1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【連載】工具無しで作る!デコレーションや実用的にも役立つメッシュトレイ

【連載】工具無しで作る!デコレーションや実用的にも役立つメッシュトレイ

  • 2018.12.13
  • 847 views

冬は、デコレーションの楽しい季節です!

トレイなどにまとめると、ディスプレイもまとまって見えますよね。

今回は、そんなトレイを作ってみたいと思います。

デコレーションや実用的にも役立つメッシュトレイ

材料

大きな素材はこれだけです。

・やきあみ 33.5×33.5サイズ 1枚

・木材 2枚セット 長さ45×幅3.8×厚0.9

このほか

・塗料

・結束バンド(ブラック・細目)

作り方

まずは焼き網を曲げます。

板の幅が3.8なので、だいたい5cmくらいまでの幅で折り曲げます。

メッシュは曲がっているので、長さを計るときは参考程度に。

まず両端の太い部分を上から押して曲げたら、メッシュ部分もなるべく90度になるように曲げます。

両端を曲げたところ。

これでだいたい幅24~25cmくらいに仕上がると便利。

木材はやわらかいので、のこぎりを使えばすぐにカットできます。

先ほど折り曲げたやきあみの短い方のサイズに合わせて。

ぴかぴかの焼き網を塗っていきます。

ラストメディウムを使うと簡単です。

黒も加えると、より質感が良くなります。

スポンジで根気よく叩いて色をのせていきます。

板の方は、水性ニスで塗ります。

ウォールナットは黄味や赤味が少なく、古道具に馴染む色合いで重宝しています。

結束バンドにも、ラストメディウムを塗っておきます。

組み立てます

キリで穴をあけます。

短い方は1ヶ所、長い方は3ヶ所ほど。

あまり端に開けると木材が割れてしまうので、5mm~1cmは中に入れて。

焼き網と先ほど開けた穴に、結束バンドを通して一緒につなげます。

いらない部分をカットしたら、バンドを通す四角い部分は内側に入れると目立たなくなります!

お好みで取っ手を付けたら完成です!

完成

グリーンや古道具に合う便利なトレイになりました!

リースもトレイに入れるとまとまりやすいですよ!

もちろんA4ファイルサイズ対応で、実用的にも◎。

処理したい書類はここにまとめておいても、絵になりますね!

まとめ

やきあみDIYは定番ですが、やはり定番となるだけの手軽さや便利さがあります。

目も細かいので、収納にもぴったりだと思いますよ。是非作ってみてくださいね!

元記事で読む
の記事をもっとみる