ステッチボトムスとは、ポケット部分や縫い合わせ、ジップや裾などにステッチを使ったカジカワなアイテムです♡
ステッチがついているだけでボトムスもシンプルになりすぎず、大人女子コーデも簡単にまとまりますよ。
今回は、そんなステッチボトムスとともに大人女子コーデをご紹介します。お気に入りの着こなしを見つけてくださいね。
ステッチボトムス×大人女子
パンツ
細身のデニムパンツはスタイリッシュな印象ですが、ステッチを使うことでコーデがピリ辛になり過ぎません♪
ダーク調な大人っぽいコーデなので、ホワイトのバッグで季節感をプラスしましょう。
大人っぽいネイビーのパンツに、分かりやすくホワイトステッチを使えば、さりげなく可愛らしさも上がります。
ベージュ系アイテムを合わせて女性らしい柔らかな雰囲気を作っていますね。
上と同じパンツですが、カラーが変わるだけでガラっと印象もチェンジ!
鮮やかなビビッドカラーのトップスを合わせて、きれいめ夏コーデにしています♪
足元にもホワイトのサンダルで爽やかさを上げていますね。
ステッチを使ったワイドパンツはとってもキュート♡
大人っぽいブラウンのトップスを使って、ナチュラルな大人カジュアルコーデにしています。
厚底サンダルを使えば今年らしくまとまります。
シックなブラウンのパンツは大人女子にぴったり!
秋まで使えるデザインなので、今から取り入れてヘビロテしましょう。
季節感をプラスするなら透け感のあるトップスで女性らしさをアピールして。
ちょいマニッシュなステッチデニムパンツに、レッドのレーストップスを使って女っぷりを上げたカジカワコーデに♡
夏らしいショルダーバッグにはフリンジを使ってこなれ感をUP!
ポケット以外にもリボンにたっぷりステッチを使ったキュートなデニムパンツ。
カットオフデザインになっているので、ラフで抜け感もあります。
フレア袖トップスをインしてパンツスタイルで大人可愛いコーデを完成させています♡
ポケットや裾までステッチが施されたディテールにこだわったパンツ♪
ノースリーブトップス&ベルトでマニッシュなコーデを完成させています。
トップスと同じカラーのバッグを使ってコーデにまとまりを持たせて。
カラー×カラーコーデは一見難しく思いがちですが、アースカラーを使えば、落ち着いた印象もGET出来てコーデもしっくりとまとまります。
グリーンのステッチパンツにブラウンアイテムで個性的なシックコーデにしましょう♪
グレィッシュコーデは大人女子にぴったり!
ダークカラーなデニムパンツにステッチを使うことで、落ち着いた印象のあるカジカワコーデになりますね。
涼しげなサンダルで夏らしさを上げましょう!
スカート
シンプルなタイトスカートにステッチを使うことで、可愛らしさがUPします!
きれいめなホワイトトップスに、グレーのパンプスでベーシックな大人カジュアルコーデを完成させています♡
フロントにボタンが並んだタイトスカートなら、大人っぽさと可愛さを両立してくれます♡
ステッチのラインのお陰でスリムアップ出来ますね。
フリルスリーブなトップスでレディにまとめて。
落ちついたイエローのトップスなら、夏らしさと大人っぽさをキープ出来ます。
落ち感のあるワイドパンツなので、こなれた印象があり、リラックスした大人女子コーデに♪
フリンジバッグでアクセントのある着こなしを完成させましょう!
細かくステッチが入ったフレアスカートは、ハイウエストデザインなので今年らしく着こなせます。
ラフなグレーのTシャツを使っていますが、重ためなブラックサンダルで奥行のあるコーデを完成させて。
ステッチのお陰で可愛らしさがぐっと上がったタイトスカート♡
子供っぽくならないように、シースルーなレーストップスを使って女っぷりを上げましょう♪
足元にはスポーティーサンダルで抜け感を作ればおしゃれ上級者さんに見えますね!
まとめ♡
ステッチボトムスは一見シンプルに見えますが、細部までこだわっていて周りの子と被ることも少ないです。
履くだけで差が付くおしゃれコーデになるのでおしゃれ初心者さんにもオススメ♡
ステッチのカラーが目立つものほどポップでカジュアルな印象になりますので、上手に調整してくださいね。
マニッシュに決めたいならパンツ、可愛さがちゃんと欲しいならスカートが◎ぜひコーデにステッチボトムスを取り入れてみてください。