1. トップ
  2. インテリア
  3. 生活感満載な冷蔵庫をどうにかしたい!素敵な冷蔵庫でキッチンをよりおしゃれに☆

生活感満載な冷蔵庫をどうにかしたい!素敵な冷蔵庫でキッチンをよりおしゃれに☆

  • 2018.9.10

生活には欠かせない冷蔵庫ですが、色々なものを貼ったり引っ掛けたりして、気づいたら生活感が溢れ出る存在に。

冷蔵庫をおしゃれなキッチン、インテリアになじませるためには冷蔵庫そのものをおしゃれに変える必要があります。

そこで今回、素敵な冷蔵庫をいくつかご紹介!既製品からアレンジまで、色々なアイディアがありますよ。

おしゃれな冷蔵庫をインテリアの一部にしよう

まずは基本!冷蔵庫にはとにかく「何も貼らない」

冷蔵庫から生活感がにじみ出ている場合、大抵は冷蔵庫に取り付けたor貼り付けたものが原因です。

磁石、学校からの手紙、レシピや吸盤でくっつけたキッチンアイテムなど色々貼ってありませんか?

まずは思い切ってその全てを外してみましょう。

それだけですっきりとし、生活感を軽減させることができます。

冷蔵庫のカラーを変えてみる

冷蔵庫といえば白、シルバー、ブラックなどが主流だと思いますが、画像のようにメーカーによっては明るいカラーの冷蔵庫も存在します。

あえてそういった冒険色を選ぶことで、生活臭さを無くす事もできますよ。

View this post on Instagram

@mi.yo._がシェアした投稿 -

こちらは冷蔵庫をマットなグリーンに塗り替えたアイディア。

冷蔵庫の塗り替えを行う方は案外多く、皆それぞれ好きなカラーを楽しんでいるようです。

画像のような深いターコイズグリーンは、一見冷蔵庫とは思えない素敵なインテリアとなっています。

こちらは木目調の男前キッチンに合わせたマットブラックのシンプルな冷蔵庫。

半端にシルバーや元の部分のカラーを残さないことで、家電っぽさが無くなっています。

実はこちらはグレーに塗り途中の冷蔵庫なのですが、こんなデザインも素敵ですよね。

落ち着いたカラーがナチュラルなお部屋にぴったり合いそうです。

これなら、塗りが苦手な方でも作成しやすいのではないでしょうか。

こちらは木目調の冷蔵庫。

ナチュラルテイストのインテリア好きさんの中には、家電用品も木目に変える方がいます。

リメイクシートを切り貼りするだけで、まるで既製品のように仕上げることも可能です。

こちらもリメイクシートを切り貼りして、木目+ヘリンボーンの冷蔵庫を作った方のアイディアです。

元々のカラーは恐らくグレーだったのかなと思うのですが、グレーをそのまま置いておくより、よっぽどカントリー風の可愛いキッチンに合っていますね。

メッセージ性のある冷蔵庫に

冷蔵庫にステンシルでメッセージをプラスしたアイディアです。

シンプルな白に黒い文字がプラスされ、ちょっぴりおしゃれな冷蔵庫が完成されています。

ステンシルは簡単にはがせるので、気分によってメッセージを変えるのも楽しいですよ。

こちらはステンシルでナンバーをプラスしています。

たったそれだけでもワンポイントとなりインテリア感がアップ。

それにつけ加え、No.4の横の「SPECIAL SWEETS」の文字がなんだかワクワクしてしまいますよね♡

こちらは黒く塗られた冷蔵庫に、白で文字をプラスしたアイディアです。

男前チックなかっこいい冷蔵庫はブルックリン風スタイルにぴったり!

何も貼らないのがよしとされている冷蔵庫ですが、こんな風に可愛いアイテムなら、インテリア感覚で楽しんでみるのも良さそうです。

こちらは先ほどご紹介した、塗り途中だったグレーの冷蔵庫の完成系です。

マットなカラーにシンプルな白のステンシルでメッセージをプラスしています。

これはこれで清潔感が出て、スタイリッシュな印象ですね。

こちらは黒板シートor塗料で黒く塗った冷蔵庫にママさんがイラストと文字をプラス。

冷蔵庫そのものがメッセージボードになったユニークなアイディアです。

「手を洗うように!」という警告さえも、なんだか素敵なメッセージに見えてきます。

飾り付けてインテリアの一部に!

こちらはデザインを統一させたメッセージボードをいくつも貼ったアイディア。

これならシンプルなシルバーの冷蔵庫も、簡単におしゃれなものに変えることができますね。

木目の冷蔵庫に同じくナチュラル素材のキッチン用具を飾っています。

ただのキッチン用具をそのまま飾ると、どうしても生活感が拭えなくなってしまうので、このようにおしゃれな缶に入れる、ナチュラル素材の用具を使うなど工夫をしてみましょう!

まとめ

キッチンの主役ともいえるものの、存在感のありすぎる冷蔵庫。おしゃれにするにはやはり工夫が必要です。

今回ご紹介したのは、比較的どなたでも真似のできるものばかりですので、ぜひ、活用してみてくださいね!

元記事で読む
の記事をもっとみる