1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. お洒落に整理整頓!《セリア・ダイソー・キャンドゥ》のモノトーン収納グッズ

お洒落に整理整頓!《セリア・ダイソー・キャンドゥ》のモノトーン収納グッズ

  • 2018.12.7
  • 117145 views

スッキリとオシャレに整理整頓されたモノトーン収納って憧れますよね。

真似してみたいけど、なるべくプチプラで収納グッズは揃えたい!という方も多いはず。

そこで今回は、100均で買えるモノトーン収納グッズを紹介していきます。

セリア・ダイソー・キャンドゥと店舗ごとに紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

100均アイテムを使ったモノトーン収納☆

セリア

SNSでも大人気のプレンティボックス。

大容量で収納力が高く、デザインもオシャレなのが嬉しいですよね。ちなみに、フタ付きのプラボックスもセリアのアイテムです。

セリアのスパイスボトルを、金魚やメダカのえさ入れとして活用。

収まりの良いスクエア型なので、並べて置いておくだけでもオシャレですよね。

セリアのドレッシングボトルに、液体調味料を詰め替えて収納。

ラベルを貼りつけることで、一気にオシャレな雰囲気になりますよね。

冷蔵庫のポケットにシンデレラフィットしていて、気持ちの良い収納です。

セリアのドリンクサーバーボトルを、入浴剤の収納に活用。

粉の洗濯洗剤や重層・オキシクリーンなどを収納しても良いですよね。

サイズは400ml・800ml・1000mlと取り揃えられているので、中身に合わせて選ぶことができます。

セリアのワンプッシュ小物ケースを活用して、ごちゃごちゃとしたクリップをキレイに収納されています。

こちらのシリーズは、ツインタイプとボトルタイプもラインナップされていて、そちらも人気のアイテムになっています。

カトラリー収納にちょうど良い、男前テイストのトレイ。

底面の英字プリントがアクセントになっていて素敵ですよね。

白と黒のトレイを交互に並べて配置することで、さらにオシャレな雰囲気に。

セリアの真っ白なスプレーボトル。

直射と霧状を切り替えることができる、シンプルで無駄のないデザインのボトルです。

アルコールやナチュラルクリーニング洗剤などの詰め替えにピッタリなアイテム。

セリアのファイルボックスは、無印良品のファイルボックスに良く似たデザインで人気を集めています。

無印のものよりもスリムなので、用途に合わせて使い分けても良いですよね。

調味料用ケースをナチュラルクリーニング洗剤の収納に活用。

セリアのケースはスプーンも付属されているので、そのまま使うことができて便利ですよ。

フタもサッと開けることができ、掃除の際もノンストレスです。

ダイソー

どんな場所の収納にも使いやすいフタ付き収納ボックス。

こちらはダイソーのアイテムですが、セリアやキャンドゥでも同じようなものが販売されています。

ラベリングをすることで中身も分かりやすく、フタ付きなので見た目もスッキリ。

ダイソーのワイドバスケットは、取っ手付きで冷蔵庫収納にピッタリ。

モノトーンのラベルシールをプラスすれば、統一感も出てオシャレですよね。

野菜室には目隠しにシートをプラスして、ひと工夫されています。

COLOR LIFEシリーズのフタ付きボックス。ずらっと並べて配置すれば、見た目も美しく仕上がります。

ボックスの中身までモノトーンで統一されていて、家事のモチベーションも上がりそうですよね。

吊り下げて使えるのが嬉しいグラフチェック柄のティッシュカバー。

どうしても生活感が出てしまうティッシュを、オシャレに収納することができます。

こちらはグレーですが、ホワイトのものも販売されていますよ。

シャンプーやコンディショナーは、ボトルを揃えてラベルを貼りつけることで一気にオシャレに。

ダイソーのボトルなら、モノトーンカラーで清潔感もバッチリです。

細々としたものを収納するのに便利なダイソーの印鑑ケース。

引き出しにピッタリと収まっていて、見た目もキレイですよね。

こちらの真っ白なものは廃番になっているそうで、現在は半透明のホワイトとブラックのものが販売されています。

キャンドゥ

キャンドゥのドリンクボトルをパスタの収納に活用。

中のパスタが見えてオシャレなので、見せる収納にもピッタリです。他の乾物の収納にも向いていますよ。

人気ブログ「love HOME」とコラボしたチューブラベルステッカー。

カラフルな薬味チューブをモノトーンにできるなんて画期的ですよね。

ラベルの表記は、英字と日本語の2種類が選べるようになっています。

キャンドゥのゴミ袋ストッカーは、収納場所に困る袋類を立てて収納できる優れ物。

派手なカラーのゴミ袋も目隠しすることができるので、引き出しの中もスッキリしますよ。

ゴミ袋の他にも、水切りネットやビニール手袋を収納する方法もあるようです。

人気のグラフチェック柄のバスケットはキャンドゥのアイテム。

コンパクトなサイズ感なので、テーブル上の収納にピッタリです。

シンプルでスタイリッシュな印象がありながら、布製なので優しげな雰囲気も兼ね備えています。

十字の穴が開いたプルアウトボックスは、キッチンの消耗品の収納にピッタリ。

ワンアクションで取り出すことができるので、家事のストレスも軽減されます。

ちなみに、セリアでも購入できるそうです。

まとめ

100均で販売されているモノトーン収納グッズを紹介しました。たくさん必要になる収納グッズが、プチプラで手に入るのは嬉しいですよね♪

お気に入りのアイテムがありましたら、ぜひゲットしてみてください!

元記事で読む
の記事をもっとみる