1. トップ
  2. インテリア
  3. 《モノトーン・ナチュラル・北欧etc.》テイスト別ハロウィンインテリア実例♡

《モノトーン・ナチュラル・北欧etc.》テイスト別ハロウィンインテリア実例♡

  • 2018.10.22
  • 8601 views

カボチャやおばけ、ガイコツや魔女など、ハロウィンの飾りつけは大人になってもワクワクしますよね♪

日本のハロウィンは年々盛り上がりを増して、お店にはおしゃれなハロウィン雑貨がたくさん並んでいます。

そこで今回は、モノトーン・ナチュラル・北欧インテリアなど、お部屋のテイスト別にハロウィンの飾りつけをご紹介します♪

モノトーンインテリア×ハロウィンディスプレイ

白と黒を基調としたハロウィンインテリア

見事に白と黒で統一されたシックなインテリア。

洋書風のダミーブックの上に、プラスチックの蜘蛛のおもちゃをディスプレイしています。

ラインストーンでデコレーションしたキラキラのカボチャが、モノトーンインテリアのアクセントになっていますね♪

壁一面の蜘蛛の巣のウォールデコレーションが大迫力です!

蜘蛛はセリア商品をペイントしたもの。

「TRICK OR TREAT」 の文字は、セリアの色画用紙を使って手作りしたものだそうですよ。

モノトーンのポップなハロウィンインテリア

ハロウィンのテーブルコーディネートです。

ガラスドームに入ったカボチャやキャンドル、教会のオブジェやジュエリーライトがハロウィンっぽさを演出していますね。

ライトボックスの文字が「TRICK OR TREAT」に!

フレームの文字は自作されたものだそうです♪

おばけの飾りがワンポイントでかわいらしいですね。

白い壁に星型の飾りをデコレーションしています。

フレームのおばけイラストや、窓の飾りでさりげなくハロウィンインテリアを取り入れていて素敵ですね。

「HALLOWEEN」の文字のガーランドと、風船を天井に飾っています。

モノトーンのハロウィン雑貨をセレクトしているので、ホワイトインテリアにも馴染んでいますね。

ナチュラルインテリア×ハロウィンディスプレイ

ほっこりナチュラルなハロウィンインテリア

キッチンの木箱の上に、オレンジ色のカボチャをディスプレイ。

大掛かりな装飾はできなくても、ちょっとしたことで楽しい気分になれますね♪

ナチュラルなインテリアの程よいアクセントになっていて素敵です。

カフェ風ナチュラルインテリアの飾り棚。

一角に、さりげなく白いカボチャの置物が置かれていますね。

これならインテリアの邪魔にならずに、ハロウィン気分を味わえそうです♪

キッチンの窓や、カウンター下の棚にカボチャがたくさん置かれています。

色違いで、サイズ違いでなど、3つセットでディスプレイすると、バランスが良くなりますよ♪

玄関入って正面の壁全体にハロウィンのディスプレイをしていますね♪

優しい色合いの雑貨をチョイスしているので、ナチュラルテイストともピッタリ。

童話の世界のような楽しい空間になっています!

思わず笑顔になってしまいそうな、かわいらしいおばけのディスプレイです♪

布に目玉シールを貼って手作りしたそうですよ。

白いカボチャとジュエリーライトもハロウィンの雰囲気を盛り上げていますね。

出窓をガーランドやハロウィンオブジェなどで飾って、海外インテリアのようなハロウィンディスプレイにしています。

逆光がハロウィンムードを演出していますね♪

北欧インテリア×ハロウィンディスプレイ

北欧テイストにプラスするハロウィンインテリア

海で拾った流木で作ったというディスプレイボード。

「TRICK OR TREAT」のポストカードがさりげなくおしゃれですね。

壁に貼られたコウモリとガーランドがハロウィンを演出しています。

マリメッコ柄のスツールや時計など、ポイントに黒を使っているので、コウモリも自然と馴染んでいますね。

キャンドルはトイレットペーパーの芯で作ったものなのだそう♪

壁に貼られている飾りも黒画用紙をカットしたもので、お金をかけずに工夫されています。

白い手形のガーランド作りも、子どもと一緒にやるといい思い出になりそうですね!

最近は、ハロウィンツリーを飾るお宅も増えてきたようですね♪

オーナメントをハロウィンのものに変えて、終わったらクリスマス仕様にチェンジすれば、ツリーを長く楽しむことができます。

白樺ツリーとオーナメント、切り株型のキャンドルは去年セリアで購入したものだそう。

落ち着いた色合いが大人の雰囲気のハロウィンディスプレイです。

北欧ブランドのフラワーベースや置物と一緒にカボチャのオブジェをディスプレイ。

オレンジ色が鮮やかすぎないので、北欧インテリアとも絶妙にマッチしています♪

森の中のハロウィンピクニックをイメージしたというハロウィンディスプレイです。

枝のバランスや雑貨の飾り方などにセンスの良さを感じますね♪

海外のインテリア雑誌の1ページのようなスタイリングです。

男前インテリア×ハロウィンディスプレイ

男前でかっこいいハロウィンインテリア

窓辺に飾られたサボテンや、ドクロのライト、ガーランドなどでメキシコ感が漂うハロウィンインテリア。

青い壁とのコーディネートが男前な雰囲気です。

カフェ風のかっこいいキッチンカウンターです。

木の割合が多めの落ち着いた空間に、セリアのハロウィングッズをディスプレイしています。

ところどころに置かれたオレンジの小物がアクセントカラーになっていますよ♪

くすんだダークトーンでまとめられた空間にカボチャの置物をディスプレイしています。

落ち着いた雰囲気の男前インテリアにハロウィンアイテムがマッチしていますね♪。

アンティークインテリア×ハロウィンディスプレイ

雰囲気抜群のアンティークなハロウィンインテリア

100均グッズで作ったというアンティークな雰囲気のハロウィンディスプレイ。

渋めの色で統一していて、独特の世界観がありますね。

View this post on Instagram

@miaramamがシェアした投稿 -

白いレンガ風の壁紙と花柄の壁紙がシャビーな窓辺に、おばけのガーランドやライトをプラス。

遊び心のある楽しいインテリアになっています。

インテリアに合わせてハロウィンの飾りつけを♪

いかがでしたか?

今回は、インテリアのテイスト別にハロウィンの飾りつけ実例をご紹介しました。

普段のインテリアに100均グッズをちょこっとプラスするだけでも、ハロウィン気分を味わうことができます♪

カラフルなグッズだけでなく、シックなカラーのものなどもたくさん販売されているので、自分のお部屋のテイストに合ったものを探してみてくださいね!

元記事で読む
の記事をもっとみる