1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 汚いキッチンからキレイなキッチンに大変身!【シンク下&コンロ下】の収納アイデア

汚いキッチンからキレイなキッチンに大変身!【シンク下&コンロ下】の収納アイデア

  • 2019.4.29

使用頻度が高いシンク下やコンロ下の収納は永遠のテーマですよね。

今回は、キッチンに立って料理を作るのが楽しくなるような【シンク下&コンロ下】の収納アイデアを紹介していきます。

しっかりと整理整頓をして、作業がしやすい空間を作っていきましょう。

シンク下&コンロ下のごちゃごちゃ感をなくす収納アイデア

①フライパンスタンドを使って立てて収納

Instagramでも大人気のタワーシリーズのフライパンスタンドを使って立てて収納するのがおすすめ。

立てて収納することで出し入れしやすくなるだけではなく、引き出しを開けたときにどこに何が入っているのかすぐに分かりますよ。

②カインズのスキットをチョイス

カインズの人気No.1商品であるスキットを使ってフライパン類を収納しています。

調理器具のサイズに合わせてケースのサイズを変えていますが、スキットはサイズが豊富なところが魅力。

サイドがくぼんでいるので、フライパンの取っ手が出っ張らないのでおすすめです。

③収納上手は余白を意識するのが鉄則

出し入れしやすく美しい収納を目指すなら、詰め込みすぎないようにするのがマスト。

欲張ってあれこれ収納してしまうと溢れてしまいますよ。

お鍋もフライパンもフタも適量を持つことで、キレイな状態を保つことができます。

④消耗品などはまとめて収納

ビニール袋や掃除用品、ダスター、食器拭きなどはひとまとめにして収納しておくことで、どこに何が入っているのかすぐに分かりますね。

フライパンなどの調理グッズやザルなどの下準備グッズ、消耗品etc…同じジャンルごとにざっくり分けておくとシンク下&コンロ下が整いますよ。

⑤使う場所に合わせて収納し使いやすい空間に

使う場所に合わせて収納するというのは、火を使うコンロの下であればフライパンや鍋、水を使うシンク下であればザルやボウルなどを収納するという方法です。

これが反対になってしまうと非常に使い勝手が悪くなってしまいますよね。

『どこで使うのか』ということをよく考えて収納すれば、使いやすい空間になりますよ。

⑥万能なファイルボックスを投入

View this post on Instagram

@harmaacoがシェアした投稿 -

あまり収納が得意でない方は万能なファイルボックスを使うのがおすすめです。

手前が低くなっているファイルボックスなら、フライパンの取っ手をキレイに収めることができますよ。

1つずつ立てて収納することができるので、出し入れのしやすさも満点!

⑦開き戸タイプの収納スペースには収納ラックがおすすめ

引き出しタイプと開き戸タイプでは収納方法も異なりますよね。

開き戸タイプの収納には収納ラックがおすすめ。

棚のようになっているので無駄なスペースがなく、キレイに整理整頓することができますよ。

鍋のフタは仕切りスタンドを使って立てて収納するようにしましょう。

⑧収納が苦手な方は伸縮タイプがおすすめ

収納が好きな方もいれば、収納が苦手な方もいますよね。

収納が苦手な方はニトリのフライパンスタンドがおすすめ。

こちらのスタンドは長さを自由に調節することができるので、あれこれ収納グッズを用意しなくても大丈夫です。

フライパンや鍋の大きさに合わせて自由に調整できるところが魅力。

⑨キッチンツールもセットで収納

View this post on Instagram

@moe9646がシェアした投稿 -

フライパンや鍋とキッチンツールをバラバラに収納している方も多いですが、まとめて収納するのも良いですね。

ワンアクションで出し入れすることができるので、料理や片付けの時短につながります。

全てのフライパンやキッチンツールなど調理器具を全て立てて収納することで使いやすい空間に。

⑩シンク下を有効活用しよう

コンロ下にはフライパンや調味料を収納している方が多いですが、シンク下にはザルやボウル、掃除グッズ、洗剤などのアイテムを収納している方が多いです。

保存容器やお弁当箱を収納することで、乾かした食器をサッと直すことができるので片付けが楽になりそうですね。

まとめ

今回はシンク下&コンロ下の収納アイデアを紹介させていただきました。

キッチンは大きな調理器具から細々した小物まで幅広く収納しなければいけないので、どうしても乱れてしまいがち・・・。

難しい収納場所ではありますが使いやすさは人それぞれ。使いやすい空間になるために試行錯誤しながら収納していきましょう。

なかなかアイデアが浮かばない。そんな方はぜひ皆さんの投稿を参考にしてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる