込)は、中玉1個分のマンゴーを贅沢に使用。パフェのアイスは5種前後から選べる。

undefined
Hanako 編集部

店頭でフルーツの販売も行う。パフェを食べておいしさに驚き、購入する人も多いそう。

〈大名パフェ FRUITS PLANET〉
福岡県福岡市中央区大名1-15-7 1F
092-791-9723
17:00~24:00LO 水休
11席/禁煙

4.〈キャンベル・アーリー ラシック福岡天神宮〉の静岡県産マスクメロンのパフェ

undefined
Hanako 編集部

創業80年、果物の卸や販売を行う〈南国フルーツ〉のパフェ&パンケーキ専門店。

undefined
Hanako 編集部
undefined
Hanako 編集部

契約農家や自家農園から届く季節のフルーツをアレンジした華やかなパフェを提供する。5~9月(変動あり)は、静岡県産マスクメロンのパフェ1,680円が登場。

〈キャンベル・アーリーラシック福岡天神宮〉
福岡県福岡市中央区天神2-1-1 福岡三越B1
092-713-0878
10:00~19:30LO 休みは施設に準ずる
56席/禁煙

Hanako『福岡シティガイド』特集では、福岡の楽しみ方を多数ご紹介しています!

undefined
Hanako 編集部

(Hanako1173号掲載/photo : Ittoku Kawasaki text : Mina Moriwaki, Erika Mori edit : Erika Mori)

元記事で読む
の記事をもっとみる