1. トップ
  2. レシピ
  3. 体にいいオイルの選び方♡専門家が教える、おすすめオイルや効果の高い摂取法まとめ

体にいいオイルの選び方♡専門家が教える、おすすめオイルや効果の高い摂取法まとめ

  • 2018.12.18

塗るも食べるも、最近またオイルが熱い!みんなも興味はあるものの、「ベタつくのが苦手」「太りそう」と思い込んで二の足を踏んでいるのでは?正しい知識を身につければ、オイルって最強です♡読者の疑問にオイルソムリエやオイル賢者の皆さんが答えてくれました!Q&Aからおすすめアイテムまで、「食べる」オイルに関する色々をご紹介。

教えてくださったのは

YUKIEさん

オイルソムリエ・YUKIEさんが〝体にいいオイル〟についてレクチャー!

「食べるオイル、健康・美容にいいなら取り入れたい!」が読者の総意。でも結局引っかかるのが「何を選べばいいの?」ってこと。そこでエキスパートが正しい選び方を伝授!

「オイルとはつまり脂質。3大栄養素の1つです。人間の基礎単位である細胞の膜に作用するので、どんな油を摂るかで細胞の質も左右されます。良質なオイルは自律神経やホルモンのバランスを整え、代謝を促進する働きも」

ちなみにダメなオイルって?

  • トランス脂肪酸
  • 酸化している油

「マーガリンなどに含まれる『トランス脂肪酸』は細胞が育つのを阻むと言われています。多くの加工食品に含まれる『植物油脂』も該当するので要注意。また、酸化した油を摂ると体も酸化します!」

酸化を防ぐために!オイルを買うときのPOINT

遮光ボトルで低温圧搾のものを選ぶと◎! 「オイルは熱や空気、光に弱いので遮光ボトルがマスト。開封したら冷蔵庫で保管して約1カ月で使い切って。品質が良いのは40°C以下の低温圧搾で抽出したもの。きちんとラベルに表示されているかチェックしてください」

光を通さない!

実は多くの人がオメガ3が圧倒的に足りてない! オメガ3が不足するとホルモンバランスも免疫力もガタガタに! 肌や髪がボロボロに!花粉症などのアレルギーが悪化!月経痛やPMSなどが起こりやすく! 「積極的に摂りたいのは、体内で作れない『オメガ3』と『オメガ6』を含んだオイル。この2つはセットで働き、オメガ6とオメガ3の割合が2:1のバランスで摂るのが理想的。オメガ6はパンやマヨネーズなど様々なものに含まれていて、意識しなくてもたくさん摂っています。ただし、オメガ3は青魚など限られた食材にしか含まれないので、不足している人がほとんど。自律神経や免疫機能などにも影響を与えるので、意識して摂る必要が!」

だからオメガ3を毎日摂って!オイルで摂るならこの5つ

良質なオメガ3を摂れるオイルをご紹介。基本的に加熱NGの上の3つの方がオメガ3は豊富だけど、味や調理スタイルに合わせてお好みを選べばOK!

月経痛やPMSが気になる人に

ヨーグルトやタンパク質と相性バッチリ! アマニ油に含まれるリグナンという成分には、女性ホルモンのような働きが。ビタミンやミネラルもたっぷり!加熱はNG。

アレルギーが気になる人に

コクのある香ばしさがクセになる! オメガ3系のα-リノレン酸がとっても豊富!血液をサラサラにして、抗炎症・抗アレルギー効果も。加熱はNG。

お肌のエイジングケアに

やや青い香りでクセは少なめ。スムージーにも! 豊富に含まれたα‐リノレン酸が肌の代謝を促進。保湿やアンチエイジング効果も期待できる!加熱NG。

シミやシワが気になる人に

抗酸化力が強いので新鮮さが長持ちします! 美肌に欠かせないビタミンEも豊富。150度ぐらいでの短時間の加熱、常温保存もOK。

中性脂肪が気になる人に

どんな料理にもかけられる万能薬味オイル! オメガ3に加えて、胃腸を整えるオメガ9もバランス良く含有。150度ぐらいの短時間の加熱ならOK。

どれが自分に合うかわからないって人は、これを基準に選んでみて!

食べて「おいしい」と感じるものがいちばん続けやすい!

1日に摂る量は約大さじ1杯

オイルって直接飲んだ方がいいの?

飲んでもいいけれど料理と一緒に摂る方が続けやすい! 「飲むのは大変だし長続きしません。毎日続けるには、普段から食べているものに組み込むのが手っ取り早くて簡単。会社にボトルを常備しておき、お弁当にかけるのもおすすめ」

発酵食品や和食と相性がいい!

お味噌汁には食べる直前にかけて!

オメガ3・6以外にもまだまだあります!体にいいオイル

オメガ3・6以外にも、美容と健康にハズせないオイルをチェック!さすが、賢者たちは日常的に取り入れています。何本かそろえておいて、使い分けるってのもアリ!

便秘気味の人に

腸の動きを促進する作用アリ! 胃腸に効果的なオメガ9(オレイン酸)を含むので便秘解消に◎。活性酸素を抑制し、新陳代謝を高めるファイトケミカルも含有。

甘いものがやめられない人に

糖質ゼロがうれしい甘いオイル! 血管を若々しく保ち、肌の皮脂生成もサポートします。シロップみたいな甘さなのに、糖質ゼロ。無糖のヨーグルトにかけると美味♡

石井美保さんもおすすめ!

「甘みがおいしくてサラダやアイスなど何にかけても◎!お肌もうるうるに」

ダイエットに

代謝効率が抜群!燃焼しやすい体にしてくれる! 体脂肪が蓄積しにくく、消化吸収&エネルギー転換もスピーディ。味や匂いがないので、何にでも合わせられる!

神崎恵さんもおすすめ!

「ドレッシングの材料にしたり、サラダにそのままかけたりします」

ストレスがツラい人に

オメガ3をちゃんと摂っていても不調を感じるときに有効! 副交感神経を優位にして、気持ちを落ちつかせます。400種類以上の植物由来成分を含むヘンプ (麻)の栄養素を高濃度に抽出。

小田切ヒロさんもおすすめ!

「プレッシャーのかかる仕事の前や寝る前に舌に5ml垂らしています」

オイルはコスメだけじゃなく食べても体にいい!

コスメとしてクレンジングや保湿に取り入れるだけでなく、「食べる」オイルにも注目してみて。いいオイルを摂ることで体調が良くなったり、肌や髪がキレイになるんです!オイルの摂り方で大事なのは、不足しがちなオメガ3を含んだオイルを選ぶこと。自分に合うオイルが何かわからない人は、ここで紹介したものの中からおいしいと思うものを選んでみて!

撮影/石澤義人 取材・一部文/橋場鈴里

元記事で読む
の記事をもっとみる