1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 華やかさや豊かさを☆温もりのある北欧食器を食卓にプラスしてみよう

華やかさや豊かさを☆温もりのある北欧食器を食卓にプラスしてみよう

  • 2018.10.11
  • 4756 views

デザイン性と機能性に優れており、温かみや上質さのある北欧食器。

毎日使う食器を北欧食器に変えて、いつもの食卓をより華やかで豊かな時間にしてみませんか?

今回はヴィンテージの北欧食器をご紹介します。是非ご覧ください。

ヴィンテージ北欧食器を取り入れて食卓に彩りを♪

温もりをプラス

チョコレートブラウン色の小花がたくさん散りばめられた、デザインが印象的なこちらの食器。

北欧を代表するアラビア社の「ファエンツァ」シリーズの一つ。

食卓が温もりのある雰囲気に包まれそうな、優しさを感じるレトロな北欧デザインです。

落ち着いたデザイン

こちらもアラビア社の「プリマヴェーラ」シリーズ。

繊細なタッチで描かれた、味わいのある花の絵が印象的。

落ち着いたデザインで和洋問わずにどんな料理にも馴染み、心地よい時間を楽しめそう。

深みのあるデザイン

アラビア社の人気女性デザイナーである、ウラ・プロコッペが手掛けた「コスモス」シリーズ。

秋の空気を存分に連想させてくれ、温もりや優しさなどの深みを感じさせてくれるようなデザインです。

どんなシーンにもマッチする

アラビア社の人気シリーズである「ウートゥア」シリーズ。

「ウートゥア」とは「フィンランドの湖」という意味。

耐熱性や耐久性に優れており、ブルー・グレー・ブラックのラインが描かれたデザインはどんなシーンにもマッチしそう。

一枚は持っておきたい

アラビア社のシリーズの中でも、ひときわ異彩を放っている「アリ」シリーズ。

深いブルーとホワイトのお花の模様のコントラストが可愛く、ファンなら一枚は持っておきたいアイテムです。

食卓を明るく

オレンジとカーキ色の模様が交互に並んで、ポップな色合いが可愛らしいこちらはアラビア社の「ラアヌ」シリーズ。

食事だけでなくおやつ皿として使っても、そこにあるだけで食卓が明るくなりますね。

グリーンが映える

細い鉛筆書きのようなラインで、網目模様と手描きで施されたブラウンとオレンジのラインが美しいゲフレ社の「スペッツ」シリーズ。

一見シンプルながらも、グリーンが映えるデザインになっています。

男女問わず

鮮やかな緑が力強く美しいこちらの食器は、グスタフスベリ社の「ベルサ」シリーズ。

葉のぽってりとしたフォルムとその色合いが可愛らしく男女問わず人気のデザインになっています。

飽きのこないデザイン

北欧らしい青いプラムのモチーフが可愛いこちらは、グスタフスベリ社の「プルーヌス」シリーズ。

ヴィンテージながらも飽きのこないデザインは、使う人をウキウキさせてくれます。

露のしずく

こちらは、北欧ガラス製品で有名なイッタラ社の「カステヘルミ」シリーズ。

「カステヘルミ」とは「露のしずく」という意味で、大小の霧のしずくをたくさん集めて作られたようなデザインになっています。

キラキラと輝き食卓をパッと明るくしてくれること間違いなしです。

まとめ

今回は、ヴィンテージの北欧食器を紹介しました。北欧食器といっても様々な種類があります。

是非皆さんもお気に入りの北欧食器を見つけて、より豊かで美味しい食事の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

元記事で読む
の記事をもっとみる