1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. オシャレな癒し空間に♡【アンティーク】なインテリアを作るポイントって?

オシャレな癒し空間に♡【アンティーク】なインテリアを作るポイントって?

  • 2018.10.13
  • 16049 views

アンティーク調のオシャレなインテリアって憧れますよね。

しかし「真似してみたいけど、どんな風にお部屋をコーディネートすれば良いか分からない…」という方も多いと思います。

そこで今回は、アンティークなインテリアを作るポイントや、インテリアの実例を紹介していきます。ぜひ、参考にしてみてくださいね♪

アンティークな雰囲気を演出するポイント

シャビーシックに

View this post on Instagram

@miaramamがシェアした投稿 -

シャビーとは、古めかしいやみすぼらしいという意味です。

インテリアにおいては決して悪い意味ではなく、長く使われたような味のあるインテリアのことを言います。

シャビーな雰囲気をお部屋に取り入れることで、アンティーク感のあるインテリアに。

淡いカラーをベースにしたシャビーなアイテムを取り入れることで、アンティークらしさがぐっと増します。

カントリーチックに

外国の田舎のようなイメージのカントリーチックなインテリアは、アンティークスタイルと相性抜群。

白や茶色をベースにして、温かみのある空間を演出するのがポイントです。

白をメインにすることで、フレンチカントリー調のインテリアにも仕上げることができます。

シャビーなアイテムと組み合われば、アンティーク感が漂う空間に。

ヨーロピアンクラシックに

ダークブラウンを基調にした、重量感のある家具を取り入れることで、ヨーロピアンクラシックなインテリアに。

高級感のある大人っぽいアンティークさを目指す方に、おすすめのスタイルです。

装飾が施された家具は、高級感を演出してくれますが、色味の濃い家具をチョイスするだけでも充分クラシックな雰囲気が出ます。

淡いカラーの家具ですと、カントリー調が強くなってしまうので気をつけてくださいね。

レトロにまとめてもGOOD

カラフルな色味やレザーを取り入れることで、昭和レトロな雰囲気に。

和のテイストをプラスしたアンティーク感を目指す方は、レトロスタイルもおすすめです。

どこか懐かしい雰囲気が漂うノスタルジックなお部屋。

和のテイストを盛り込むことで、和モダンなインテリアに仕上げています。

レトロなチェアや照明が、良い味を出してくれていますね。

ヴィンテージ感のあるインテリアも素敵

男前な印象を受ける、ヴィンテージテイストのインテリア。

暗めトーンで統一し、レザー素材や英字のディスプレイを取り入れることで、カッコいい雰囲気のアンティーク感を演出することができます。

観葉植物や壁面のポスターで、男前な雰囲気を演出。

古びた雰囲気の棚や小物をプラスしてあげることで、ヴィンテージらしいインテリアに仕上げています。

アンティークなインテリア実例を紹介

リビング

ウォールステッカーや観葉植物を使って、アメリカンヴィンテージなお部屋に仕上げています。

壁やテーブルには古びた雰囲気の素材をチョイスして、大人っぽいカッコいいインテリアに。

レトロな雰囲気漂うモダンなインテリア。

黒い家具を多く取り入れていますが、壁や床は明るいトーンで統一しているので、お部屋全体が重く見えません。

白×ライトブラウンを基調にした、ナチュラルカントリーインテリア。

トルソーをお部屋に取り入れることで、アンティークらしさがぐっと増しています。

キッチン

シャビーシックな食器棚が目を引くキッチンインテリア。

大きめの家具にシャビーなものをチョイスするだけでも、かなりアンティークな雰囲気を演出することができます。

優しい色味を多く取り入れることで、北欧ナチュラルな雰囲気に。

レトロ感のある食器を並べることで、アンティークらしさを演出しています。

寝室

壁や窓枠のデザインに、アンティーク感を感じる寝室です。

家具はくすんだカラーで統一することで、古めかしさを上手に演出しています。

お部屋の雰囲気にピッタリとマッチした、ペンダントライトが素敵です。

高級感のある壁面の飾り物が目を引く、クラシックなお部屋。

窓際には観葉植物を並べて、インテリアのアクセントにしています。

シンプルだけどオシャレにまとまった、センスがうかがえる空間ですね。

ディスプレイスペース

サイドテーブルにフレームを並べて、フレンチシャビーなインテリアに。

ペンキで塗装して、シャビーな雰囲気を再現されているそうですが、素晴らしい仕上がりですよね。

ヴィンテージ感のある食器を棚にディスプレイ。

シンプルな空間に食器で色味を取り入れ、インテリアのアクセントにしています。

小物だけで表現できるインテリア方法なので、気軽にお部屋に取り入れることができますよ。

小物をセンス良く並べて、見事にアンティークな雰囲気を演出。

たくさんの小物が並べられていますが、テイストがまとまっているため、ごちゃごちゃとした印象は受けません。

憧れのアンティークテイストのインテリアに♡

アンティークインテリアを作るポイントや、インテリア実例を紹介しました。

家具や壁紙を変更するのは難しいですが、既存の家具を塗装してみたり、小物使いでアンティーク感を演出してみたりと、その方法はさまざまです。

お気に入りのアイデアがありましたら、ぜひ真似してみてくださいね!

元記事で読む
の記事をもっとみる