1. トップ
  2. ファッション
  3. カラーで春を意識しよう♡《パープル系カラー》で楽しむ大人女子の春めきコーデ特集!

カラーで春を意識しよう♡《パープル系カラー》で楽しむ大人女子の春めきコーデ特集!

  • 2019.1.26
  • 2287 views

そろそろ春を意識したコーディネートを始めてみませんか?

昨年に引き続き、人気のライラックやラベンダーなどのパープル系カラーを取り入れたスタイリングなら、さりげない春めきコーデにチャレンジできます♪

誰でも簡単に始めることができる、パープル系カラーを取り入れた春めき大人女子コーデをアイテム別にご紹介いたします!

今から始めたい♡パープル系カラーの春めきコーデ集

女の子らしさもアップ♡ニット編
女の子らしさもアップ♡ニット編
出典:http://zozo.jp/

着るだけで女の子らしさがアップする、パープル系のニット。

ざっくりとしたケーブルニットは、女性らしい印象をぐっとアップさせてくれます。

カラーレスなアイテムも華やかに楽しめますね。

[LOWRYS FARM] モチモチハイネックプルオーバー 806846
出典:zozo.jp

パープルカラーとレオパードは相性抜群のアイテム。

レディライクな印象のスタイリングに簡単にチャレンジできます。

落ち着いたトーンのアウターを羽織ることで、派手すぎない印象のコーディネートが完成しますよ。

女の子らしさもアップ♡ニット編2
出典:http://zozo.jp/

ベージュカラーのトップスを合わせれば、上品リッチなコーディネートにまとまります。

淡いカラーのニットは、ふわもこアウターを羽織ることでトレンドライクな印象で楽しめるんです。

女の子らしさもアップ♡ニット編3
出典:http://zozo.jp/

こっくりとしたブラウンカラーを合わせることで、大人見えが狙えます。

華やかなフレアスカートを取り入れることで、リッチな印象のニットスタイルが完成。

[JILLSTUART] ◆<otona MUSE×JILLSTUART>ミューズニットトップ
出典:zozo.jp

上下パープルでセットアップ風なスタイリングにチャレンジ!

同じニット素材のアイテムも、デザインを変えることでコーディネートに差が付きます。

華やかなカラーのワントーンスタイルは、ブラックアイテムでシンプルにまとめるのがgoodです。

小慣れコーデはお任せ!パープル系スウェット編
小慣れコーデはお任せ!パープル系スウェット編
出典:http://zozo.jp/

オシャレ見えを狙うなら、パープルカラーのスウェットがおすすめ。

モノトーンアイテムと合わせることで、スタイリッシュな印象のスウェットスタイルにまとまります。

小慣れコーデはお任せ!パープル系スウェット編2
出典:http://zozo.jp/

ロングコートを羽織ることで、縦ラインが協調されスタイルアップコーデに仕上がりますね。

ホワイトカラーのスカートを取り入れることで、リッチな印象のパープルカラースタイルにアップデートされます。

[CIAOPANIC] 'PHILADELPHIA'ロゴプリント裏毛スウェット
出典:zozo.jp

Iラインのレオパードスカートを取り入れれば、レディライクなスウェットスタイルの完成。

ブラックブーツを合わせて、リッチなムード漂うスタイリングにまとめても素敵です。

[IENA] ミニ裏毛ビッグクロップドプルオーバー◆
出典:zozo.jp

ロングのデニムスカートを取り入れれば、カジュアルな印象の春めきコーデに。

定番のデニムカラーとパープルトップスは相性抜群です。

デニムパンツとも好相性ですが、スカートで取り入れることでよりオシャレな印象が叶いますよ。

[UPPER STAGE] Andersson Bell シグネチャーエンブレムトレーナー
出典:zozo.jp

スキニーパンツを合わせれば、シンプルなスウェットスタイルが完成します。

オフホワイトのバッグを添えることで、大人の品格を保ちつつ、カジュアルなスウェットコーデを楽しめますね。

春が待ち遠しくなる!パープル系スカート編
[kobelettuce] レオパード柄・花柄・無地テグスヘムシフォンマキシスカート*レディース/ボトムス/フレア[M2353]神戸レタス
出典:zozo.jp

透け感のあるシフォン素材のライラックスカートは、春らしいアイテム。

グレータイツを取り入れることで、軽やかな印象を崩さずに華やかなスカートスタイルを楽しめます。

[SHIPS for women] Khaju:ガセットフレアスカート◇
出典:zozo.jp

爽やかさもあるラベンダーカラーは、ホワイトトップスとの相性もいいですね。

張り感のあるスカートは、スウェットを合わせることでリラックスして楽しめる、オシャレなカジュアルスカートスタイルに仕上がります♪

[Pierrot] ピーチタイトスカート
出典:zozo.jp

グレーニットと合わせて大人のくすみカラーコーデを完成させるなら、ラベンダーカラーも落ち着いた色味をチョイスしてボトムスに取り入れるのがgoodです♪

スカートの女性らしさと華やかなムードが、地味な印象を緩和してくれますよ。

アクセントにブラックを取り入れて、コーデの雰囲気にメリハリを付けてみて。

[apart by lowrys] Fスエードラップタイトスカート 822370
出典:zozo.jp

春っぽさを出すなら、アウター下コーデにシャツやブラウスもおすすめです。

淡いパープルカラーのスカートは、オフホワイトのブラウスを合わせることで美人見えも狙えますよ。

[apart by lowrys] Pフロントボタンマキシスカート 802505
出典:zozo.jp

パープルは、ブラックカラーとも相性よく楽しめます。

足元にシルバーパンプスを取り入れることで、ブラック×パープルのコーディネートも重すぎず軽やかな印象も叶いますね♪

まだまだ使える!パープル系カラーアウター編
[green label relaxing] ◆CS W/N ノーラペル コート
出典:zozo.jp

淡いライラックカラーのアウターなら、羽織るだけで春めきコーデに♡

ホワイトパンツを合わせることで、オフィスもオッケーな品格スタイルに仕上がります。

ビビットなパープル系ダウン
出典:http://zozo.jp/

ビビットなパープル系ダウンは、これ1つでオシャレ見えが狙えます。

ボリュームのあるダウンにはスキニーシルエットのパンツを合わせて、メリハリのあるアウターコーデを目指せしても素敵ですね。

まだまだ使える!パープル系カラーアウター編
出典:http://zozo.jp/

パープル系カラーは、ネイビーとの相性のいいアイテム。

濃いめのネイビーカラーを重ねることで、レディライクなバイカラースタイルが完成します。

まだまだ使える!パープル系カラーアウター編2
出典:http://zozo.jp/

ライトパープルのコート下にトーンの違うパープルスカートを取り入れることで、ワンランク上のオシャレスタイルが完成。

こっくりとしたカラーを主役にすれば、みんなの注目を浴びるようなオシャレなカラースタイルを目指せます。

[La TOTALITE] ダブルビーバーソフトカラーコート◆
出典:zozo.jp

淡いパープルカラーのコートは、春らしさも感じるアイテム。

シックなグレーのチェックやブラックカラーのアイテムも、羽織るだけで女性らしいスタイリングに仕上がります。

ブラックパンプスを取り入れることで、大人の品格も忘れずに意識して♪

今年もパープル系が使えます♡

いかがでしたか?

新作アイテムもパープルカラーが続々リリース中!

今年もライラックやラベンダーカラーが、まだまだ人気継続の兆しです♪

皆さんも、是非パープル系カラーを取り入れて春めきコーデを楽しんでみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる