1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. プチプラで使える♪【ダイソー・キャンドゥetc.】の書類ケース活用法

プチプラで使える♪【ダイソー・キャンドゥetc.】の書類ケース活用法

  • 2018.10.24

プチプラで、かゆいところに手が届くようなアイテムを購入することが出来る100円ショップ。

たくさんの便利なアイテムがあるので、行く度に目移りしてしまいますよね。

今回は100円ショップで購入出来る便利なアイテムの一つ、「書類ケース」を上手に使う方法をご紹介します。

100均の書類ケースを収納に活用しよう

文房具を収納して

プリントや説明書などを収納することが多い書類ケースは、文房具の収納にもピッタリなアイテム。

こちらでは折り紙やレターセットなど、バラバラになりやすいアイテムを100均の書類ケースに入れて使っています。

小さなシールなどはジッパーバッグなどに入れておくと、より使い勝手が良いですよ。

クリアファイルを貼り付けて

書類ケースのふたの内側にクリアファイルを貼り付けて、より便利に使うアイディアです。

こうすることで、包装から出してしまった便箋や封筒を上手に収納することが出来ますよ。

色んな小物を入れて

プラスチック製でしっかりとした作りの書類ケースは、様々なものをきちんと収納しておくことが出来るアイテム。

こちらではフレッツで購入したケースに、スタンプや文房具、メイクアイテムなど細かなものを収納するのに使っています。

重ねて収納

フラットな形の書類ケースは、積み重ねて収納しておくことも可能。

こちらでは、様々なアイテムを収納したフレッツの書類ケースを棚の中に重ねて収納しています。

サイドにラベルを付けて、横から見ても中身が分かる工夫をしていますね。

キッチンでも活躍

ダイソーで購入した書類ケースに、クッキーの型やラッピング用品などを入れています。

立てても使える書類ケースなら、キッチンの引き出し収納などを上手に活用出来るんですよ。

同時に使うアイテムを入れておくと、調理の作業効率もアップしそう。

お弁当アイテムの収納にも

おかずカップや可愛いピックなど、お弁当アイテムにも細かなものが多いですよね。

100均の書類ケースは、そんなものも収納しておくのにも使えるアイテム。

同じく100均で購入出来る、プラスチックダンボールなどで仕切りを作るのも◎。

アレンジ出来る引き出し

こちらは、キャンドゥで購入した引き出しボックスと引き出しラック。

二つ組み合わせることで、自分の好みに合わせた段数の書類ケースを作ることが出来ますよ。

一番上はオープンになっているので、使用頻度の高いアイテムを入れて使うのに重宝します。

ステンシルの型を入れて

リメイクやDIYが好きな方の中には、ステンシル用の型が増えて困るという方もいるのではないでしょうか?

そんなときにおすすめなのが、ダイソーの引き出し式書類ケース。

引き出しごとに形などを分類して収納出来るので、リメイクの際の効率も上がりそうです。

まとめ

100均で購入出来る書類ケースの活用法をご紹介しました。是非今回の内容を参考に、使い勝手の良い収納を作ってみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる