1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【連載】カット無し、組み合わせるだけ。セリアグッズで簡単ウォールシェルフをDIY!

【連載】カット無し、組み合わせるだけ。セリアグッズで簡単ウォールシェルフをDIY!

  • 2019.3.28
  • 4835 views

こんにちは!ak3です。

作る工程を最小限に。簡単にすぐ出来る100均DIYをご紹介させていただいています。

今回は、生活感が出やすく雑多になりがちなものが、可愛く壁掛け収納出来るウォールシェルフを、100均アイテムだけで作ってみました。

カット無しで、そのまま組み合わせるだけの簡単DIYです。では始めてみますね。

セリアのアイテムで作る簡単シェルフ

完成がコチラです。

用意する物

●セリア すのこ45×20 1枚

●セリア 木板45×9 4枚

●セリア 木製丸棒2P 45cm(1本だけ使います)

●セリア 木製角材2P(1本だけ使います)

〇木工用ボンド・こびょう・金槌・塗料・筆・三角カン・プラスドライバー

作り方はコチラ

着色したい方は、まず全てをペイントしておきましょう。

私はナチュラルにこのまま使います。

ザラッとした面が気になる場合は、ヤスリを軽くかけて。

サイドに使う木板の端から7cmの位置に印を入れ、その線に合わせ、棚板に使う木板を木工用ボンドで接着。

木工用ボンドが乾いたら、こびょうを金槌で固定します。

先ほどの木板に合わせるようにすのこを木工用ボンドで接着し、こびょうを金槌で打ち固定します。

先ほどのすのこに合わせた位置に木板を木工用ボンドで接着し、こびょうで固定します。

サイドの木板、下から8cmの位置、木板幅の中央に、木製丸棒を取り付けます。

こちらも木工用ボンドで接着してから、こびょうで固定します。

(木製丸棒の一部のみペイントしました)

本体はこのようになりました。木製角材をグレーにペイント。

サイドの木板に固定すれば…

完成です

ナチュラルな北欧風に仕上げてみました。

いかがでしょうか?優しい雰囲気に仕上がっていたら嬉しいです。

洗面所で使ってみました

木製丸棒にタオルを掛けて。

綿棒やコットンなどの小物を棚に置いてみました。

トイレで使ってみました

我が家のトイレです。

照明が電球色の為、少し暗い画像ですみません。

使い方は洗面所とほぼ同じですが、トイレでも大活躍してくれそうですね!

トイレットペーパーを置いてみました。

予備のスタンバイokですね。

今回は9cm幅の木板を使用。

ペーパーのはみ出しが気になられる方は、セリアに12cm幅の木板も販売されていますので、そちらをおすすめします。

お部屋で使ってみました

雑貨のディスプレイに使ってみても良いですね。

木製丸棒にフックでメモを掛ければ、忘れ物もなくなるかも!?

期待したいところですね。

まとめ

いかがでしたか?色んな場所で使えそうではないでしょうか?

ちょっと興味を持って頂けましたら、とても簡単に出来上がりますので、是非お試しくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました。このアイデアが皆様の何かのきっかけに繋がれば嬉しいです。

元記事で読む
の記事をもっとみる