1. トップ
  2. ヘア
  3. 一番大人っぽく見える前髪スタイル!センターパーツヘアで女優さん風の雰囲気に♪

一番大人っぽく見える前髪スタイル!センターパーツヘアで女優さん風の雰囲気に♪

  • 2018.10.17
  • 10578 views

センターパーツの前髪は、大人っぽく女性らしい雰囲気を演出してくれるスタイルです。どんなレングスの髪型でも上品で綺麗な雰囲気を作ってくれるので、あまり幼い印象になりたくないという方にもオススメ♪

今回はそんなセンターパーツスタイルを合わせたヘアスタイルを、レングス別に紹介していきます。

センターパーツは顔をすっきりと見せてくれる♪

センターパーツ×ショートボブ

顎のラインでカットしたワンレングスのショートボブは、センターパーツにすることで上品な印象に。

顔周りと毛先はランダムにカールしてから、前髪は根元をふんわりと立たせてスタイリングすることで、華やかさが出ますよ♪

レイヤーの入ったショートボブとセンターパーツの組み合わせなら、大人っぽいカジュアルな印象が作れます。

まずは、パーマ風に髪全体をランダムにウェーブしましょう。前髪を真ん中に分けてから、少しルーズに下ろせば女っぽさも感じるヘアスタイルの完成です!

サイドを前髪の長さと合わせてカットしたショートボブヘアです。サイドの髪は軽く外ハネにしたり、動きをプラスしてからオイルを馴染ませていきましょう。

前髪は中央をかきあげるようにスタイリングしてから、左右に分ければ大人っぽくこなれた印象に。

センターパーツ×ボブ

ワンレンボブヘアはトップがぺったんこになるという方は、つむじとトップの髪をジグザグにして分けてから、センターパーツにスタイリングするのがオススメ♪

毛先もランダムにカールして、顔周りに立体感を持たせましょう。

黒髪ボブとセンターパーツの組み合わせは、クールで洗練された印象を作ってくれます。

毛先をしっかりとカールしてふんわりとスタイリングすれば、重たい印象にもなりませんよ。真ん中で分けた前髪は内巻きではなく、外に流すようにカールするのが◎

ナチュラルストレートにスタイリングしたセンターパーツのワンレンボブは、知的でクールな印象を作ってくれます♪

レイヤーを入れずにカットし、毛先に重みを残すことでブロースタイリングだけでも簡単にまとまりますよ。

センターパーツ×ミディアム

髪全体に立体感のあるニュアンスウェーブをプラスしたミディヘアは、ゆるさを残したまま前髪を真ん中で分けましょう。

髪全体に細くハイライトを入れてカラーリングすると、より大人っぽくオシャレな雰囲気が作れますよ。

黒髪のストレートミディヘアは、前髪を真ん中で分けることで清楚で大人な雰囲気に。

顔まわりはストレートに下ろし、毛先だけを外ハネにカールすれば、首のラインをすっきりと細く見せることができます♪

センターパーツヘアは、ゆるふわウェーブスタイルとも相性がいいですよ。

顔まわりからサイドにかけてランダムに巻いてから、手櫛で崩すようにしてエアリーな質感を作ればOK。

前髪は毛先をカールし、頬のラインに沿って流れるような動きを作っていきましょう。

センターパーツ×ロングヘア

センターパーツを合わせたロングヘアは、女優さん風の大人っぽい印象を作ってくれます。

ワンレンロングではなく、前髪を顎のラインに合わせてカットすれば小顔効果も♪毛先はふんわりとカールして整えることで、暗髪カラーでも女性らしい印象に。

髪全体にニュアンス感をプラスして、少し抜け感を作ったセミロングスタイルです。

サイドから毛先にかけては、セミウェットスタイリングで軽く表面に束感を持たせていきましょう。真ん中で分けた前髪も、少しカールすれば上品な印象に。

ツヤ感とナチュラル感を重視したい方にオススメのセンターパーツスタイルです。

ストレートをベースにスタイリングをすることで、どんなファッションを合わせても清潔感のある雰囲気に♪

片側の髪は耳掛けアレンジにすると野暮ったくなりません。

ラフに髪全体にウェーブを施したロングヘアに、センターパーツを合わせれば蒼井優さん風の髪型に♪

ウェーブスタイルは前髪を作ると可愛らしい印象になるので、大人っぽく整えたい方は真ん中で分けましょう。

ウェーブ部分はセミウェットに整え、ツヤ感もプラスすれば完成です。

柔らかなウェーブをプラスしたロングヘア。センターパーツにすれば、デートにもぴったりなモテスタイルに!

真ん中で分けた前髪には、輪郭をカバーするようにふんわり感をプラスしましょう。少しだけウェットにまとめて抜け感を作っても◎

まとめ

いかがでしたか?センターパーツを合わせた大人っぽいヘアスタイルを、レングス別に紹介してきました。長めの前髪を真ん中で分けると、顔の幅も小さく見せることができるので輪郭カバーにもなるというメリットも♪ぜひ挑戦してみて下さいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる