1. トップ
  2. 恋愛
  3. 結婚したら避けられない姑…愛され女子がやっている「ベスト姑との関わり方」3つ

結婚したら避けられない姑…愛され女子がやっている「ベスト姑との関わり方」3つ

  • 2019.2.28
  • 14467 views

お付き合いは男女ふたりだけの問題ですが、結婚となればそうもいきません。
お互いの舅姑とのお付き合いも関係してくるのです。
では、犬猿の仲とも言われている嫁姑の関係…、ベストな関わり方とはどのようなものなのでしょうか?

1. 相談事は旦那を通す

何事も距離感は大事。
嫁から相談されて嬉しくない姑はいませんが、直接相談してしまうと姑のアドバイス通りに動かなければいけなくなりますね。
しかし、旦那を通した相談事なら話は別。
「今度の帰省、何時頃に着くのが良いと思うんだけど、お義母さんに相談してみてくれない?」と言ってみることで、旦那は「何時頃に着くように帰る」と連絡してくれます。
旦那をこちらで操作できればある程度嫁の思い通りに動け、姑からも「出しゃばる嫁」とは思われなくて済むのです。

2. プレゼントは消えもので

姑さんの誕生日や母の日、クリスマスなど、プレゼントを贈るタイミングってありますよね。
どんなものが良いのか悩んでしまうことも多いですが、基本的にプレゼントは消えるものを渡すのがオススメです。
有名な老舗の和菓子だとか、いつも好きで食べているものだとか、旦那に好みを聞いておくのが良いですね。
そして、「〇〇さん(旦那の名前)から、これが好きと聞いたので」と贈るのです。
自分の息子が考えてくれたものをプレゼントされれば、喜んでくれること間違いなし!
「センスが悪い」とも思われないのでプレッシャーもなく、平和的ですね。

3. 舅との距離感を間違えない

いくら中年とは言え、姑も女。
舅とあまりに仲良くなってしまうと、おもしろくないと思われてしまうかもしれません。
しかし、舅との良好な関係も結婚生活にはとても大切。
そのため、適度な距離感を持ち、それ以上近づかないようにすることがポイントです。
舅のことで何かあれば直接聞くのではなく姑に。
ムダな接近は、八つ当たりされるのを増やす原因となりますよ。

いかがでしたか?
姑との関係性を円滑にするのはとても気を使いますね。
とはいえ、すべての嫁姑の関係が悪いというわけではありません。
今後、10年、20年と時が経てば、イヤでも先に亡くなってしまう存在。
そう考えると、憎まれ口叩かれるのも、仲良く過ごすのも、今だけだと気持ちが楽になりますね。

元記事で読む
の記事をもっとみる