1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 色々な場所で使える!【カインズ】の便利な収納グッズ「スキット」特集☆

色々な場所で使える!【カインズ】の便利な収納グッズ「スキット」特集☆

  • 2018.10.21
  • 14278 views

カインズが手掛ける収納グッズ「スキット」は、シンプルでかさばらず、お手入れもしやすいのが魅力的です。

また、サイズも豊富でキッチンのシンク下や洗面台下の空きスペースだけでなく、食器棚の引き出しにも使うことができます。

今回は、キッチンから洗面所まで、場所を選ばない収納グッズ、「スキット」の魅力についてご紹介していきます。

コンロ・シンク下収納に便利なスキット

見分けやすく、取り出しやすい収納にしてくれる

深型タイプのスキットはお鍋やフライパンなどの調理器具が楽に入るサイズなので、こちらの収納例のようにコンロ下のフライパン収納にとても役立ちます。

また、サイズも豊富で引き出し内にピッタリ収まりやすく、仕切りとして使いやすいのも魅力です。

こちらの収納例ではコンロ下の空きスペースにスキットを設置し、フライパンやボウルなどの調理器具のほか、料理の時に使う食用油や調味料の収納として活用しています。

調理の時の時短にもつながるため、非常に便利です。

こちらの収納例では調理器具収納だけでなく、ふきんや輪ゴムなどのストッカーやキッチン用洗剤を収納するための仕切り代わりにスキットが使われています。

特徴的な凹型の形なので、深めでもすぐに中身が取り出しやすくなっているので、調理や掃除などがスムーズに行えます。

こちらの収納例では、ファイルなど他の収納グッズと併用してスキットが用いられています。

スキットのスッキリとしたかさばらないデザインは他の収納グッズと一緒に扱いやすく、引き出しなどのスペースの収納効率をより高めることができます。

カトラリー収納などに便利なスキット

そのまま取り出して食卓に持ち運ぶこともできる

カインズのスキットは、深いサイズだけでなく高さが7.7cmの浅型タイプもあり、食器棚などの引き出しなどでもスッキリと収まります。

こちらの収納例のようにお箸やフォークなどのカトラリーや、つまようじなどの小さな雑貨を収納するのに非常に役立ちます。

こちらの収納例ではスキットを引き出し内に並べ、フォークやスプーンなどのカトラリーやラップ、コースターなどの雑貨の収納に活用しています。

また、サイズを変更することで引き出し内の限られたスペースを無駄なく活用しています。

カトラリー収納のほか、ふりかけや鰹節パックなどのストッカーとしてもスキットは役立ちます。

こちらの収納例のように、自立できる仕切り板代わりに使うことで引き出しの中身もスッキリとし、整理整頓しやすくなります。

こちらの収納例では、子ども用のカトラリー収納スペースと見分けがつくように、スキットのほかにも別の色付きのケースを併用しています。

どこにしまってあるのかすぐに見分けやすく、小さな子どもでもすぐに自分用の食器を取り出せるよう工夫しやすいのもスキットの魅力です。

こちらの収納例では、スキットを計量スプーンや計量カップなどの細かいキッチンツールの区分けに活用しています。

また、スキットの中にさらにアクリルケースなどを入れてより細分化することで、引き出し内の収納効率をアップさせています。

キッチンの背面収納にも使えるスキット

限られたスペースを有効利用できる

食器棚やキャビネットなど、キッチンの背面収納はどうしてもスペースが限られがちです。

こちらの収納例のように、スキットを使って棚の中に仕切りを作ることで、お皿がかさばらず、しかもすぐに取り出せるようにすることができます。

スキットは、片方の面が凹のような形をしているため、中身を見せる収納にしやすいのも魅力です。

例えば、こちらの収納例のように食器類や雑貨などの種類が多い場合は、スキットを使うことで必要なものがすぐに探し出せるようにすることができます。

こちらの収納例では、スキットの無駄な装飾がないコンパクトなデザインを活用し、茶葉や茶さじなどの細かい雑貨を食器棚にまとめて収納するのに利用しています。

こちらもスキットの特徴的なデザインのおかげで中身が見やすく、すぐに取り出して使えるようにしています。

また、スキットは軽く扱いやすい素材でできているので、キッチンの高い場所にある背面収納にも使いやすくなっています。

こちらの収納例では、割りばしやストローを入れたスライダーバッグや水筒などをストックするのに使われています。

特徴的なフォルムのおかげで、高いところからでも中身が分かりやすいのも魅力です。

こちらの収納例では、ネームプレートを活用してスキットに入っている雑貨の中身をより分かりやすくしています。

このネームプレートはスキット同士を連結するのにも使え、引き出しやシンク下などのインナーボックスとしてより活用しやすいようにしてくれます。

キッチンの吊り戸棚に清掃用品を収納したい場合は、こちらが参考になります。

下の段によく使う洗剤のボトルをスキットに入れておくことで、掃除する際に必要な洗剤などをすぐに使えるようにしてあります。

また、スキットにネームラベルを張り、種類ごとに見分けやすくしてあるのもポイントです。

冷蔵庫収納にも便利なスキット

より整理整頓しやすい冷蔵庫に

シンク下や引き出し、背面収納だけでなく冷蔵庫内の食料品の整理整頓にもスキットは非常に役立ちます。

例えばこちらの収納例のように、ソーセージやお豆腐、野菜などのかさばりやすい食材をスキットでまとめて収納することで、調理の際にすぐに取り出せるようにしてあります。

また、調味料の入ったボトルもスキットでまとめて冷蔵庫に収納することで、スペースを節約しつつ整理整頓しやすくすることができます。

さらに、こちらのようにボトルにネームラベルを付けることで、探す手間や時間を大幅に削減することもできます。

洗面所収納の効率を上げるスキット

洗剤などのストッカーとして、スペースを有効利用できる

キッチン以上に収納場所が限られやすい洗面所でも、スキットはとても役に立ちます。

シンプルでスッキリとしたデザインは、洗面台下の狭いスペースでも難なく収まり、無駄な空間を作らないので、より効率よく洗剤などを収納することができます。

また、スキットは向きによって形状が異なるので、こちらの収納例のように凹型でない面を前にすることで、中身を見せない収納にもすることができます。

こちらの収納例では、洗剤などのストッカーとしてスキットを利用し、中身が分かりやすいようにネームラベルを併用して、よりスッキリとした見た目の収納にしています。

軽く、かさばらず、丈夫な素材で作られているスキットは、こちらの収納例のように重ねて使うこともできます。

洗面台下のスペースは他の収納場所よりも限られているので、このように横だけでなく縦にも収納場所を確保できるスキットは非常に役立ちます。

まとめ

今回は、キッチンから洗面所まで場所を選ばずに使える収納グッズ「スキット」についてご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。

シンプルで場所を選ばないデザインとサイズの豊富さは、日ごろ収納場所の効率を上げるのに頭を悩ませている人に特にオススメです。

ぜひ今回のまとめを参考にして、実際にスキットを使ってみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる