1. トップ
  2. ヘア
  3. パサついた髪の毛にバイバイ♪夏のダメージを改善して綺麗に魅せる暗髪秋スタイル特集

パサついた髪の毛にバイバイ♪夏のダメージを改善して綺麗に魅せる暗髪秋スタイル特集

  • 2018.9.10
  • 8997 views

夏にハイトーンカラーにしたせいで髪の毛がパサパサ…街をぶらついたり海に行ったりで、紫外線で髪の毛に艶が無くなって汚く見える…そんな髪の毛の状態では秋のヘアスタイルをオシャレにできません。

今回は夏のダメージを少しでも綺麗に見せれる暗髪スタイルで、この秋のオシャレを楽しめるヘアスタイルをご紹介させて頂きます。

綺麗な髪の毛に魅せる暗髪秋スタイル特集

夏に明るくしたのなら、逆にカラーの色味はしっかりと入ります。

暗髪のダークグレージュカラーも、綺麗なくすみ感を出してくれます。

ナチュラルな揺れ髪で、色味をアピールしちゃいましょう。

この秋本命のヴァイオレットカラーで、大人っぽい色気を出した艶のあるカラーに。

フワフワに巻いた髪の毛が、綺麗な質感になって甘さと上質な髪の毛に魅せてくれます。

透明感とくすみ感を出したアッシュベージュカラーで、ほつれウェーブを可愛くアピール。

秋の風に舞うようにレイヤーを入れて、軽やかな動きが出てくれるように。

トップにレイヤーを入れたショートボブスタイルに、暗髪のグレージュカラーを。

透明感があり、束感のある動きを魅せてくれるので、夏のオシャレをそのまま秋スタイルに持ち越しもできます。

暗髪スタイルは夏のパサつきを隠して見にくくしてくれます。

特に暗めのダークグレージュカラーは、艶たっぷりの仕上がりに。

巻き髪スタイルにして、暗くても透けるオシャレなヘアスタイルに。

大人の上品さを出せるアッシュブラウンカラーで、綺麗な温もりのある艶髪に。

ミックスに巻いて動きを出せば、綺麗な質感がよりアピールできます。

丸みのあるナチュラルなマッシュショートスタイル。

ベースを暗めにしてハイライトを入れてあげると、暗くても動きと立体感を出すことができます。

ナチュラルなグラデーションで作るピンクブラウンカラーが、オシャレですね。

グラデーション部分を巻いて色味をアピールすれば、周りから注目される秋スタイルに。

スケスケツヤツヤな質感を出してくれるのが、暗めのアッシュグレーカラー。

ストレートアイロンでもしっかりと艶を出しながら、毛先をゆるくミックスに。

思わず撫でたくなる仕上がりに。

切りっぱなしボブの外ハネスタイルと、ヴァイオレットグレージュカラーで誰よりもツヤツヤなし髪の毛に。

仕上げに濡れ感の出るスタイリング剤をつけるのがオススメです。

大人っぽいナチュラルなショートスタイルに、艶感の色気を出せるヴァイオレットカラー。

大人の秋スタイルは綺麗な質感を意識しましょう。

ロングレングスの暗髪スタイルにオススメなのが、ヴァイオレットグレージュカラー。

暗い場所ではグレーの色味が、光に当たるとヴァイオレットの色味が出てくれて楽しめます。

秋はやっぱりフワフワの巻き髪スタイルにしたい!

そして綺麗に魅せたいなら暗髪のアッシュグレーカラーもオススメ。

ランダムに巻いた髪の毛に透明感を出せて、抜け感たっぷりの仕上がりにできます。

まとめ

いかがでしたか?髪の毛を綺麗に魅せたいのは女性の本能だと思います。夏のダメージに負けない綺麗な髪の毛を作って、この秋を思いっきり楽しみましょう。

元記事で読む
の記事をもっとみる