1. トップ
  2. インテリア
  3. インテリアに馴染む「ダストボックス」を選びたい☆おすすめデザイン20選

インテリアに馴染む「ダストボックス」を選びたい☆おすすめデザイン20選

  • 2018.9.30
  • 16338 views

暮らしの上で欠かせないダストボックスは生活感が出てしまいがちなので、部屋のインテリアに馴染み、使い勝手の良いデザインを選びたいですよね。

今回はインテリアに溶け込むシンプルなデザインや、機能性を高めたタイプなど、様々なダストボックスをご紹介します。ぜひご覧ください。

デザイン・機能を兼ね備えているダストボックス特集

出典:zozo.jp

デンマークのブランド「CALYPSO」のダストボックスはフタ付きで、置き場所を選ばない卓上タイプです。

キッチンならシンク近くに置き、野菜の皮などコンパクトにまとめておくことができます。

シンプルでスマートなタイプは、わずかなスペースを上手く活用できますね。

こちらの無印良品の角型のダストボックスは、ミニマムなデザインで木材のシェルフと壁との隙間に、ちょうど良く収まっています。

「KEYUCA」のダストボックスはフタの開け閉めに便利なペダル付きです。

フタに触れることなくゴミを捨てられるので、調理中なども衛生的に使えるところが◎。

後ろにはキャスター付いており、ゴミ袋を取り出したり、内部の掃除をしたりする時になどに動かしやすい仕様です。

スリムなタイプなら、並べておきやすいのも魅力ですよね。こちらはスタイリッシュでクールなデザインの「kcud」のダストボックス。

内部のスチール製の袋止めには最大3つのゴミ袋を掛けておくことができるため、分別して捨てる際に便利です。

こちらは「kcud」のグレーカラーです。スリムなので並べて置いても動線を遮ることなく、インテリアの一部のように収まるサイズ感が魅力です。濃い色なのでクラシックなムードが漂います。

キッチンの背面収納カウンターの下に、ペダル開閉式の「kcud」のダストボックスを並べています。

ワイドなペダルで踏みやすく、インテリア性の高い優美な曲線を描いたフォルムが魅力です。

フタが横向きに開く「オルア」のダストボックスは、ゴミ袋が簡単にセットできる仕様で、スリム設計で見た目にすっきりとした印象です。

ペダルとキャスターに用いられたグレーカラーが、おしゃれなアクセントになっていますね。

ハコのようなシンプルな外観の「ideaco」のダストボックスはマットな質感で、モノトーンのインテリアにフィットしています。

明るい色味と安定感のあるフォルムで、落ち着いた雰囲気を与えますね。

プラスチック製で軽量の「simplehuman」のレクタンギュラーステップカンは、本体上部とフットペダルのシルバーの光沢が高級感を漂わせるデザイン。

間口が広くて色々なゴミを捨てやすく、使い勝手の良いサイズです。

タッチ式の「simplehuman」のレクタンギュラータッチバーカンは汚れがつきにくく、お手入れがラクなステンレススチール製です。

タッチバーを押すだけでフタが簡単に開き、スタイリッシュなデザインなのでキッチンの印象をワンランクアップしてくれます。

undefined
出典:zozo.jp

「VIDA」のスリーサイクルカンは、紙・プラスチック・カンとビンを分別して捨てるのに役立つダストボックス。

縦並びなのでスペースを有効に使えるデザインで、開け閉めしやすいフタが付いており使いやすさが重視されています。

こちらはスタッキングさせて空間を省スペースで使用できる「カインズ」のダストボックスです。

かさばってしまうペットボトルや缶などを分別しておくのに、役立ているそうです。

手前に無印良品のダストボックスを並べ、奥には背の高い薄型のタイプを使用しています。どちらもキッチンに違和感なく馴染んでいますね。

資源ゴミを捨てる際に分別しやすいデザインで、1ヶ所にまとめておけるため利便性も高まります。

ダストボックスの素材や質感によって、室内の雰囲気も変わってきますよね。

こちらはナチュラルな木目がやわらかな空気を演出する無印良品のアイテムです。

フタをセットすると生活感がカバーされオブジェのような佇まいになります。並べられているスツールやカゴとも好相性のレイアウトですね。

出典:http://suu.life/

ヴィンテージテイスト香るスチール製の「PUEBCO」のダストボックス。

ヴィンテージやインダストリアルテイストのインテリアに似合う、レトロな装いのデザインです。

undefined
出典:zozo.jp

部屋をモダンに彩る「MAGIS」のMAGIS TRASHは、ミニマムなフォルムと実用性を兼ね備えています。

中身が見えにくい構造なので、部屋のどこに置いてもおしゃれな佇まいになりますね。

undefined
出典:zozo.jp

「stockage」のダストボックスは、リビングの片隅などに置きやすいサイズで正面にロゴが施されており、中身を記載しておけるのでゴミを分別する際に役立ちます。

また、底面に4つキャスターが付いているので、簡単に移動させることができます。

ダストボックスをDIYすれば、より部屋に馴染むデザインに仕上げることができますね。

こちらはステンシルでコンテナ風に仕上げ、シャビーなタッチのペイントで使い込んだ風合いを表現しています。

スツールとしても使用できる便利な仕様です。

出典:zozo.jp

生ごみなどニオイの気になるものを捨てる時は、フタがしっかり閉まるタイプが良いですよね。

こちらは「LAKOLE」の密封ダストボックスで、フタ裏にシリコンのパッキンが装着されており、ニオイ漏れを防ぐ構造です。

オムツやペットシーツなどを捨てる際にも適したデザインです。

フタと本体が選べる「イーラボ スマートペール」なら、置く場所や用途によってダストボックスをカスタマイズできます。

洗練されたシンプルなデザインなので、生活感を感じさせないところが魅力です。

定期的に丸洗いして天日で乾かしておけば、清潔感を保てますね。

まとめ

インテリアに溶け込むシンプルなものから、見た目や使い勝手が反映されたデザインのダストボックスをご紹介しました。

日常的に使うものですが、外観や機能などにこだわって選べば、インテリアのテイストが維持され、満足度も高くなりますよね。

ぜひ、部屋に合ったダストボックスを選んでみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる