こんにちは、「男の気持ちは男に聞くのが一番早い!」恋愛プランナーのTETUYAです。
モテ男かどうかを判断する能力は、もっておいて損はしません。なぜなら、モテ男にはあなた以外にもライバルがいるからです。
その状況をを知っていれば、ライバルに勝ち抜く努力をしなければいけないことに気づくわけですから。
今回はトークを売りにしてるモテ男のテクニックを紹介します。
トークに自信のある男は、最後のクロージングでその能力を最大限に発揮してきます。そのテクニックを紹介したいと思います。
1、特別
まずは、「君はスペシャル」です。これはトーク中に、君は特別だ!ということを言うわけですが、ストレートに「君は特別だ」なんてモテ男は言いません。
この「君は特別だ」という感じを、「俺はあまりタイプとかないけど久しぶりに一緒にいて楽しい人を発見したよ。」と変換したり、「あまり自宅に人を呼んだりしないんだけどね。」「あまりこの店に人を連れてこないんだけどね。」と言いながらあなたを招待するわけです。
そうすると、間違いなく女子は特別感に浸れるわけです。
2、怒らないで
トークスキルの高い男が使うテクニックのひとつにギャップテクニックがあります。
これは一瞬相手を不安に落してからの相手をほめるフレーズです。例えば、「怒らないで聞いて欲しいんだけど、めちゃくちゃタイプ」のような感じです。
これは僕から言わせると実に奥が深いです。普通に「めちゃくちゃタイプ」だけ言ったら、何も考えていない軽い男と一瞬思われがちなんですが、「怒らないで聞いてほしい」というシリアスなフレーズを付け足すことで、女の子は一瞬、頭の中で、「何だろう?」と不安な状態に陥ってしまうわけです。
その後の「めちゃくちゃタイプ」という嬉しいフレーズで、今までの不安が一気に解き放たれ、そのふり幅でよりテンションがあがるわけです。
3、トコトン
次に包容力アピールテクニックがあります。これはトーク中で、「安心して俺に飛び込んでおいで」と言わんばかりの包容力を随所に見せるわけです。
例えば「何でも話しな、全部聞いてあげるから」「誰でも辛いことあるから、今日はトコトン時間無制限1本勝負でグチ聞くよ」こんなフレーズを言うわけです。
これを言われてしまうと女子に「優しい」というイメージが刷り込まれるわけです。このフレーズに酔いしれてしまうと終電を逃してしまうことにもなるんですけど(笑)。
それがトークに自信がある男の狙いでもあるわけです。
4、言い訳
トークに自信のある男は、これまでに紹介したキラーフレーズを持っているだけじゃなく女性に言い訳を与えるのも上手いです。
仮に女性がトークに自信のある男に抱かれたいと思っても、自分から「抱いて」なんて言えるわけもありません。
そんなとき、そんな気持ちを察知した男は上手く心理テスト、ゲームなどをつかって女子に負けさせて、仕方なく感をわざと出させてあげる配慮ができます。
おわりに
トークに自信のある男は、全て危ない男かいうとそうではありません。
こういうタイプは頭の回転も速く、仕事ができるタイプに多いので一緒にいて楽しいし、色んなことを教えてくれるはずです。
ただモテますから束縛したい女子は彼氏にするのは心配かもしれませんけどね。(TETUYA/ライター)
(愛カツ編集部)