1. トップ
  2. ヘア
  3. 丸みのあるシルエットでオトナ女性らしく♡マッシュ系ショートが上品で可愛い♪

丸みのあるシルエットでオトナ女性らしく♡マッシュ系ショートが上品で可愛い♪

  • 2018.10.5
  • 21506 views

お手入れも楽でおしゃれに見えるショートヘア。いつもボーイッシュになりすぎてませんか?

そんな人におすすめなのが、マッシュ系ショート♡丸みがあり柔らかい印象のシルエットが大人の女性にぴったりです。

今回は、そんなマッシュ系ショートをご紹介します。

大人のショートは個性よりも上品に♡マッシュ系で丸みのあるショートヘアがおすすめ!

頭の形がきれいに見えるえりあしスッキリ系のショートヘア。細く入ったハイライトもきれいなショートヘアです。

丸顔さんは前髪を長めにして、おでこを見せるようにするのがおすすめ。

トップは丸みが強めですが、毛先が軽めのマッシュ系ショート。

フェイスラインが軽くなっているので、あごのラインもスッキリ見えておすすめです。

トップが長めのマッシュ系ショート。サイドは少し重さのあるシルエットですが、前髪が軽さのある透け前髪なのでバランスがよくなります。

少し前髪を流すようにアレンジするのもおすすめ。

くせ毛の人にもおすすめのマッシュ系ショートがこちら。パーマをかけてくせを生かすようにすればお手入れも楽でいいですよ。

全体には重さのあるスタイルですが、えりあしがスッキリしているのでバランスがよくなって可愛いですね。

前髪を長めにすると大人っぽい印象になりますね。

こちらはベースのカラーが暗めですが、細いハイライトが入っていて動きのあるスタイルになっています。少し動きがあるように仕上げるのもおすすめ。

マッシュ系のショートも耳にかけてアレンジすると、スッキリと大人っぽい印象に。

トップも軽めにしてあるので、動きが出てトップもふんわりします。

ボリュームも出しやすいので、トップがぺったりしてします人にもおすすめ。

サイドとえりあしはスッキリ短めのマッシュ系ショート。トップは長さがあり頭の丸みがきれいに見えるシルエット。

首やあごのラインもきれいに見えるスタイルです。前髪が長いので、分け目で印象が変わるのでアレンジも楽しみたいですね。

少し軽めのマッシュ系ショート。トップからレイヤーが入っていて軽めなのですが、シルエットに丸さがあり女らしいスタイルに。前髪が長めなのもポイントです。

トップが長めで毛先は軽めのマッシュ系ショート。

サイドは少し長めになっているので、耳にかけたり毛先を動かすアレンジにしたりもできます。

くせ毛風の毛先が可愛いマッシュ系ショート。トップと前髪は長めで丸いシルエットで柔らかい雰囲気に。

サイドとえりあしはスッキリ短く、首も長く見えてフェイスラインもスッキリ見えますね。

ベージュ系のカラーに細いハイライトがきれいなマッシュ系ショート。

くせ毛風の少しボサっとした感じが可愛いスタイルです。

面長さんは前髪を厚めに、丸顔さんは少しおでこを見せるようにすると小顔効果が上がります。

後頭部の丸みがきれいなマッシュ系ショート。えりあしは刈り上げでスッキリしたスタイルです。

トップの長さがあり丸さがあるので、短いですが女らしい雰囲気です。えりあしにくせがある人にもおすすめです。

前髪が長めのマッシュ系ショート。サイドを耳にかけたアレンジでスッキリした印象です。

耳周りの髪がはねやすい人は、耳にかけたときにスッキリするように、えりあしも軽めにしておくといいですよ。

前髪の丸いシルエットが可愛いマッシュ系ショート。サイドとえりあしはスッキリ短め。

トップと前髪が長いと分け目を変えたアレンジも楽しめるのでおすすめです。

まとめ

マッシュ系のショートでも子供っぽくならないスタイル、結構ありますよね。ポイントは前髪で、少し長めにするのがおすすめです。後頭部の丸みが欲しい人はえりあしを少し短めにするのも◎。

あまりツルっと仕上げないほうが良いので、トップは動きを出してナチュラルに見せるのもおすすめです。ストレートの人はゆるめのパーマをかけるのもいいですよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる