1. トップ
  2. 恋愛
  3. 織田裕二、木村拓哉、江口洋介…「月9ドラマ」子どもの頃初めて泣いたのは?【パパママの本音調査】 Vol.311

織田裕二、木村拓哉、江口洋介…「月9ドラマ」子どもの頃初めて泣いたのは?【パパママの本音調査】 Vol.311

  • 2018.12.10
  • 7179 views

まもなく最終回を迎える今期の月9ドラマ『SUITS/スーツ』(フジテレビ系)は、『東京ラブストーリー』(フジテレビ系)でおなじみの織田裕二と鈴木保奈美の共演が見られることでも話題を集めていますよね。

そこで思い出されるのは、1990年代に次々と人気を集めた月9ドラマの数々です。とくに現在子育て中のママたちのなかでは、懐かしいと感じる人も多いかもしれません。今回は、好きだった1990年代の月9ドラマについて聞いてみました。

イラスト:amutarou
フルタイムで働きながら姉妹と戦うオカン。
・ブログ:http://amutarou.blog.jp/
・ウーマンエキサイトの連載:いたって機嫌はわがまま
■1990年代の月9ドラマ、何が好きだった?

アンケートでは、1990年代に人気を博した7つの月9ドラマを並べて、その中から好きだったものを選んでもらいました。

Q.好きだった月9ドラマ(1990年代)ある?
『ロングバケーション』 23.9%
『ひとつ屋根の下』 16.0%
『東京ラブストーリー』 13.8%
『101回目のプロポーズ』 7.5%
『あすなろ白書』 7.2%
『素顔のままで』 6.2%
『ラブジェネレーション』 4.4%
特にない 16.1%
その他 5.1%
回答のうち、もっとも多い23.9%は『ロングバケーション』という結果になりました。その人気の理由は何だったのでしょうか。


■1番人気となった『ロンバケ』。魅力としてみんなが挙げたのは?

『ロングバケーション』は、山口智子演じる売れないモデルの南と、木村拓哉演じる年下のピアニストの瀬名による恋愛模様を描いたドラマで、1996年に放送されました。

北川悦吏子さんが脚本を担当し、最終回では最高視聴率36.7%をたたき出したことでも有名ですよね。『ロンバケ』という略称でも呼ばれるこのドラマ、人気の理由はどこにあったのでしょうか。
「『ロンバケ』の出演者も主題歌も本当に大好きだったなぁ」(茨城県40代女性)
「『ロンバケ』は当時大好きで、ピアノの発表会でもひいた記憶があります」(静岡県 30代女性)
「瀬名&南、スーパーボールのシーンや、お互いに名前を呼び合ってのキスシーンなど思い出します。瀬名のピアノの曲も好きで、披露宴で使いました」(三重県 40代女性)
「ストーリーよりはシチュエーションかな? スーパーボールのシーンとか。あのビル行ったりしたな。あの頃楽しかったなぁ(笑)」(神奈川県 40代女性)



コメントでは、ストーリーのおもしろさはもちろん、そのシーンやシチュエーションが大きな魅力を集めたことがわかります。

2人がスーパーボールを三階の窓から落とすシーンや、瀬名がピアノを弾くシーンなど、印象的で「真似したい」と思わせられるようなシチュエーションが多くあったことが、人気の理由のようですね。

じつは筆者自身も、『ロングバケーション』は初めてちゃんと見たテレビドラマとして、いまでも鮮烈に記憶に残っています。

■2番目は、家族の絆を描いたあの作品

二番目に票を集めたのは、『ひとつ屋根の下』江口洋介演じる“あんちゃん”こと柏木達也のもとで、両親が亡くなってからバラバラに暮らしていた6人兄弟が家族の絆を深めていく様子を描いたドラマです。



1993年に放送され、“あんちゃん”と福山雅治演じる“チイ兄ちゃん”の呼び名や、あんちゃんのセリフ、「そこに愛はあるのかい?」は流行語にもなりました。最終回の最高視聴率は37.8%を記録し、続編やスペシャル版も制作されましたよね。
「『ひとつ屋根の下』。あんちゃん! チイ兄ちゃん!」(神奈川県 40代女性)
「『ひとつ屋根の下』はよかった。家族の絆がよかった」(徳島県 40代男性)
「断然『ひとつ屋根の下』です! 福山雅治の“あんちゃん!”にシビレていました」(神奈川県 40代女性)
「当時も今も福山雅治さんのファンなので、断然『ひとつ屋根の下』です。福山さん以外の俳優さんたちもステキだったし、主題歌も心に染みる名曲でした」(神奈川県 40代女性)
『ひとつ屋根の下』は野島伸司さんによる脚本で、複雑でこじれていた兄弟関係が最終的には強い絆で結ばれていく様子が描かれています。そんなストーリーに心を動かされた人は多いようですね。

さらに、当時20代だった福山雅治の人気に惹かれたという人も多かったようで、ストーリーと出演者に大きな注目が集まっていたことがわかります。「にぎやかで、互いを思いやる家族っていいな」と思った人も多かったのではないでしょうか。


■「ドラマを見て泣いた」声が続出! 少女時代の憧れ恋愛ドラマ



三番目に票が多く集まったのは、冒頭でも触れた『東京ラブストーリー』。1991年に放送されて、小田和正の主題歌『ラブ・ストーリーは突然に』とともに大ヒットしましたよね。鈴木保奈美演じる赤名リカと、織田裕二演じるカンチこと永尾完治のラブストーリーが、2人を含む男女4人の恋愛模様を通じて描かれています。

「青春真っ盛りの中学時代、座布団抱えて号泣しました。恋愛ドラマを観て泣いたのは、これが最初だったと思います。あの頃好きだった子のことを思い出してとっても懐かしいです」(東京都 40代女性)
「“バイバイ、カンチ”ってハンカチをくくりつけて、別れを決意して電車に乗ったリカが泣くシーンを観て、一緒に号泣しました~! ドラマのBGMが好きで、サントラCDを初めて買った」(三重県 30代女性)
「初めてどハマリしたのが、『東京ラブストーリー』だった。あの頃はさとみが憎かったけれど、再放送を見たら優柔不断のカンチにムカッ! 私も年取ったんだなぁと感じた(笑)」(千葉県 40代女性)
「中1の頃、『東京ラブストーリー』を見て、当時付き合っていた彼氏との恋愛に切な心を抱いたりしました」(神奈川県 40代女性)
柴門ふみのマンガが原作ということもあり、恋愛中の女子心に響いたという声が多く寄せられていました。自分自身の恋愛を重ね合わせて感情移入したり、同じような恋愛をしたいと憧れを抱いたりと、当時の若い女性たちの心をガッチリと掴んでいたドラマでしたよね。

また、当時といまで感じ方がまったく変わったという意見からは、女性としての心の成長や、経験を積んだことによる変化を感じることができます。

■「ひとつだけなんて選べない」という意見も多数



アンケートではどれか一つのドラマを選んだ人や「その他」と答えた人たちから、好きなドラマは複数あって選べないというコメントが多く寄せられていました。
「絶妙なラインナップで選べない」(神奈川県 40代女性)
「この年代たくさんいいドラマがありすぎて選べないし、いろいろ思い出されるシーンがありすぎて、どれが一番か選べません」(茨城県 40代女性)
「ここに出ているの全部選びたいっ!!」(岩手県 40代女性)
「どれも懐かしくて選べません。みんな大好きです」(青森県 50代女性)
これらのドラマが放送されていた1990年代といえば、いまから20~30年前で、現在子育て世代のママたちでは、小学生~中学生だったという人が多いかもしれません。

今と違い、スマホも携帯電話も普及していない時代で、テレビが持つ娯楽としての役割も今より随分大きかったように思います。それだけにドラマの人気も高く、一つだけを選ぶなんて無理だと考える人が多いのも納得です。

ここまで懐かしのドラマについて見てきましたが、いかがでしたか? 筆者はあらためて90年代ドラマを見返してみたくなりました。きっと母になって当時よりも年を重ねたからこそ、また違った観方ができるかもしれません。まもなくお正月休み、90年代ドラマのDVDをお供に、当時の恋愛や生活などの思い出に浸ってみてはいかがでしょうか。

Q.好きだった月9ドラマ(1990年代)、ある?

アンケート回答数:4426件
ウーマンエキサイト×まちcomi調べ


<参考>
※視聴率は関東地区のもの、ビデオリサーチのHPより引用
ビデオリサーチ:https://www.videor.co.jp/

(高村由佳)

元記事で読む
の記事をもっとみる