1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ちょっとした収納に!【セリアetc.】のおしゃれな《フリーザーバッグ》特集☆

ちょっとした収納に!【セリアetc.】のおしゃれな《フリーザーバッグ》特集☆

  • 2019.1.24
  • 24554 views

フリーザーバッグは、食品を小分けにして冷蔵庫に入れることができて便利ですよね。

また、パズルなどのなくなりやすい細かなものを収納したり、靴下などを入れて旅行かばんに収納したりと、さまざまな使い道があるのも魅力です。

今回は、そんな使い勝手の良いさまざまなデザインの100均のフリーザーバッグを特集いたします☆

100均のフリーザーバッグはデザインも使い道も豊富!

フォレストピクニック柄フリーザーバッグ

フォレストピクニック柄のフリーザーバッグは、ダイソーのアイテムです。

シンプルかつクールな柄が素敵ですね。

どちらも大きめの文字がアクセントになっていて、モノトーンカラーで落ち着きがあるのも魅力的です。

スライダーつきフリーザーバッグ

牛が描かれていてブルーが差し色になっているフリーザーバッグは、セリアのアイテムです。

おしゃれで可愛らしいデザインは、コードなどかさばるアイテムを収納するのにもおすすめ!

スライダーつきのため、口をしっかり閉じることができるのも使いやすいポイントです。

幾何学模様のフリーザーバッグ

シンプルなデザインのフリーザーバッグがいいという方には、セリアの幾何学模様のフリーザーバッグがおすすめです。

淡い色でセンスもよく、サイズによって柄が異なるのも特徴ですよ。

食パン用フリーザーバッグ

セリアでは、食パンを入れることができるフリーザーバッグもあります。

通常のフリーザーバッグだと厚みのある食パンをまとめて入れるのは難しいですが、こちらは底マチがついているため、すっぽり入れることができるんですよ♪

また、かっこいいデザインなので、食パンを入れて見せる収納にするのもいいですね。

ブルックリン柄フリーザーバッグ

セリアのブルックリン柄のフリーザーバッグは、文字が大きく書かれていて存在感がありますね。

こちらのおうちでは、フリーザーバッグに電池のストックや充電器を収納しています。

フリーザーバッグに収納しておくことで、ばらばらにならず便利さもアップしますね♪

インデックスつきフリーザーバッグ

キャンドゥでは、インデックスつきの使いやすさ抜群なフリーザーバッグがあります。

モノトーンカラーがおしゃれで、数字の下に書き込みスペースがあるのも嬉しいポイント!

フックやクリップなど細かなものを収納して、ケースに入れるときれいに整理整頓することができます。

カフェ柄フリーザーバッグ

カフェ柄のフリーザーバッグは、キャンドゥのアイテム。

さまざまなイラストや文字がプリントされていて、可愛らしいデザインですね。

吹き出し部分にはメモをすることもできるので、より便利ですね☆

ブラックスタイルフリーザーバッグ

キャンドゥでは、中身が透けないタイプのフリーザーバッグも♪

クールなデザインが素敵です。

食品を入れるのはもちろん、隠したい小物の収納にぴったりですよ!

まとめ

いかがでしたか?

今回は、100均のおしゃれで便利なフリーザーバッグをご紹介しました。

書き込みスペースつきのものやスライダーつきのものなど、いろいろなものがありましたね♪

気になった方は、是非お気に入りの100均で手に入れてくださいね!

元記事で読む
の記事をもっとみる