1. トップ
  2. インテリア
  3. 海外インテリアに学ぶ☆グリーンカラーのお洒落な取り入れ方ご紹介!

海外インテリアに学ぶ☆グリーンカラーのお洒落な取り入れ方ご紹介!

  • 2018.9.27
  • 14188 views

リラクゼーション効果も期待できそうなグリーンカラー。

折角なら、インテリアにお洒落な取り入れ方をしたいですよね!

そこで今回は、インテリアの中に色をプラスするアイデアが豊富な、海外インテリアをピックアップしてご紹介していきます♪

現在もグリーンカラーをインテリアに加えている方も、これから揃えようとされている方も必見です。

【グリーン】から受ける印象

グリーンといえば、真っ先に連想されるのが自然の緑という方も多いのではないでしょうか。

色彩心理学の世界でも、緑は自然や平和を連想させ、落ち着きと安心感をもたらす色とされているそうです。

また、グリーンは暖色でもなければ寒色でもありません。

中間色と呼ばれ、刺激が少ないことからもリラックス効果があるとのことです。

癒しのパワーを持つ植物のグリーン

インテリアに観葉植物やサボテン、多肉植物などを取り入れるアイデアは、すでに広く支持されています。

植物が持っている癒しのパワーが、家の中に落ち着いた雰囲気や安心感を演出してくれるからです。

ストレス社会と言われる現代において、植物やグリーンを取り入れたインテリアの中で暮らすことは、疲れを癒すためにもおすすめですよ。

グリーンカラーを取り入れた海外インテリア実例

ギャラリーウォールとクラシカルなソファ

こちらは、たくさんのフレームをびっしりと並べたギャラリーウォールのあるリビングです。

カラフルなラグや、パッと目を惹くピンクのランプシェードなども印象的ですが、クラシカルなボタン留めデザインが施されたグリーンのソファが、落ち着きのある存在感を放っていますね。

深みのある渋いグリーンが、ゆったりした時間の演出をしてくれています。

ゴールドのフレームとグリーンのソファ

海外インテリアの中でも注目を集めているのが、ダークカラーの壁色。

こちらは、ネイビーブルーの壁がシックなリビングの一画です。

デコラティブでクラシカルなゴールドのフレームと、鮮やかなグリーンのソファが鮮烈な印象ですね。

ソファに置いたクッションにもグリーンをリピート使いして、統一感のある空間に仕上げています。

ヴィヴィッドカラーとの組み合わせ

こちらも、ダークカラーの壁をギャラリーウォールにしているリビングです。

窓際に置いた上品なグリーンのソファに、ヴィヴィッドなレッドカラーのクッションを合わせてアクセントにしています。

天井からハンギングしている植物の、ナチュラルなグリーンも素敵ですね。

自分だけのコージーコーナー

グリーンカラーを取り入れたインテリアアイデアとして、1人掛けチェアも見逃せません。

お部屋のコーナーに置いて、皆さんもコージーコーナー作りを楽しんでみませんか♪

こちらは、肘掛もついたクラシカルなデザインの1人掛けソファ。

存在感があるので、コンパクトなスペースでソファが置けない場合にもおすすめですよ。

観葉植物とともにグリーンコーナーを

こちらは、グリーンカラーの1人掛けソファです。

先程より青みの強いグリーンが艶っぽい印象ですね。

傍らに、大きな観葉植物の鉢を置いて、癒しのコーナーを作っています。

エメラルドグリーンのオットマン

こちらは、ブラウンレザーのソファに合わせた鮮やかなグリーンのオットマンです。

ボタン留めのクラシカルなデザインが、モダンなミラーやBOHOスタイルのラグとミックスしてスタイリッシュなリビングが完成しています。

ソファの横に置かれたワゴンは、ホームバーの役割を果たしているようですね。

グラスを片手にグリーンのオットマンに足を投げ出して、身も心もリラックスできそうです♪

グリーンのマントルピース

海外インテリアでよく見かけるマントルピースも、ヴィヴィッドなグリーンになるとポップな印象になりますね。

スター型のマーキュリーライトや、個性的な張地の1人掛けチェア、フレームに入れたアートなど、ユニークでオリジナリティの高いインテリアになっています。

天井から床までのカーテン

シンプルでモダンな印象のあるダイニングの窓に、モスグリーンのカーテンをつけているインテリアです。

天井近くから床までの大きな窓に掛けたカーテンは、無地を選んですっきりとした印象に♪

白い壁とヘリンボーン柄フローリングのナチュラルな組み合わせの中に、イエローとグリーンを上手に取り入れていますね。

グリーンのドアはアクセント♪

こちらは、ドアをグリーンカラーにしているアイデアです。

ベンチサイドにある背の高いサボテンの色味とも調和していますね。

無垢材のフローリングやラグ、ベンチ、テラコッタの鉢など、ブラウン系のアースカラーとのハーモニーが、ナチュラルなエネルギーをリチャージしてくれそうです。

まとめ

いかがでしたか?

草原や森など自然にあふれる色、【グリーン】を取り入れた海外インテリアをご紹介しました。

落ち着きと安心感を与えるグリーンカラーは、季節を問わずインテリアに使うことができます。

ストレスを解消してくれるリラクゼーション効果も期待できるグリーンカラーを、皆さんもぜひインテリアに取り入れてみてくださいね♪

元記事で読む
の記事をもっとみる