1. トップ
  2. レシピ
  3. フードパックから缶ケースまで♪手軽な容器なのに魅力的な《お弁当》をご紹介します!

フードパックから缶ケースまで♪手軽な容器なのに魅力的な《お弁当》をご紹介します!

  • 2019.4.4
  • 20262 views

新生活が始まり、お弁当を作るようになった方や行楽シーズンの到来でお出かけのために作る方など、様々な理由でお弁当を作る機会が増えた方もいらっしゃるかと思います。

そんな時、見映えをアップさせるためにどんなお弁当箱を購入しようかと悩んだりするかもしれません。

でも実は、詰め方次第でとっても美味しそうに変身するんです♪今回は、そんな素敵なお弁当たちをご紹介します!

フードパックでも缶ケースでもお弁当は美味しそうになる♪

クリア素材のフードパック

おにぎりやみかんは別に用意して、おかずをクリア素材のフードパックに入れたお弁当。

おかずカップをそれぞれに使わなくても、水分の少ないおかず同士ならそこまで味が混じり合いませんし、色味もきれいに収まります。

黒い底のフードパック

黒い底のフードパックは、おかずを鮮やかに魅せてくれます。

特に黒米をつかったおにぎりや紫キャベツの千切り、赤蕪のお漬物の色彩が一層際立って見えますよね。

俵型のおにぎりにすると、長方形のフードパックにきっちりと入ります。

デリ風のフードパック

まるでおしゃれな惣菜屋さんでデリバリーしてきたかのようなフードパック。

小さめのサイズは小食の方や、食べる時間をあまり割けない忙しい方にオススメです。

シソでおかずとおにぎりをさりげなく仕切っているのが素敵です。

紙製のフードパック

紙製の素朴なブラウンカラーのフードパックは、サンドイッチを入れるととってもおしゃれです。

サンドイッチにおかずの汁気や油が染みないように、クッキングシートなどをあらかじめ底に敷いておくのがポイント。

缶ケースを再利用

焼き菓子が入っていた缶ケースは、パッケージもおしゃれで丈夫なものが多く、なかなか処分のしづらいもの。

そんな缶ケースは、サンドイッチのお弁当に再利用するのはいかがでしょうか。

友人と一緒のピクニックでこのケースを出したら、ちょっとしたサプライズにもなりそうですね。

ジップロックの密閉容器ならレンチンもしやすい

ジップロックの密閉容器ならレンチンもしやすいので、職場などでお弁当を食べるのにはもってこいです。

深さがあるので、おにぎりを立てたまま詰められておかずもいっぱい入りますね♪

英字入りフードパックでおしゃれに

最近のフードパックはデザインも様々あります。

こちらは英字の入ったデザインが素敵ですね♪

底が白地になっているので、卵焼きや鮭などの鮮やかなおかずが一層引き立ちます。

フードパック×クッキングシートでおしゃれに

底が黒地のフードパックに、白のクッキングシートを敷いたお弁当です。

どちらもアルファベットがモチーフのデザインをしているので、統一感があってとてもおしゃれです。

ハーブたっぷりのパスタに食欲がそそられますね♪

まとめ

今回はフードパックや、密閉容器などの手軽に使える容器を使ったお弁当をご紹介しました。

お弁当の見映えといえばお弁当箱にもこだわる方も多いかと思いますが、キッチンシートを敷いたり容器の形を生かしたおかずにしたりするだけで、とっても美味しそうに見えるんです。

お弁当を作るときは、是非参考にしてみて下さいね♪

元記事で読む
の記事をもっとみる