1. トップ
  2. ダイエット
  3. あなたはどのタイプ?原因別のシワやたるみを改善する4つの体操☆

あなたはどのタイプ?原因別のシワやたるみを改善する4つの体操☆

  • 2019.4.8
  • 9287 views
肌を気にする女性の画像

■シワやたるみの原因を4つのタイプに分類!

スマホを見ている女性の画像

2月17日に放送された「健康カプセル! ゲンキの時間」(TBS系)には、首都大学東京の教授・竹井仁先生が登場。“シワ消し職人”と呼ばれるプロが、シワやたるみのさまざまな知識を披露してくれました。

竹井先生によれば、日頃の習慣や癖でシワやたるみができやすい場所があるそう。そのタイプは大きくわけて「ほうれいブル、でこジワザル、アゴなしセイウチ、目だるみタヌキ」の4つ。ちなみに自分がどのタイプに該当するかは、「老け顔動物セルフチェック」で判別することができます。早速どんな選択肢があるのかみていきましょう。

1、片側だけでかむ癖がある
2、口呼吸になっている
3、PCやスマホを見る時間が長い
4、会話が少ない
5、太っている
6、やわらかいものばかり食べる
7、目を大きく開くことができない
8、よく眉間にシワを寄せている

1・2に該当する人は口やほほがたるみやすい「ほうれいブル」、3・4に該当する人は目がたるみやすい「目だるみタヌキ」、5・6に該当する人はアゴがたるみやすい「アゴなしセイウチ」、7・8に該当する人はおでこの筋肉が上手く使えない「でこジワサル」となります。

■タイプ別の改善体操を試してみて!

肌のケアをする女性の画像

ここからは、4つのタイプに合わせた体操をご紹介します。1つ目は「ほうれいブル」の改善体操から。はじめに背筋を伸ばしてアゴを引きましょう。そしてアゴの中央に両手の人差し指・中指・薬指を添え、唇の下側に沿って口角の横まで滑らせます。

2つ目は「目だるみタヌキ」の改善体操。こちらは4本の指を使い、眉の下と目の下を内側から外側にさすっていくだけ。

続いては「アゴなしセイウチ」に効果的な体操です。まずはアゴの下のくぼみに両手の人差し指・中指・薬指を置いてください。そのまま指をアゴの下からエラに向けて滑らせ、これを数回繰り返します。

最後は「でこジワサル」の改善体操。右手をおでこ、左手は後頭部に当て、おでこを引っ張り上げながら目を大きく見開いていきます。後頭部は左手で引き下げるように力を入れ、この状態を30秒キープ。

それぞれの体操を朝昼晩に分けて3セット行えば、高い効果が期待できますよ。番組を見ていた視聴者からは、「手軽にできる体操ばかりでうれしい!」「私は3つのタイプに該当してしまったので、真面目にやらないと…」「やっぱり顔の体操はシワやたるみに効果的なんだね。とても勉強になります」と反響の声が相次いでいました。

改善体操を実践する際のポイントは、姿勢を正すこと。まずは空いた時間を使って試してみるといいかもしれません。

文/プリマ・ドンナ

元記事で読む
の記事をもっとみる