1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 珪藻土って知っていますか?人気の珪藻土シリーズ&便利な使い方特集

珪藻土って知っていますか?人気の珪藻土シリーズ&便利な使い方特集

  • 2019.3.15
  • 18765 views

今注目を浴びている「珪藻土」とは、一体どんなものなのでしょうか。

珪藻土の特性を活かした様々な便利グッズを多く見かけるようになり、気になっている方も多いはず。

今回は、珪藻土の秘密を探っていくとともに、便利な珪藻土グッズと使い方も併せてご紹介いたします。

珪藻土の秘密を探ろう

珪藻土とは

珪藻土を用いたアイテムの見た目や触り心地は、表面をきれいにした石のような質感です。

この実態は、珪藻の殻の化石が蓄積してできたもの。

主成分は二酸化ケイ素というもので、特徴としては、多孔質で小さな穴が無数に空いているため吸水性と速乾性が期待できます。

用途に応じて使える

そんな、吸放質性が高い珪藻土を利用したブロックが登場しました。このブロックが、その場の水気を吸い取ってくれます。

湿気のたまりやすい場所に置いておけば、自ら吸収して乾かしてくれるのでそのままでOK。

用途に応じた様々な珪藻土商品が出ているのでチェックしてみましょう。

洗い替えの必要ないバスマット
珪藻土といえば「soil」

珪藻土で人気のブランドといえば「soil」。そして、まず一番に注目を浴びていたのがこちらのバスマットです。

お風呂上がりの水分も、しっかりと受け止めてくれるバスマットの人気は大爆発。

布製のバスマットだと水を含んでなかなか乾かないので、速乾性のあるバスマットはとっても便利ですよ。

収納にも便利です

板状でスリムなバスマットは、ちょっとした隙間に片づけられるので便利。

立て掛けておくスペースとスタンドさえあれば、収納したまま乾かせますね。

洗面所でも大活躍
歯ブラシスタンド

歯ブラシの持つところが汚くなったりにおいがついたり・・・という経験はありませんか?

毎日使うものなのでお手入れも簡単な方が嬉しいですよね。

珪藻土の歯ブラシスタンドなら、そんな悩みもなく使えそうです。

うがい用のコップの乾燥に

うがい用のコップも同様に活用できます。

コップに合うサイズの珪藻土プレートを利用し、うがい後の水分を含んだカップの水切りとして使ってみてください。

いつのまにか気持ち良く乾いていますよ。

ハンドソープのプレートとして

長方形の少し大きめのプレートには、ハンドソープを2つ程度置けるスペースがあります。

水分を含みやすい洗面用具は、珪藻土プレートを利用すればカビやぬめりを気にしなくていいのでオススメですよ。

とにかく多用途

どのように使うかはあなた次第。乾かしたいものを置いておけば、しっかりと吸水してくれます。

そのままにしておくだけで、プレート自体も勝手に乾かしてくれるので取り替えいらずです。

キッチンでも欠かせない存在
軽量スプーン

「soil」から出ている軽量スプーン型の珪藻土も人気の商品。

塩の中にインするだけで、固まらず軽量もできる便利アイテムなのです。

お手頃価格でもGETできます

ニトリや100均でも手に入ります。

湿気を吸い取ってくれる計量スプーンで、お料理もスムーズですね。

見た目もかわいい

コロンとしたかわいらしいスプーンは、見た目もかわいらしいですよね。

全て統一してクリアケースに入れ、あえて見えるようにするのも良いですね。

小さなブロックサイズのものも便利

そのまま入れて使えるブロック型の珪藻土もあります。ブロック型は色んなものに使えて便利!

こちらは、100円で購入できるネコ型のブロック珪藻土なんですよ。

見ていて楽しくなります

ネコ型の珪藻土を使用例をご紹介。

わざわざ調味料入れのフタを開けて、のぞきたくなるかわいらしさですね。

調味料を使うのがグンと楽しくなりそうです。

お米の中にもイン

ブロック型の珪藻土をお米にイン。

色んなところに忍ばせたくなる使いやすいサイズ感が良いですよね。

湿気を探してとにかくインしておきましょう。

消臭効果のある珪藻土egg

こちらのドラインエッグは消臭できる優れもの。たまごの形に似せたデザインもおもしろいですね。

これで、気になる冷蔵庫の匂いをシャットアウトしちゃいましょう。

コースターにピッタリ

こちらは、まるい円盤型のコースター。

シンプルなデザインと色合いが、どんなカップにもピッタリ。

花瓶を置いて飾るとおしゃれなインテリアにもなりますね。

コインのようなかわいらしいデザイン

3コインズでゲットできる珪藻土コースター。イエローのかわいらしい色合いが春らしいですね。

元気の出る英文がデザインされていて、お客様にも喜ばれそうです。

その他の便利な使い方
傘の水受けに

傘の水受けに溜まったお水のお手入れまでは、なかなか手がまわりませんよね。

傘受けを珪藻土にするとはナイスアイデアです。スッキリ乾いて傘も大喜び♪

湿気の多い部屋には珪藻土を
壁が湿気を吸い取ります

洗面所やお風呂場などは湿気のたまりやすい場所。

湿気の多いお部屋の壁には珪藻土が定番なのです。自分で塗ると愛着もひとしおですね。

味わいある質感

珪藻土の壁紙ですが、波うったような質感が味わい深くおしゃれです。漆喰と似た雰囲気ですね。

是非、湿気の気になるお部屋には珪藻土をお試しくださいね。

まとめ

珪藻土を使った便利グッズを試してみたくなりましたよね。

今まで気になっていた湿気や、水はけに関するひと手間を解決してくれる救世主です。

注目されている分、珪藻土のグッズはどんどん増えていますので、新商品などもチェックしてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる