1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【無印&ダイソーetc.】を活用☆腕時計・アクセサリー・メイク用品の収納術!

【無印&ダイソーetc.】を活用☆腕時計・アクセサリー・メイク用品の収納術!

  • 2019.4.25
  • 33019 views

腕時計やアクセサリー、メイク用品は日頃から使う頻度が高いので、使いやすくスマートに収納しておくのが理想ですよね。

今回は、100均と無印良品の収納アイテムを活用した収納実例をご紹介します。

腕時計やアクセサリーなどの収納場所や収納方法を模索しているという方は、是非ご紹介する実例を参照してみてくださいね。

※「無印良品週間」は、2019年4月19日(金)~5月7日(火)、ネットストアは、2019年4月19日(金)午前10時~5月8日(水)午前10時迄です。

無印良品&100均の快適収納術7選

腕時計やアクセサリー
引き出しケース

腕時計はクローゼットや寝室など、洋服を収納している場所の近くに保管することが多いですが、玄関に定位置を設けている例もあります。

こちらは玄関の靴箱の中にセリアの引き出しケースをセットし、腕時計の収納として利用しています。

これなら靴箱から靴を取り出す際に同じタイミングでケースから腕時計も取り出せて、帰宅時には靴を履いたままでも簡単に仕舞うことができますね。

SIKIRI6&フェルト

View this post on Instagram

@tk.ismartがシェアした投稿 -

時計のケースはデザインや大きさなど、希望に添うものを見つける事が難しいこともありますね。

ケースの種類が豊富な100均なら、オリジナルの収納スタイルを叶えることもできますよ。

こちらは仕切り付きの「SIKIRI6」と、グレーの厚手フェルトを用意しています。

どちらもセリアのアイテムです。

View this post on Instagram

@tk.ismartがシェアした投稿 -

先程のフェルトを仕切り内のサイズにカットして、セットしている様子です。

フェルト1枚で1ケース分のシートとして使うことができたそう。

材料をプチプラで揃えることができるのが◎ですね。

View this post on Instagram

@tk.ismartがシェアした投稿 -

先程のケースに時計とアクセサリーをセットしています。

開け閉めしやすいフタ付きのケースなので取扱いしやすく、フラットな形状なので引き出しなどに入れておくのにも便利です。

突っ張り棒&フック

外出前や帰宅時に利用する洗面所は、生活動線が良く、腕時計の収納場所としても向いています。

こちらは鏡裏の棚に100均の突っ張り棒とフックを利用して、腕時計を掛けている様子です。

どれもサッと手に取れるスタイルが実現されていますね。

右側には無印良品のアクセサリー用のアクリルケースを置き、奥行の浅いスペースを有効に使っているのがポイントです。

アクリル3段引き出しケース&ベロア内箱仕切

こちらはダイソーのアクリル3段引き出しケース(200円・税抜)に、無印良品のベロア内箱仕切を組み合わせ、アクセサリーや腕時計の収納に利用しています。

透明な素材なので中身がひと目で把握でき、3つの引き出しなので収納力も見込めますね。

ピアスやイヤリングなどの細々したアクセサリー類には、ベロア内箱仕切の格子タイプが適しています。

ニュアンスグレーの落ち着いた色合いが、上質な雰囲気を醸し出していますね。

リング用には専用のベロア内箱仕切を取り入れれば、選びやすく収納しておくことが可能です。

必要字応じてケースから引き出しを取り出すこともできるため、コーディネートする際に役立ちますね。

積み重ねBOX&PPデスク内整理トレー

こちらはダイソーの積み重ねBOX(大・フタ付き)と、無印良品のPPデスク内整理トレーの3(2セット)と4を組み合わせている例です。

PPデスク内整理トレーは仕切り板で収納スペースを調整できるので、様々な種類のアクセサリーを分類収納しておくのにぴったりですね。

積み重ねBOXの底面にはPPデスク内整理トレー3をふたつ平行に並べ、使いやすいレイアウトを実現しています。

こちらは先程のPPデスク内整理トレー3の上に、PPデスク内整理トレー4を重ねている様子です。

PPデスク内整理トレーはスタッキングして使用することが可能なので、収納効率を高めることができます。

コスメ
ボトル型ペンケース

こちらは持ち運びにも便利なセリアのボトル型ペンケースを用いて、メイクブラシ類を収納しています。

使用していない時はフタを閉めておけば、ブラシに埃がついてしまうこともなく、スマートなフォルムで保管場所を選ばずに使えるところがgoodですね。

整理トレー&シューズボックス

こちらは、ダイソーの整理トレーにファンデーションやリップなどのメイク用品を収納している様子です。

中央に持ち手の付いた整理トレーは、内部に仕切りが設けられ、小物や文房具などを収納しやすい構造です。

デスクの上に出したりする時も、持ち手あればラクに取り出すことができますね。

奥にあるのは、ダイソーのシューズボックス(300円・税抜)です。

こちらは先程の整理トレーをスタッキングして、シューズボックスに一括収納している様子です。

この組み合わせなら整理トレーを2段にしてコンパクトにまとめることができ、リビングやダイニングなどへ持ち運ぶのもラクにできますね。

まとめ

100均と無印良品のアイテムを活用した、腕時計・アクセサリー・メイク用品の収納実例をご紹介しました。

100均と無印良品のアイテムは身近で手に入りやすく、どれもアイデアが生かされた取り組みやすい収納術でしたね。

是非ご紹介した実例を、腕時計・アクセサリー・メイク用品の収納に役立ててみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる