1. トップ
  2. インテリア
  3. 癒しの空間を♡おしゃれな一輪挿しでインテリアをワンランクアップ

癒しの空間を♡おしゃれな一輪挿しでインテリアをワンランクアップ

  • 2018.10.23
  • 5749 views

お花やグリーンを飾るとお部屋がパッと明るくなりますよね。ですが、お花をフラワーベースに挿すのは意外と難しくて、コツが必要です。それなら簡単にお花やグリーンを飾ることができる一輪挿しがおすすめ。今回は、インテリアをグッとおしゃれに見せてくれる一輪挿しをご紹介します。

おしゃれな一輪挿しを使っておしゃれに飾る

お花が浮く

花が浮いているかのように見える一輪挿しは、TEORIのHOLLOWです。

竹のしなりにあたたかみを感じられるデザインは、北欧インテリアにマッチしますね。

うだまさしさんの一輪挿し

北欧雑貨が並ぶ部屋の壁面にさりげなく飾られているのは、三角形の一輪挿し。

こちらは、埼玉県秩父に工房があるうだまさしさんの作品です。

三角形がモダンな雰囲気なので、インテリアのアクセントになりますね。グリーンを飾れば、爽やかさをプラスできますよ。

小さい山

山のような形をした一輪挿しは、加賀雅之さんの作品。グリーンを挿してアクセントにしていますね。

無印良品の壁に付けられる家具の棚の上に雑貨と一緒に置いています。木目のあたたかみを感じられるインテリアですね。

花壁

スイッチニッチにプラスしたのは、マグネット式の一輪挿し、花壁です。

一輪挿しの裏側にマグネットがあるので、壁に画鋲を刺せばくっつくんですよ。

ホワイトのスイッチニッチに花壁のあたたかみとグリーンの鮮やかさが映えて、インテリアのアクセントに。

ウッドフレーム

グリーンの壁面にグリーンをプラスして爽やかに。

フレームの中に一輪挿しがあるおしゃれなデザインが魅力的で、写真を飾っているようです。

ナチュラルな木の風合いが素敵な一輪挿しですね。

おうち型

おうちの形をしている一輪挿しは、木のあたたかみがありますね。

煙突の部分にお花を挿せば、とっても可愛くなりますよ。

お花を挿さずにオブジェとして飾っておいてもいいですね。

伝統工芸品

コロンとしたシルエットが可愛らしいこちらの一輪挿しは、長野の伝統工芸品。

素朴な雰囲気とあたたかみのある木目が特徴で、小さめのお花を挿すだけでおしゃれですね。

何を挿しても絵になる一輪挿しです。

和の風合い

おしゃれな雑貨を置いたキッチンの飾り棚は、見せる収納に。その中に和のテイストの一輪挿しが馴染んでいます。

あたたかみをプラスすることができる花器があると、北欧インテリアもよりおしゃれになりますね。

まとめ

さまざまな一輪挿しをご紹介しました。一輪挿しだとちょこんと挿すだけで絵になるので、簡単にお部屋のインテリアをワンランクアップさせることができます。

おしゃれな一輪挿しに挿せば、道端にある雑草なんかもおしゃれに見せてくれるはず。お花やグリーンをプラスして癒しの空間にしたいのなら、一輪挿しにもこだわってみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる