1. トップ
  2. インテリア
  3. 憧れのブルックリンSTYLE♪【壁紙屋本舗】の《レンガ柄壁紙》を取り入れたインテリア

憧れのブルックリンSTYLE♪【壁紙屋本舗】の《レンガ柄壁紙》を取り入れたインテリア

  • 2019.3.5
  • 7635 views

男前インテリアは、もともとアメリカ・ニューヨークのブルックリンエリアのインテリアが発祥とされています。

このエリアはタウンハウスが古くから残り、使い込まれたヴィンテージ感のあるレンガの壁がインテリアのポイントです。

今回は、そんなリアルなレンガ柄を手軽に取り入れられる壁紙を取り入れたブルックリンインテリアをご紹介します☆

ブルックリンインテリアにもピッタリな国産のレンガ柄壁紙

柄もタイプもバリエーション豊富!

「壁紙屋本舗」では多種多様な壁紙が揃います。

国産の壁紙では、ノリ付きで1m594円(税込)、ノリなしで388円(税込)です。

どちらも巾92cmで1m単位で購入できますよ。

表面の素材は塩化ビニル、裏面は紙が素材になっていて、ノリなしタイプは剥がせるのりを使うと賃貸のお部屋でも原状回帰が可能です♪

インダストリアルな雰囲気にぴったり

こちらは、赤みがかったレンガと煤けたレンガの組み合わせが男前なデザインです。

大きな面積に使う場合は、柄のリピートもチェックする必要がありますね。

ヴィンテージな風合い

こちらは、ヴィンテージ感のあるリアルな質感の壁紙です。

レンガとレンガの間の目地が太目にデザインされているので、インパクトがありますね。

黒い家具や使い込んだ木の質感と馴染みが良さそうです。

色調が明るい壁紙

こちらは上のレンガ柄に比べると、カラートーンが明るめです。

テラコッタのようなオレンジがかった色味からは、南仏やスペインなどの陽気な雰囲気を感じるのではないでしょうか。

グリーンとの相性も抜群です♪

男前ダークな壁紙

一般的なレンガ色とは違い、こちらはブラックやグレーなどの男前な色味の壁紙です。

ところどころ赤みがかった色調のレンガや白味の強いレンガも混じっているので、ダークになり過ぎる事もありません。

インダストリアルなデザインの家具や、雑貨を合わせたインテリアにおすすめですね。

カラーレンガも人気!

こちらは人気のカラーレンガ柄の壁紙。

シンプルでコンパクトなレンガがランダムに敷き詰められたデザインです。

白のカラーレンガデザインは、シャビーな質感の家具やモノトーンインテリアにおすすめです。

レンガ柄の壁紙のインテリア実例

ベッドルームの壁に

実際に「壁紙屋本舗」のレンガ柄壁紙を取り入れているインテリア実例です。

こちらはレンガ柄の壁紙を、ベッドルームで腰壁風に使っています。

明るいカラートーンの雑貨や家具、たくさんのグリーンを合わせておしゃれな空間にまとめていますね。

オープンボックスのカラーリングやリメイク缶の色使いも魅力的です。

トイレの壁に

コンパクトなスペースだからこそ、見せる収納にこだわったおしゃれなトイレです。

賃貸のお部屋とのことですが、剥がせるタイプの壁紙を使えば、こうしたプチリフォームも可能になります♪

クラフト用紙を巻いたトイレットペーパーのストックとレンガの壁紙が馴染んでいますね。

シャビーなレンガ柄×リメイクシート

シャビーなトーンのレンガ柄壁紙です。

お部屋の壁全面に使うのではなく、スモーキーなスカイブルーの無地の壁紙との組み合わせにしていますね。

壁紙が足りなくなった箇所には、100均で購入したリメイクレンガシートを使っているそうです。

漆喰もプラスして、雰囲気を出しています。

腰壁風に

膳板(額縁・ケーシング)のある窓の下に、シャビーなレンガ柄の壁紙を使っているアイデアです。

膳板部分にケージ風のグリーンスタンドが置かれています。

エアープランツを並べたインダストリアル×植物のスタイリッシュなコーナーに、シャビーなレンガ柄が馴染んでいますよ。

DIYのテレビ台に

壁紙屋本舗の壁紙は、壁以外の場所に使う事も出来ます!

こちらはDIYで手作りしたテレビ台。

レンガ柄の壁紙を張る事で、マントルピース風の仕上がりになっています♪

クローゼットの扉に

クローゼットの扉にシャビーなレンガ柄の壁紙を貼り、敢えて「荒れた感じ」を出しています。

手前にあるのはDIY用の作業台。

文房具や雑貨もモノトーンで揃え、トータルコーディネートが行き届いた空間が完成していますね。

まとめ

いかがでしたか?

大人気の「壁紙屋本舗」から、レンガ柄の壁紙をピックアップしてご紹介しました!

実際にインテリアに取り入れている実例アイデアは参考になりますね♪

他にも様々な色や質感、デザインのレンガ柄壁紙がありますので、是非ショップをチェックしてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる